ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

サイパン26日目の風結果 持病と健康

2012年02月20日 19時49分13秒 | サイパン
今日は午前中は雨ブローで乗れて午後は晴れてサイドでしっかり
入って来て久しぶりにマイクロビーチ内で乗れましたよ。
特に夕方は良かったです。
風的には1016の等圧線が掛かっている程度なので7前後でしょうか。
でも5.6㎡に90Lの村○さんが夕方はプレーニングしていました。







野○さんも復活です。


新岡さんはウインドバカのセット6.7㎡にボードは少し大きめの
92Lでいい感じ走ってました。
ジャイブはもう少しですね。





オサダさん







青木さん





ショウジさん





ローカルの子供達も頑張ってましたね








リョウさん他皆さん








最後にめちゃめちゃかっこ良いピックアツプ。




ちなみに今日のウインドバカは風が吹きがって来た午後3時
頃沖で持病の動悸に久しぶりになってしまい慌てて海から上がりました。
その為丁度いい風に乗ることができませんでした。

1時間程ホテルで休みその後は撮影に徹していましたが
最近特に調子が良かったのでなんかかなりショックかな。
やはり爆弾抱えているんだと再認識させられました。
無理は禁物です。

でもこうやってたまに爆弾が爆発しかけて無理するなと
諭してくれるので反対に良いのかもしれませんが
無理の利く健康が羨ましく思う時でもあります。

今日みたいな時、最高だったサイパンも一瞬にして
現実に戻されるんですよね。
そして最後は健康が一番だと感じるんです。
明日いや今 元気でいられる健康が何よりも幸せな事だというを
今晩はまた感じながらブログアップしてホテルでおとなしくしています。

持病の動悸を抑えるための薬を飲むとなぜかその後が調子悪いんです。

という事で明日はさらにいい風が吹く予報なので期待して早く寝ます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン25日目の風結果

2012年02月19日 21時14分18秒 | サイパン
今日の風は昨日よりは良かったですが1日通してオフが強くガスティシフティで
かなり消化不良といった感じの風結果です。










それでもブローを上手くつかまえて走らすにはいい練習になりましたね。

楽しいか楽しくないかと聞かれれば楽しい風ではありませんでしたよ。

でも今日みたいな風でブローが来た時にすかさず走らす事が出来るかできないかが
ある意味アンダー力なんです。
ブローは6から7mはありましたので安定して吹いていれば7点台前後で走る風です。
でもそれが単発的にいきなり入るので上手く合わせないと走らす事が出来ないんです。
ちょっとブローに合わせるの遅れるとブローが短い分もう走りません。
風を見る力 ブローに合わせてパンピングする力 いち早くプレーニングに持っていく
アンダー力すべてパーフェェクとにできて走らす事ができるんですがこれが意外と
難しいんです。
だからひたすら練習あるのみですね。

それと今日の夕方大華からチキン生姜和えがホテルに届きました。




昨晩お店に行った時に売り切れだったのでリエママが気をまわして本日届けてくれたんです。
なんか心配りがありがたいですね。

それから今晩は関西から来られた井○さんのグループとひまわりホテルで食事をご一緒させて頂きました。



みなさん気さくでフレンドリーな方達で凄く楽しかったです。

ただ今晩日本に戻られるとの事でせっかくお知り合いになれたのに残念ですが
今年は富津にもウインドしに来て頂けるとの事ですので今から楽しみです。

今晩深夜の飛行機で大変だと思いますがみなさん飛行機の中でゆっくり休んでください。

さて変わって明日の風ですが明日は6点台の風が吹くと予想しておきます。

今晩は早く寝て明日は一番に海に出ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン24日目はバイクで島内観光&最高の夕日 ウインドできる健康に感謝

2012年02月18日 21時48分52秒 | サイパン


オフコース ライブ 言葉にできない 1982年




今日は朝から風は駄目な感じだったのでバイクを借りて島内観光してきました。





今日も何時ものこのバイクを借りました。



朝はレインボーが見えました。






北にバイクを走らせると綺麗な入り江がいくつかあります。






しかし外人さんは様になりますね。


さらに北に行くとバンザイクリフ この絶壁で良く釣りされてる方いますがマジに怖いです。









そしてさらに北にバードアイランド





そしてスーサイドクリフ



ここから戻りながら見るリーフ内はめちゃめちゃ綺麗です。






途中綺麗な花が





そして帰り道次は泊まってみたいアクアリゾートホテル ウインドサーファーのみつ君がマリンのお店を出して
いるホテルによってみました。




そこで軽く昼食




このセットで8ドル50セント












このホテルのビーチすごく綺麗なんですよ。
風が北寄りの時はこのビーチでのウインド最高なんです。
海面スーパーフラットでサイドで入ります。
しかしみつ君黒い

そしてこの後みつ君の自宅のお風呂をジャグジーに改装中との事で拝見させて頂きました。






ジャグジーも凄いけどみつ君自宅から見える景色が凄い。





なんとマニャガハのリーフ内が一望できるんです。
もちろんジャグジーからも一望できるんですよ。
夕日も最高だとの事です。
最高の贅沢、羨ましい限りです。
完成まで後数日との事ですが素敵な奥さんとラブラブでさらに羨ましい。



この後は南に上りサイパン唯一の映画館あたりまで行って



最後は99セントショップで買い物そこで先日ストリートマーケットで見たゲイではと思った方がレジを
うってました。
指にはマニュキアやはりです。




そして今日は風が弱かったのでこういった日は夕日がきれいなんです。









如何でしょうか。
最高の夕日で良く見ると夕日が沈む瞬間に少しだけグリーンフラュシュ見えてますね。
これは何か願いが叶うかもですよ。



最後に昨晩到着した野○パパと村○さんショウジさん 青木○さんと大華で盛り上がりました。
ちなみに今日のメンバーみなさん大きなリスクを背負ってる方ばかりで健康について真剣に
話しました。






兄弟ではありません。



元気なうちにやりたい事やるのが基本ですね。
なんでもそうですが後回しは良くありません。
明日の事なんか誰にもわかりませんから。
そしてリスクを背負っていてもウインドがみなさん大好きなんです。
ウインドできなくなったら死んだのと同じ位辛いとの事です。
そこまで思えるウインドサーフィンと出会えてそして続けることができる今の
健康に心から感謝ですね。

後、大先輩達との話は本当に勉強になります。
後で後悔しても遅いのでしっかり実行できるようにさらに努力したいと思います。

明日から風も戻り暫く最高のコンディションが続きそうなのでみなさんの笑顔が
また戻ってきます。

ウインドそして人生最高です。

明日は最高の風で遊んで美酒に酔える事でしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン24日目の朝 人は心

2012年02月18日 08時28分09秒 | サイパン
今朝のサイパンは天気


気持ちよく晴れています。
9時現在気温26.7度と何時もより高め。
風 8時の時点では東北東4から8m吹いていたデーター残ってますので
そのまま続いてくれれば良いのですが9時の時点では東南東3mまで落ちてます。
上がる方向なのと風向きが良くなる方向ですのでもしかして走る時間帯もあるかもですね。
でも今日は最高の天気なのでこれから午前中バイクで島内写真撮りに行ってこようかな。





何時もラウンジでMariejo(マリージョ)が凄く気を使ってくれてコーヒー持って来てくれるんです。
ちょっと大きめですがすごく綺麗な顔していて可愛いんですよ。
後すごく照れ屋さんです。

人は言葉が通じなくても十分気持ちが伝わってくるものなんですね。

ウインドバカ英語駄目 マリージョ日本語駄目それでも気遣いや思いやり伝わってきます。

ボタンのかけ違いで憎しみ合う方も沢山いますが双方が気遣いや思いやりがあれば
解決するとお思います。

ウインドバカも昔はとんがっていた頃もありましたが本当に丸くなりました。

子供達にもパパはムカつく位平和主義だと言われていますが子供達ももっと大人になれば
もめる事やトラブルが日常生活にどれだけマイナスかわかると時が来ると思います。

ウインドバカがこうやって長期でサイパン来れるのも家族が元気でトラブルが無いからできる事で
もし仕事でも家族でも一つでもトラブルがあればできない事ですからね。

後 留守を一人で切り盛りしてくれているママに感謝です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン23日目 サイパンのボスミスター富田の誕生会が盛大に開かれました

2012年02月17日 21時22分34秒 | サイパン



何度聞いてもいい曲です。

「君のハートはマリンブルー」杉山清貴 Kiyotaka Sugiyama

今日は風は完全ブランケでしたね。
今回のサイパン滞在中で一番吹かなかったかもです。


この天気図では吹きません。

気になる明日ですが



典型的な吹きはじめの天気図ですね。
タダ1016がまだサイパンには届かないので風向きはよくなりますが吹いても弱めかな。
でもあくまで予想天気図なので早く高気圧が進む可能性もあるので明日に期待したいですね。
確実なのは19日明後日からでしょう。
その後は暫く吹きっぱなしの周期に入りますね。
ウインドバカの滞在も残す所10日なので最後の周期かな。
帰国する日まで続いてくれると良いのですがそれは難しいかな?
でも帰国日近くは天気が良い方が良いので丁度良いという事ですね。

さぁ今日の写真

まずはハイアットのプールの監視のこの方、実はブレイクダンスがめちゃめちゃ上手いんです。

次の動画の中で4番目位にバク宙からダンスに入るダンスシーンがこの方です。





明日お帰りとの事でパッキングに追われていますこのお二人。
仲が良くとてもいい方でした。
それとウインドのインストラクタ-との事ですがウインドめちゃめちゃ上手かったです。

またサイパンでお会いしましよう。






今日はパドルボード日和。
ウインドはオンショア気味に入った風でビギナーの練習には良かったですね。
ちなみにこの水面下が見れるパドボー結構楽しいらしいですよ。

そして南国の夕方




何度見てもいい。

そして夜はミスター富田のバースデーが盛大に行われました。















パ-ティー終了後部屋に戻る途中のこのプールサイドも何度見ても癒されます。



そして部屋に戻り先ほど自宅にスカイプで連絡したら長女がなんとインフルエンザに掛かってしまった
との事で心配です。
ただ熱はあまりなく元気だとの事で少し安心しました。
さぁ明日は天気は良さそうなのでもし風が吹かなければバイクで島内観光して写真沢山撮ってこようと
思っています。
でも風が吹けば海にもちろんでます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日日目のサイパンの朝 幻のマキちゃんのフラダンス

2012年02月17日 08時42分55秒 | サイパン


作シーズンまでは金曜日の夕方必ず見れたマキちゃんのフラダンスが
今シーズンは見れなくなってかなり寂しいと感じて方多いのではないでしょうか。そんな時はこの動画を見て癒されましよう。

南国の夕日をバックにナイスミュージック合わせて踊るフラダンス。
いいですよね。
南国ならではですね。


そして今朝のサイパンは天気曇り気温26度 風南南東4mでオフはオフでも
完全なオフで朝は海面鏡状態でしたよ。
天気も曇でいつ雨が降ってもおかしくない感じなのでこうなると
バイクで島内観光も厳しいかな。
南西の予報を出してるサイトもあるのでもしかして逆サイド吹くのか?

今回の滞在中一番吹かない日になりそうな予感ですね。

後 昨日ゲロアンダーを乗り倒してアンダーはインナーマッスルや
筋トレになるんだと再認識しています。
なぜなら今までオーバーやジャスト5時間乗り倒しても筋肉痛にならなかったのに今日は全身痛いです。
アンダー乗る重要性を感じました。

それと19日夜便で23日夕方までで新○さんが今シーズン2度目のサイパン入って来ます。
何やらジャイブ極めたいようです。
しっかりできるように指導しちゃいます。
今回ウインドバカもどうしたらうまく教えられるかかなり研究したので
ちょっと自信ありますよ。
今回は完璧なプレーニングジャイブ仕上げましよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン最終日最高の風が吹きました

2011年12月27日 20時00分10秒 | サイパン
サイパン最終日最高の風が吹きなした。
ただ予想よりややオフで東北東でちょっとガスティでしたね。

それでもウインドバカがヘルキャット6.7㎡にJP81Lでジャスト。





しかしヘルキャット調子いいです。
スキニーマストで全然いけます。


レディース5.0 メンズ6.0のブローでした。

ウインドバカは朝から4時間半しっかり乗り込みました。


明日早朝の飛行機なので早く寝ないといけないので画像を
ずらりとアップします。





朝からこの白波です。








今日もタロウさんとバトル楽しかったです。
また次回お願いします。




重量級のもっちーが6.4㎡に95Lでこの走り。











レイダウンもばっちり決めてくれました。



































ローカルのみなさんお世話になりました。

また戻ります。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン9日目の朝 ラストデー

2011年12月27日 07時06分11秒 | サイパン
今朝は天気曇り 朝はこういった天気の日が多いですね。
風はしっかりと昨日より強めに吹いている感じですね。
今日も楽しめてしまうでしょう。
そして10日間と普通なら長めの滞在だとは思うのですが
なんかあっとうまでしたね。
ウインドバカには10日は短い。
今日1日乗り倒して明日早朝日本に戻ります。
次回はロングスティーしないとです。
まぁ今回はリハビリで足の具合を見るためでもあったので
丁度良かったかな。
足の具合はフィンが抜けて前に左足が伸びると痛みが出ますが
後は普通にウインドできてますね。
無理な体制にならなければ今の所問題なさそうです。
ただプールで平泳ぎで足を閉じる時にやはり違和感ありますね。
まだまだ無理しないようにしないとです。


それから子供達は今日も剣道の合宿で練習に追われていると事で
年末ぎりぎりまで頑張るそうです。
そしてそのお手伝いにママも休みなく頑張ってくれています。
ウインドバカだけリゾートしていて良いのか?
と思ってしまう時もありますが家族みんが楽しんでおいでと
何時も言ってくれるので感謝感謝です。

その分頑張る時は頑張っているので気兼ねしないように楽しんでます。

後 最近カチカチの国家公務員だった親父がウインドバカの生き方に
賛同してくれるようになったのと認めてくれるようになりました。

人間締める所は締めてメリハリつければ良いのか?

さぁラストデーまだ天気は曇っていますがこれから昨日と同じように
晴れてくるでしょう。

また風もしっかり入って楽しめると思うのではじけて来ちゃいます。



今日もこんな写真が撮れるかな。

PS
この所大野君が体調不良のようでちょっと心配。

後 心配なのが

世界経済は危険な状態、欧州一つにまとまるべき=IMF専務理事

この記事ですがあまり不景気になるのと格差社会になるとやはり心配
なのが戦争 テロ 暴動でしょうか。

孫社長も言ってますがお金は使い切れない程あると。
たぶん世の中にはそんな方が沢山いるのでしょう。

もっとうまく配分できないのかな?

ただ仕事もしない人には配分されないのは仕方ないかな。

頑張ってる人にはそれなりの報酬をですよね。

世界平和が望ましいですね。

後 無意味な法案だね

有期雇用、上限5年に=通常国会に法案提出へ―厚労省


この問題何とかしないと格差が増えるだけですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン8日目の風結果 もちろん最高の風が吹きました

2011年12月26日 17時41分39秒 | サイパン
今日はサイドで11時から2時位と4時過ぎが良かったですね。
特に午前中は7点台前後ジャストでサイド 天気晴れの最高の
コンディションでした。

言葉より画像ですね。
沖は白波にバリバリ




たろうさん快調に飛ばしてました。








如何でしょうか?
このコンディション。
強からず弱からず。
リハビリは最高です。

ちなみにウインドバカのセットはヘルキャット6.7㎡にJP92L


今回最大セットなので悩む事はありません。

このセットで午前中ブロージャストまで上がりタロウさんと合わせて
セイルのセッテングもだいぶ煮詰りました。

今日はスキニーで張ったのですがめちゃめちゃ調子良かったです。
ラフセイルでレースセイルと張り合うには限界はありますが
それでも差を少なくする事はできます。
今日のセッティングは良かったです。
やはりダウンはしっかり アウトもある程度しっかりが基本ですね。
後 意外とおろそかになり勝ちなバテンテンション。
しっかりかけると調子いいかも。

今日の風はサイドでシーウインド前まで入っていたので




ご覧の通りシーウインド前からしっかり走りだすことができました。


そして浜は賑やかでした。


後昼ご飯を小野さんと一緒しました。



元気そうでしたよ。
明日は今シーズン一番の風が吹きそうなので小野さんも出るとの事でした。

明日は楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン8日目の朝 朝から北東サイドの風です

2011年12月26日 08時36分53秒 | サイパン
おはようございます。

昨晩はの夜は無風で静かな夜だったのでちょっと心配になっていましたが
今朝はしっかり北東の風が流れています。
まだ弱めではありますがこれからどんどん上がって来るでしょう。
今日は乗りまくります。

ただ朝の時点では天気が不安定で時折スクールがざっと来ていますね。

風が吹けば天気はどうでも良いと思う方もいるかもしれませんが
やはりパ-フェクトを望むウインドバカには天気もかなり重要です。
この後カラット晴れていい風が吹く事に期待します。

ちなみにヤシの木がだいぶ揺れて来ましたね。

後 今大魔神事佐々木投手がラウンジにご家族と来ましたね。
やはりでかいです。
天井に頭が付きそうです。
奥さんはめちゃめちゃ細い。
大丈夫かな?



野村證券、ネットの「危機説」に反論 「根拠のない憶測、法的対応を検討」

野村は法的処置をとると言っている事自体がなんか焦りを感じますね。
まんざら本当なのでは?
どちらにしてアメリカもそうですがマネーゲームへの反発は僻みもあるのか
かなり影響がありそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夜 日本はめちゃめちゃ寒いんですね。大魔神に合った

2011年12月25日 19時54分19秒 | サイパン
今日昼間そういえば大魔神 佐々木投手にプールで見かけました。



ご家族と一緒でお子さんと奥さん榎本 加奈子さんも一緒でした。
しかし佐々木投手でかい。
ウインドバカの3倍位ありそうです。

それとサイパンにいるので知りませんでしたが日本めちゃめちゃ今寒いんですね。この30年で3位位に入る位寒いそうですね。
また日本海側では大雪になっているようで特に新潟方面は良く振ってますね。
このまま今週降り続けばお正月スキー場大丈夫ですね。
ただウインドバカが何時も通っている群馬方面はあまり降っていないようです。子供達はスノーボード行きたがっているのでお正月をちょっと考えているのでちょうど良いかな。

後 この寒さも今週後半には緩みお正月は暖かくなるようですので
スキー場は深雪が積り天気も良く最高のコンディションになりそうな感じです。

強い寒気 太平洋側平地でも積雪に

今日のリゾートの夕暮れ写真です。
ソニーのコンパクトカメラで撮影しました。
中々綺麗に撮れていますよね。



奥に見える黄色いのおしんこではありません。
パイナップルです。











こんな世界にいると日本が寒いなんて信じられません。

今回寒がりのウインドバカには丁度良いウインドトリップだったようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン7日目の風結果

2011年12月25日 16時03分08秒 | サイパン
イヤー今日吹き出しが間に合いませんでした。
サイパンの吹き出し良く遅れる事があるんですが
この吹き出し当てるが難しいです。
間違いなくそこまで風が来ていてもいつ入ってくるかが
問題ですね。
ちなみに予報も前日までは東北東でそこそこ吹く予報も出ていましたので
読みとしては間違いないのですがそこからがいつも微妙な感じです。

ちなみに今日の天気図が



これですが1016の等圧線が掛かっているように思うのと
少なくても午後は吹き出してもよさそうな天気図です。
が今日はダメでした。
午後はやや北に振れて来た感はありましたので風は確実に入って来て
いるとは思うのですが振れませんでしたね。
まぁあくまで予想天気図なので微妙に違うんでしょう。

そして明日の天気図は1020がしっかり下りてくるので



明日はギャランティでしょう。
風量は女性6点台 男性7点台前後かな

それから火曜日27日は



さらにしっかりと1020が下がって来るのでもちろんギャランティー
そして女性5点台 男性6点台でサイドの風が期待できます。
そして28日は



1024がまでも下がって来る勢いですのでもちろんギャンランティーですね。
ただ強すぎて女性や中級者以下の方には手ごわくなる可能性もありですね。



そして29日以降は風は残りそうですがや次第にオフに振れていきそうな天気図ですね。
年末にかけてサイドというよりかオフの風になりそうな今の所の
天気図です。

でも今シーズンのサイパンはオフでもしっかり吹いているので乗れ無い
事が少ないので問題ないのではないでしょうか。

ちなみに今日も弱め中が女性6点台以上 男性7点台以上ならプレーニングしていました。




この天気と海で軽めでもプレーニングできれば十分満足でしょう。

またウインド他にも風が弱い時だから楽しめるマリンスポーツも
沢山あります。



家族連れにはこの風の谷間が極上の家族サービス日和なんですよね。




そして浜では今日も新たな幸せが。

そして11月のいい風を当ててまたまた来てしまったお方が




中々いいセッティングだ。
ただ明後日から最高の風吹く予報が出ているのですがなんとダイビングの
スクールの予約を入れてしまったとか。
でもきっといいことありますよね。

そしてウインドバカはプールで1日リハビリ&リゾートでした。



 
最近はリーフクーラーに浮気しています。

ランチは


ハンバーガー
うまい。

そして部屋ではボーズのスピーカーでご機嫌なミュージックを
流してブログアップとお仕事。




これからラウンジでコーヒータイム。

ゆっくり流れる南国の時間がアッという間に流れて行ってしまいますが
十分楽しんでます。

明日の風に期待です。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン7日目の朝

2011年12月25日 09時07分43秒 | サイパン
今朝のサイパンの天気はやや不安定かなたまにスコールがあります。
という事はまだサイドの風が吹くには早いか?
今日の午後から夕方にかけてでしょうか。
まぁ想定内という事今朝はゆっくり朝食を頂いています。





しかしハイアットホテルはサイパンでウインドするのには
最高です。

またこのラウンジを利用できるリジェンシーは至れり尽くせりです。

なんと云ってもウインドのできるマイクロビーチまで部屋から数分と
いうロケーションはオンザビーチですからね。
風が吹けばすぐに部屋から出艇できて落ちればホテルのプールで
リゾート&クールダウン。

そしてまた風が上がれば速攻で出艇できるなんて夢のような環境ですよね。

後 ホテルには最高のトレーニングマシーンを整えたジムがありますので



ブランケの時や毎日のトレーニングにも使えます。

こんな最高のホテルに南国でサーパン1枚で青い空 青い海そして最高の風でウインドできるなんてどんだけ贅沢なんだと思ってしまいますがこれも人それぞれの価値観の差でそう思わない方もいるでしょう。


でもウインドバカには最高レベルの贅沢感を感じさせてくれる事は間違いありません。

さぁ今日も最高の日になるように期待して行きます。


ちなみに先ほどラウンジで千葉の大○番長の奥方とお会いしました。
番長は28日夜からの来られるとの事ですのでちょうど入れ違いですね。

後 茶髪の松ちゃんご夫婦ともお会いしましたし浜ではミミちゃんご夫婦にもお会いしています。

年末にかけて最高の風と環境を求めて沢山のウインドサーファーが
サイパンに入ってきています。
今週は浜は賑やかになるでしょうね。

さぁジムでリハビリで一汗流して午後からウインドできるかな。

外はヤシの木が揺れ始めて来ましたよ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン6日目の風結果&明日の風

2011年12月24日 16時50分04秒 | サイパン
11:54 AM 29.4 °C 34.5 °C 24.4 °C 74% 1011.0 hPa 16.1 キロメートル 東 25.9 km/h / 7.2 m/s 37.0 km/h / 10.3 m/s N/A やや曇
12:54 PM 29.4 °C 34.0 °C 23.9 °C 72% 1010.1 hPa 16.1 キロメートル 東 25.9 km/h / 7.2 m/s 35.2 km/h / 9.8 m/s N/A やや曇
1:54 PM 28.9 °C 33.3 °C 23.9 °C 74% 1009.3 hPa 16.1 キロメートル 東 22.2 km/h / 6.2 m/s - N/A やや曇
2:54 PM 28.9 °C 32.3 °C 22.8 °C 69% 1009.2 hPa 16.1 キロメートル 東 18.5 km/h / 5.1 m/s 35.2 km/h / 9.8 m/s N/A やや曇

今日は1日東のデーターですがマイクロビーチ午後意外と入ってましたね。

お昼前



浜で小野さんとばったり。
何度かホテルに電話頂いていたのですがタイミングが合わず浜で合いました。
ちょうどこの時いい感じで走っている方いましたね。




ちなみにこの後ウインドバカも出ました。



ブローが抜けて大野君とおしゃべりタイム。
でもこの後ブローで走りました。
今シーズンのいサイパンは全くプレーニングできない日が
本当にないのか?







午後は意外といい風が吹いてプレーニングしてましたね。

特に沖はガンガン吹いてましたよ。

でもウインドバカは明日からの風に期待してマリンクルーズを楽しみました。
これもサイパンならではの贅沢なんです。









やはりマニャガハは天国です。



そしてこの時間はラウンジで




夕日と美味しいコーヒーとケーキを頂きながらブログアップと仕事を
ちょこっとこなしてます。

しかし遊んでいても売り上げが上がるネット商売は辞められません。

さぁ明日から風向きがサイドに振れて日に日に上がってくる予報なので
すごく楽しみです。
夕日いい感じで暮れて来ました。
ラウンジも賑やかです。






ちなみに今晩はメリークリスマスですね。

ウインドバカの家族の所にもちゃんとサンタさんが来るでしょう。
高校生になってもサンタさんを信じている娘達の所には。


メリークリマス!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかになって来たサイパン リゾート全開

2011年12月23日 21時09分24秒 | サイパン
昨日あたりから連休の関係もあるのでしょうかサイパンかなり人が増えて来ましたね。
そして今日もハイアットのプールサイドでは賑やかなパティーが行われていて部屋の
バルコニーに爽快なミュージックが届いています。
ウインドバカはこの雰囲気がすごく好きです。

気になったので先ほどちょこっとのぞいて来ました。







ついでに浜まで散歩すると浜には沢山のカニが遊んました。


芝生にはカエルが沢山




ちなみにこの近さで撮影しても逃げません。
そしてこのカエル水を嫌うんです。
水に悪戯して落としたら慌てて岸に上がって来ます。
何度やっても上がってくるので相当水が嫌なようです。

それ今回もお世話になっているジム。



中々立派です。

<東京電力>料金値上げに企業の抵抗強く


それからこの記事またまた東電ですが当然だと感じますね。
やりたい放題独占でやって来た体制を見直す事もしないで赤字なら値上げ。
通常ありえないです。
どこの企業も値下げして儲けを出す努力をしているのが現状なのに
そんな努力もしない企業に簡単に値上げを言われても説得力に掛けます。
また原発での今回の損失は今まで食いつぶして来た事も東電は理解していない。
入った収入を全部使っておいて何かあったらその分値上げでカバーしようなんて
100歩譲ってもありえないでしょう。
本当なら今まで貰った分を返金して頂きたいものですがそれができないなら
これからしっかり責任えを取るしかない。

まずは今の状況をしっかり理解して見合った企業体制にするのが値上げ前にやるべきでだと強く感じます。

政府も安易な値上げをゆするような事の無いようにお願いしたい所です。

ちなみに1家庭700円の値上げを考えているようですが半端に金額ですね。

赤字で今まで同じ給料や体制をとるために簡単に値上げができる企業どこを見渡してもありません。

今 珍しくスコールが降ってます。
今回サイパンに来てからほとんど雨が降っていないので珍しいですね。
そういえば明日の天気図でサイパンの下に低気圧がちょこっと顔を出していましたね。
その影響かな?
明日は晴れマークなので心配ないでしょう。

なんか今晩もいい夜ですねサイパンは。

先ほど自宅にスカイプで電話したら次女のあやかとママが元気そうに応対してくれました。それで今晩もいい夜なんですかね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする