ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

サイパン5日目の朝 体調回復 

2011年12月23日 08時38分52秒 | サイパン
おはようございます。
今朝は体調が完璧に回復しました。
一安心です。

昨日の朝は大好きなコーヒーも飲まず飯を食わずでしたが
今朝はしっかりラウンジで






朝食とコーヒを頂きリゾート満喫開始です。

そしてこの後はホテルのジムでリハビリを兼ねたトレーニングです。

気になる風はデーター上は東の風5から6mと天気図通りブランケですね。
今朝の最新天気図見ると明日まで怪しい感じですね。
ただ日曜日からは






この通りしばらくギャランティですね。
それもサイドで日曜は7点台前後 月曜以降は徐々に上がり6点台前後までしっかり上がるでしょう。
今シーズン一番の風が吹いてしまううかもです。

今回はじめ程よく吹いて半ば体調に合わせて無理しないようにブランケに入り後半しっかり吹けば完璧でしょう。

ミスターパーフェクトして中々の組立ではないでしょうか。

今日はバイクをレンタルしてるので午後は新たな発見を求めて島内観光してきます。

そうそう発見はもうありました。





サイパンのローカル誌に掲載されていたのですがこれセルゲですよね。

しかしゾンビ役似合ってます。

PICホテルで先日ハロウィンパーティ行ったらしいです。

どこも努力してますよね。



それと昨晩は体調が悪く部屋の中は寒いのでバルコニーで
ハイアアットの庭園を眺めながらリゾート満喫しました。

南国の星空を眺めながらなんか深いものを感じました。

生きてる事が幸せだと。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン4日目 風邪?寝込みした ストリートマーケット

2011年12月22日 19時10分48秒 | サイパン
今日22日木曜日は風邪なのか昨晩寒気と吐き気下痢で1日寝込んでました。
流石今朝はブログアップする元気がなく寝てました。

日本では風邪で寝込んだ記憶はほとんどない位この所寝込んでいないのですが
疲れかな?
ただ風はちょうどブランケではありますが吹いていますね。
ただ1日東でオフだったのでたぶんガスティ
でちょっと乗りにくかったようなのである意味ちょうどよかったかもです。

タダこんな事もあろうかと思い抗生剤をしっかり1週間分もらってきてあったので
それを飲んで今日の昼間1日寝ていたので今日の夜はだいぶ調子が良くなってます。

ちなみに海の様子は昼間ちょっと写真だけ撮ってきました。







完全にオフですがプレーニングはしていましたよ。
今シーズンのサイパンは全く吹かない日がないのか?

ちなみに夜は東北東に振れていいるので明日も乗れるかもです。

天気図は



明日金曜日はブランケですね。

土曜日日曜も同じようなので確実なのは月曜からしばらく強めに
サイドでしばらく吹きっぱなしになる天気図ですね。
後半はびしっと乗れるかもです。

ただ明日金曜も土曜日もオフでプレーニングはできるかもです。
特に日曜は早ければ午後サイド入ってくるかもです。

それまでに体調を完璧にしておかないとです。

それから体調が今一ですが今回ストリートマーケット1回しか見れないので
無理して行ってきました。










かなり賑やかでした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン3日目の風結果

2011年12月21日 15時16分27秒 | サイパン
11:54 AM 29.4 °C 33.0 °C 22.8 °C 67% 1013.5 hPa 16.1 キロメートル 東北東 25.9 km/h / 7.2 m/s - N/A やや曇
12:54 PM 29.4 °C 33.0 °C 22.8 °C 67% 1012.7 hPa 16.1 キロメートル 東北東 27.8 km/h / 7.7 m/s - N/A やや曇
1:54 PM 29.4 °C 33.4 °C 23.3 °C 69% 1012.1 hPa 16.1 キロメートル 東北東 22.2 km/h / 6.2 m/s - N/A やや曇
2:54 PM 28.9 °C 32.3 °C 22.8 °C 69% 1011.4 hPa 16.1 キロメートル 東北東 22.2 km/h / 6.2 m/s - N/A やや曇

今日のサイパンは予想通りお昼前に風が東北東に振れ戻してブロー7m前後まで上がってくれましたのでウインドバカの今回最大セットのヘルキャット6.7㎡にJP92Lで




何とか走ることができました。

ブローはジャストの時もあったので十分楽しめちゃいました。

また天気が良くサイパンらしい中でのプレーニングは最高です。








白波がこんな感じに入るとしっかり走るんです。

今日は半分あきらめていたのでこの位乗れると十分満足です。







なんといってもこの天気でサーパン一枚でプレーニングですよ。

申し訳けありません状態です。

たぶんこんな状況のサイパンにお構いなく日本の報道は
金正日総書記の死去とオリンパス一斉捜索関連で大変なんだろうな?
また街中はクリスマスト忘年会モードでしょう。

さぁ今日は昨日に引き続き2時間しっかりマッサージに行ってリゾート全開だ。

ただ今回何時もご指名の緑ちゃんがウインドバカが来る2日前に中国に帰ってしまったのが
すごく残念です。
中国に子供がいると事でしたので合いに行ったのでしょう。

マッサージはすごく相性が合って合わないと最悪なんです。

たぶん戻ってくるという事なのでしばらくの間、相性の合う子探さないとです。

しかしウインドの後のマッサージ程気持ち良いものはありません。

極楽です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン3日目の朝

2011年12月21日 08時35分32秒 | サイパン



今朝のサイパンは天気晴れ 風データー上この時間東の風で7m位 ハイアットのヤシの木はいい感じで揺れていますがたぶん完全オフなので今日は渋いかも。
まぁ想定内かな。
今日はうまくするとお昼前後は乗れるかかもしれませんが明日以降は2から3日はのんびりリゾートモードかな。
後は神風に期待でしょう。
でも吹かなおならまったく吹かない方がパドルボードやカヤック クルージングが楽しめるのでそれもよしですね。

今日は中途半端な感じなのでしっかり吹きあがってもらいたいですね。

ちなみに午前中はジムでトレーニングを軽くしてお昼前に浜に行ってウインドできる風が吹いていればウインドしますよ。

そして毎日クリスマス一色のサイパンですがやはり日本人の感覚としては暖かいクリスマスはなんか変な感じですよね。






特に雪だるま そりを引くサンタは変な感じです。

ただ流石南国サイパンのクリスマスだなと思ったのがこれだ1.2.3↓




なんとウインドサーフィンをしているサンタ。
これには感動。




それと何とも日本庭園的な雰囲気。

後 昨晩はプールサイドでパーティーやってました。




このプールサイドでの生演奏たまりません。
癒されますね。

満点の星空に生暖かい南国の風に最高の曲に歌声たまりません。

そして夜の浜に足を延ばしてお驚き



すごい潮が引いていてシーウインド前の浜がはるか遠くまで伸びていて
その内側がプール状態になっていました。
この時期夜結構引くんですね。


さぁ今日もしっかりリハビリします。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン2日目の風結果

2011年12月20日 20時10分20秒 | サイパン
今日は朝から快晴で天気がよく10時過ぎから1時までの乗りましたがウインドバカ今回最大セットのヘルキャット6.7㎡にJPスラローム92Lではじめガスティ抜けるとアンダーブローじゃジャストお昼すぎは40分程安定して吹きノンストッププレーニング楽しめました。
その後風がサイド気味に振れ戻していい感じで吹いて来ていましたがリハビリ中の為早めに上がりました。
それでも十分楽しめお腹一杯です。



海面はこんな感じで沖に白波入っているのがわかると思います。
8m前後です。

今日のウインドバカのボードというか今回最大ボードです。




ボードは大きくてもこの位のサイズが楽しいです。
またセイルがノーカムセイルにの6.7㎡なのでこれより大きいボード使っても
しっかり引っ張るパワーがないので走りが重ったるくなって面白くないんです。

ただ走れば良いのであれば乗れますがボードの浮が違うんです。
そこがわかる方はたぶん上級者だと思います。







ブローは6.0㎡でも走っていましたよ。

それと今日もラフセイルヘルキャットで乗り込みましたが
自重は軽いですが風の流れがレースセイルと比べると悪いのでしょう。
レースセイル特有の風が入った時の軽さは中々出ませんね。
トップスピードも限界があるかな。
後 やはり風域が狭いかな。
アンダーでもオーバーでも結構頑張らないダメ感じですね。
ただ最近スキニーマストで張ってるので明日からはノーマルマストで
張って試してみます。

それと今シーズンのサイパンは12月入ってから吹きっぱなしらしいですよ。
オフに振れても風さえ吹いていれば十分楽しめますからね。


ちなみに明日の風は



1016がやや北上してしまうので今日より弱いかな。
夜も昨日ほど強く吹いていない感じです。

どちらにしても明日以降は落ちる方向ですからね。

天気図見ても木曜日金曜日はダメですね


さすがこの2日間はブランケに入りそうです。



そして土曜日も下に低気圧の頭が見えるので寒気が下りて来ない感じですね。

となると木曜から土曜までブランケリゾートモードかな。

そして次の吹き出しは天気図見ると

日曜日以降





日曜からサイドの風が吹き出して徐々に上がり27日は6点台前後
強めに吹きそうな天気図ですね。

今回はリハビリなので初めから強く吹かないでよかったかもしれません。
途中ブランケでのんびり後半は強めでしっかり乗ってといった感じになれば
最高なんですがどうなることですか?

それとローカルの太郎さんや田島さんリョウさんも毎日乗られていて今シーズンの
サイパンローカルは気合を感じます。
また一緒に合わせて走れるのですごく練習になります。
みなさんお手柔らかにお願いいたします。

しかし最高です。

ちなみにシーウインド大野君のブログにウインドバカの風がアップされています。
ちょっと吹き始めのアンダー目の時ですが大野君がカメラ片手に海上で撮影してくれました。サンキューです。

でもこうやって撮影してくれるのってありがたいですよね。

カメラもって海上に出るの結構大変だし面倒なんですよね。

その過程が良くわかるだけに感謝感謝です。

さぁ毎日吹き続けたサイパンですが明後日は流石にブランケに入りそうな気配なので
明日はしっかり乗り倒しておかないとです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン日目の朝

2011年12月20日 08時46分49秒 | サイパン
今朝は天気晴れ快晴かな 風ガンガン吹いてますね。
ヤシの木揺れてます。

今 ラウンジで食事済ませたのでいざ出陣です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事成田到着リムジンお出迎え

2010年12月15日 09時55分10秒 | サイパン
完璧です。さぁしばらく現実に戻りましょうかね。このギャップが良いんです。全てがリセットされ新鮮さが戻り頑張るのかな。しかし寒さだけはがんばれ無いウインドバカのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のサイパン

2010年12月14日 08時30分52秒 | サイパン
今朝のサイパンも晴天 最高の天気です。
昨日もそうですがスコールも一度も無く天気は文句なしです。

気になる風ですが今朝は予想が好天していて風向きがよく風速も上がっています。

実測もホテル前の木がかなりゆれているので期待できるかもです。

風の神様はいますね。


今日もウインド三昧して夜はマッサージですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のサイパン何とか走れました

2010年12月13日 17時37分01秒 | サイパン
今日のサイパンは天気快晴 気温30度 サーパン一枚でOK 風は午前中はサイドでシーウインドの前で乗れて午後はクロスオフでした。

ウインドバカとしゅうたは7点台前後に120L前後のセットでプレーニングできました。
風速的には5から6m位でガスティーでしたがプレーニングできれば言うことなしです。

そして午後はオフ気味に風が振れたのでしゅうた初マニャガハまでエスコートしました。

しゅうたも初上陸で大喜びです。

写真は携帯で撮りましたので千葉にもどったらアップしますね。







今日はこの天気です。

そしてビーチでは何やらパティーがあるようです。
楽しそうです。




そしてラウンジで一仕事してこれから太郎さんのお店に行ってきます。

明日もなんとか吹いてくれる事を期待しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のサイパン

2010年12月13日 08時44分38秒 | サイパン




今朝は完全寝不足ですが早起きしてます。

ちょうど一年前に次女のあやかを連れて来た事を思い出しますがまるで昨日のように思い出されます。そしてロングバーケーションしていたロシア人のご家族ともなんかまた会える気がしたのですがさすがにそんあ偶然はないようです。

ちなみにあやかスイカとメロンをバカ食いしていたのとタコになった事を思い出します。

1年本当に早いです。

日々大事にしないと駄目ですね。

そしてこのリゾート感たまりません。

たまに息抜きは必要でだなと強く感じます。


そして気になる風ですが風向きは北東から東北東で良さそうです。

木もいがいと揺れているので今日はプレーニングできるかもです。

しゅうたがマアニャガハ島にウインドで上陸したいと言っているので風次第ではつれて行こうと思っています。

マアニャガハ沖は天国ですからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパンに無事入国しました。

2010年12月13日 02時42分18秒 | サイパン




無事サイパン入りました。

風は微妙ですがハイアットのお出迎え最高です。

お酒飲みませんがワインのフルボトルがさりげなく置いてあるのがいいですね。


今晩は大華に行き軽くご飯を食べてこれから寝ます。

サイパンはもう早朝4時です。

明日起きれるかな?

久しぶりのサイパン心地いいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円高の恩恵

2010年12月12日 18時49分42秒 | サイパン
14万円をドルに替えたら1600ドルになりました。なんかすごく得した感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港 サイパン行って来ます。

2010年12月12日 17時12分39秒 | サイパン
毎度ですが恐怖の飛行機です。苦手です。しかし今日も全然寒くなかったので風が心配です。一応今日のサイパンは弱めながら東北東で風向きはよかったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDPS-U500(K)ポータブルハードディスク購入&サイパンの風&サンタを信じる娘達

2009年12月17日 22時38分59秒 | サイパン
I-O DATA USB 2.0/1.1対応ポータブルハードディスク 500GB(ブラック) HDPS-U500(K)

アイ・オー・データ

このアイテムの詳細を見る




今日サイパン行きに向けてポータブルハードディスクの500GBを購入してきました。
山田電気で9770円でした。

ネットで見ると9000円から12000円前後で売られていますので量販店としては安い方みたいです。

なぜサイパン行きに向けて必要かといいますと今回購入したミニノートPCのハードの容量が250GBと少なめなんで滞在中に聞く音楽 視る映画 動画を沢山入れるとPC自体が重たくなるのとサイパンで撮りためる沢山の画像 動画の保存先とし使うので購入しました。
しかし数年前のものは80GBもあれば結構容量の大きいものでしたが500GBとは驚きです。



ちなみに上の画像の左黒が今回の500GBで右のシルバーのものが80GBと古い物ですが大きさは500GBの方が小さく軽くなっています。

これが技術の進歩なんでしょうか?

そして






衝撃に強く軽く速いと3拍子そろっています。

今回このハードに沢山の曲をつめていき何時もお世話になっているハイアットホテルから最高の夕日と海を見ながら贅沢な時間を過したいと思っています。

そして一番の目的のサイパンの風ですが





Saturday Night
Northeast wind 15 kt. Wind waves 2 to 3 ft. Mixed swell east 4 ft and northwest 3 ft.
Sunday
Northeast wind 15 kt with gusts to 25 kt. Wind waves 3 to 4 ft. Mixed swell east 4 ft and north 4 ft.
Monday
Northeast wind 15 to 20 kt with gusts to 30 kt. Wind waves 3 to 5 ft. Mixed swell east 4 ft and north 4 to 5 ft.
Tuesday
East wind 20 kt with gusts to 30 kt. Wind waves 3 to 5 ft. Mixed swell east 4 ft and north 5 ft.


ご覧の通り日曜からの天気図は文句なしです。
そしてあまり当てにならないサイパンの予報も土曜から北東に振れて吹きだし日曜からはgusts to 25 ktからgusts to 30 kt.が暫く続きます。
この予報だと5点台でも走る位吹くかもです。
そして今回は滞在中ドンぴしゃで吹くと思いますので完璧に大当たりとなりそうです。
うまくすると19日土曜日も夕方乗れるかもです。

気分が高まってきましたよ。


●話は変わりますがウインドバカの娘達と今日サンタの話をしました。

中学2年生の長女なつきも小学3年生の次女のあやかもまだ話した感じでは半身半疑ですが信じている感じでした。
なんだか嬉しい気がしました。
こうなると親バカ丸出しで望みの品は何でも届けてやりたくなります。

ちなみに次女はあやかはiPod nano 長女は洋服です。

明日娘達の為にサンタに頼みに行かないとです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン2日目 2月19日の様子 サイドの風 午前中5点台 午後4点台 パート1

2009年02月25日 10時24分21秒 | サイパン
そして今回2日目19日のサイパンの様子です。
風はやはり朝からサイドでガンガンでおまけに快晴の最高のコンデションです。
セイルサイズは午前中は5点台で十分走る風で午後は4点台で十分走る風速がありました。しかし2日連続強風でサイドの風で海面も吹いているわりにはフラットでもう最高のコンデションと言っても過言では無かったですよ。
しかし今回少ない滞在にして完璧に風を当てたウインドバカは本当にサイパンの
子とでもいいましょうか完璧にサイパンに愛されている気がしてなりません。

それでは早速画像をを交えてご紹介します。

次のの画像はカシオのEX-FH20で撮影したものです。
CASIO デジタルカメラ HIGH SPEED EXILIM EX-FH20 900万画素 光学20倍ズーム 超高速連写 EX-FH20BK

カシオ

このアイテムの詳細を見る






今回2日目にほんとに偶然ですが以前ハイアットホテルで仕事していたシャーマンにばったり会いました。
娘達の友達で凄く仲が良かったのですが仕事の関係でグアムに行ってしまったとの事でここ数年会えなくなっていたのですが今回本当に偶然にして街でばったり会う事ができたんです。
以前よりかなり太ってしまったようですが相変わらずの笑顔は健在でした。




早朝の時点では少し弱めでしたがそれでも6点台で全然走る感じのサイドの風です。




そして朝から天気が良く南国ムードびんびんです。


















如何ですか?
午前中の5点台の風でこの海面です。





そして小野さんは5.5㎡でダックジャイブをガンガン決めていました。
ノーマルジャイブより成功率高いです。



でもたまには小野さんらしくナイスチンです。



和田さんも同じくナイスチン!

午後の4点台の風の様子はパート2に続きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする