![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/9a83e4737df24194d1d9c7ecfb1fe9cd.jpg)
7月19~21日と、那須高原に行っていました。
仕事なんだけど。
おかげで、東京ドームのフレッシュ・オールスターが見られないという惨事。
せっかく、東京ドームを常に窓から眺めるところで働いているというのに。
もったいない。
出張先では、あまりに山奥のため、携帯も圏外。
テレビもない。
車もそれほど走ってないというとこ。
しばらくネットに漬かっている生活を送っていると、
こういうとこじゃ生きていけないことを実感。
で、東京に帰ってくるなり、また飯田橋で仕事。
深夜1時に帰宅し自分のパソコンを開けて、
ようやくフレッシュ・オールスター、そして本場のオールスターの結果を知る。
■サンヨーオールスター(2006/7/21 神宮)
神宮では、Bs3投手揃い踏みだったようで。
それはそれで見たかった。
清原、DHで出場してたみたいだし。
ただ、負け投手が吉井、となっているのを見ると、ちょっと残念。
また、来年も出てや。明日もあるけど。
■フレッシュ・オールスター(2006/7/20 東京D)
楽しみにしていたフレッシュ・オールスターの方は
試合は8-4でセ選抜が勝ったみたいだけど、
サーパスからは、とても嬉しい情報があったみたいで。
サーパス岡田パワー見せた「豪快弾」Fオールスター
こりゃ余計に見ておきたかった。
サーパスの選手たちからは、「ゴジ」と呼ばれている岡田#55。
未来のスターの活躍で、やっと将来に灯火がついたような気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/cd5774b7c3bbd94ddf00b8f53ebf5cba.jpg)
きんこ君、松村君も、まだまだこれからだし、先発ローテの一角となれるよう
がんばってほしいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/a756232d2bc3ea9d8b2bd809280ba6a7.jpg)
今まで、オリの先発を担ってきたピッチャーといえば、ゴエ・ガブくらい。
ゴエは、今の平野佳ばりの期待をされてきたけど、
それ以来、平野佳くん以外に「未来のエース」と呼ばれた人はいないんだよな。
それだけに、先発候補になる松村・金子の二人には
成長していくことを期待するばかり。
がんばってや。
■SU他、注目選手
①所沢インボイスの松永
長岡でサーパスvsインボイス戦を観戦したとき、完投してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/77c6d22d3e6c174ec3bf337f01e21440.jpg)
スコアしか見てないけど、無難なピッチングだったようで。
やっぱし、手ごわくなりそうや。
②雁ノ巣ソフトバンクの西山
四国アイランドリーグ・愛媛マンダリンパイレーツから
育成選手としてやってきて、1軍マウンドまで上り詰めた彼。
「あの」石毛から巣立ってきたわけでもあるので、要注目。
四国中からも注目されてるんじゃない?
西山道隆選手を応援しよう-四国アイランドリーグ
③ナゴヤドラゴンズの吉見
ゴジからホームラン打たれた人、となったわけですけどね。
北神戸で見たときには、立ち上がりは不安定でも中盤からの持ち直しが利く
という印象でした。平野佳と同じく先発らしいところ。
ということで、その立ち上がりを攻められたわけですけど、
確実に先発要員にはなってくるでしょう。
その辺も含めて、また2軍の試合でも偵察に行ってみようかな。
東京からウエスタン見るのは辛いけど。
仕事なんだけど。
おかげで、東京ドームのフレッシュ・オールスターが見られないという惨事。
せっかく、東京ドームを常に窓から眺めるところで働いているというのに。
もったいない。
出張先では、あまりに山奥のため、携帯も圏外。
テレビもない。
車もそれほど走ってないというとこ。
しばらくネットに漬かっている生活を送っていると、
こういうとこじゃ生きていけないことを実感。
で、東京に帰ってくるなり、また飯田橋で仕事。
深夜1時に帰宅し自分のパソコンを開けて、
ようやくフレッシュ・オールスター、そして本場のオールスターの結果を知る。
■サンヨーオールスター(2006/7/21 神宮)
神宮では、Bs3投手揃い踏みだったようで。
それはそれで見たかった。
清原、DHで出場してたみたいだし。
ただ、負け投手が吉井、となっているのを見ると、ちょっと残念。
また、来年も出てや。明日もあるけど。
■フレッシュ・オールスター(2006/7/20 東京D)
楽しみにしていたフレッシュ・オールスターの方は
試合は8-4でセ選抜が勝ったみたいだけど、
サーパスからは、とても嬉しい情報があったみたいで。
サーパス岡田パワー見せた「豪快弾」Fオールスター
こりゃ余計に見ておきたかった。
サーパスの選手たちからは、「ゴジ」と呼ばれている岡田#55。
未来のスターの活躍で、やっと将来に灯火がついたような気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/02394cbdb73e918225174de700651a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/cd5774b7c3bbd94ddf00b8f53ebf5cba.jpg)
きんこ君、松村君も、まだまだこれからだし、先発ローテの一角となれるよう
がんばってほしいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/b60aad0a0050393f4c883ead0408915e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/a756232d2bc3ea9d8b2bd809280ba6a7.jpg)
今まで、オリの先発を担ってきたピッチャーといえば、ゴエ・ガブくらい。
ゴエは、今の平野佳ばりの期待をされてきたけど、
それ以来、平野佳くん以外に「未来のエース」と呼ばれた人はいないんだよな。
それだけに、先発候補になる松村・金子の二人には
成長していくことを期待するばかり。
がんばってや。
■SU他、注目選手
①所沢インボイスの松永
長岡でサーパスvsインボイス戦を観戦したとき、完投してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/77c6d22d3e6c174ec3bf337f01e21440.jpg)
スコアしか見てないけど、無難なピッチングだったようで。
やっぱし、手ごわくなりそうや。
②雁ノ巣ソフトバンクの西山
四国アイランドリーグ・愛媛マンダリンパイレーツから
育成選手としてやってきて、1軍マウンドまで上り詰めた彼。
「あの」石毛から巣立ってきたわけでもあるので、要注目。
四国中からも注目されてるんじゃない?
西山道隆選手を応援しよう-四国アイランドリーグ
③ナゴヤドラゴンズの吉見
ゴジからホームラン打たれた人、となったわけですけどね。
北神戸で見たときには、立ち上がりは不安定でも中盤からの持ち直しが利く
という印象でした。平野佳と同じく先発らしいところ。
ということで、その立ち上がりを攻められたわけですけど、
確実に先発要員にはなってくるでしょう。
その辺も含めて、また2軍の試合でも偵察に行ってみようかな。
東京からウエスタン見るのは辛いけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます