みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
昨日は北東でややクロスオンで海面整っていてみなさん楽しめましたね。
風は6から8m前後。
みなさんウイング4.0から5.0でしたがウインドバカは何時ものシンカー37LにH800でカブリナビジョン3.0で午後からエントリーして3時間半乗って70㌔走破。
北東でややクロスオンだったのでうねりサイズは腰前後とやや小さ目でしたが面が良くうねりが整っていたので波乗り良かったです。
さやかさんやゆみさんノリさん他数名でかなり沖で波乗りしました。
海藻もほとんどなくみなさんご満悦でした。
海藻が無いとほとんど落下しないのでジャストアンダー目のウイングがやはり楽しいです。
スタートもほぼすぐにできるジャストアンダーが一番楽しいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/ef2de77fa369b985a2d5963cd0362908.jpg)
昨日は午前中コンディションが良かったのでスクール生見ていたので午後からエントリーになりましたが逆に風が安定していて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/5a925d8808faf40a2b74e4fbaa40acdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/fb518d036f0a88d669759510d46a5300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/7f2485c09461db3296cb26a09327ca52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/1b45b19fea7627d3d7f7a5c9df1918a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/85b754a82e03e4ea29e28156d1e0a9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/09800d6054326118a4f4491b74c295cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/a60a1b66c35eb02072b1ee71ba244e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/63c0276a3a40a718ce8d75c31d31b99e.jpg)
フリスタトップレベルのまっちゃん高い高い( ^^) _U~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/22b34df6a6b662f7a11336d266804110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/26496a37e48a3f4495e5b0fd2f69bc33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/53/ea64408edbbc7143989dca56454fbdd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/00e223ee55522911d7b663edf7c96589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/f2edad591ede0b209f67890ae46a1941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/2e2aeedbe1ecef55d5f53717ae0773a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/a8629f853688d5e1629643b7f0379e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/c0cd95435b7c21ce8f7c483ddc3959f6.jpg)
そして今回ウインドバカポイントアドバイススクールに長期入校して頂いたタモさん。
スクール3回目にしてなんと初フライト成功。
それも完璧なフライトで30m以上は飛んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/74deb36c47dd3ce066ff2781b7079ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/a8e574c5cc244a46162f15a98b9c171c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/d069d397f4fdb08be5a0fb203adc3e10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/41977a1270287b9d9b160cfbec885368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/05/bdd344283ddb3f6cbcc792e894f4cb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/1808f3f1bad458d05794d610883e9fc9.jpg)
はじめて飛んでこの距離をそれも安定した平行移動出来たのは凄いですよ。
前がちょっと浮くのは良くありますが完璧な平行移動。
それも30m以上のロングライドです。
動画でなく写真だだったのがウインドバカとしては残念ですが逆に写真でこれだけ沢山飛んでいる所が撮れているいう事はそれだけ長い距離飛んでいたと証です。
昨日コンディションが良かったとはいえインサイドうねうねですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/357c654c0ceb911d0c9bb35e02a0f7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/03c9ec04b419a44b12a1263ba3117f9a.jpg)
飛んでガッツポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/c209d2d844fb19081a29257f12698861.jpg)
タモさんもメチャ最高でウイングにはまる気持ちが分かったとの事です。
この気持ちわかります(*^^)v
今回ロングライド出来たのはタモさんのポテンシャルの高さはもちろんですが基本の飛び方をしっかり教えた通りやってくれた事が凄い。
体軸がまったくぶれてないのとしっかりボードの真上に乗ってくれていましたからね。
やはり安全に安定して飛ぶにはそれなりの知識と乗り方があるんですよ。
自己流でただやっていても余程運動感が無いと中々出来ません。
一番の問題は無謀が怪我の元です。
ウイングはほんと安全ではないんです。
基礎基本をしっかり理解してからやらないと大怪我します。
因みにスクール入っても安全の保証はないですが知ってると知らないのでは天地の差があります。
一番はほんと何時までも飛べない。
飛べてもまぐれです。
安定しないです。
今回ウインドバカがこれまで自分でとことんフォイルイングとジャイブの安定性に拘って乗り込んで来てウイングとはどんな乗り物なのか?
とことん考えながら乗って来たノウハウが間違ってなかった証だと改めて感じてます。
さて今後はフライト距離どんどん伸ばして4月までにジャイブまで成功させましょう。
あと昨日の朝のブログでタモさん今日飛ぶかもと書いてますがその通りになりました。
それと飛んだ写真を撮影していた事も奇跡に近いですよね。
タモさんウインドバカのフォイリングを昨年見てウイング始めたとの事ですので何か縁があるかもです。
それからもう一方長期ポイントスクール生ウイング歴は1年半。
先日マスト調整とウイングの基礎と基本を伝授するまでは安定したフォリングもジャイブも出来なかったのに調整してからどんどん上達して安定して来てます。
昨日はとくに良くフォィリング安定してジャイブもなんと連続成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/cd14c5a9672205e0b72f8e044e988ee1.jpg)
ジャイブ見てください。
ボード傾けすぎないで軸もぶれてません。
ウイングも頭の上でしっかりコントロールしてます。
そしてジャイブ後半しっかり前足加重になってノーズが上がってません。
これで良いんです。
これは基礎基本を理解してマストの位置があってないとできません。
自力でここまでくるのは中々難しいです。
ウインドバカスクール入ってしまった方が早くてコスト安いです(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/571458c4c2dc41147852e2f31f029c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/fc05748da17eca45d52a761a25cea7cb.jpg)
トゥ―サイドでもロングライドしてました。
ただ足の入れ替えだけが怖いからまだ出来ないと言ってます。
まぁ怖い時は無理にやってはダメなのでそれで良いです。
今後足の入れ替えが出来るようになればもっと成功率上がって来ると思います。
しかしマストの位置と基本の乗り方変えるだけでこれだけ一気に上達するんです。
マストの位置はほんと職人技と言っても過言ではない位微妙なので多くの方はわからないです。
というか間違ったマストの位置で乗れている時点でわかってないから乗れているので自力での調整はまず無理です。
なので是非ウインドバカスクールでマスト位置調整と基礎基本スクール入ってください。
スクール料金改定
マスト位置調整と基礎基本スクール
おおよそ1時間で8800円です。
それから自分の道具で飛べるけど安定しない。
ジャイブが出来ない。
ジャイブが安定しない。
そんな方はポイントアドバイススクールがおすすめです。
スクール2時間とか4時間付きっ切りで教えても出来るものではないんです。
それより出来ない所。
ダメな所を見つけてポイント的にアドバイスする。
ポイントアドバスは出来てない所をアドバイスして出来るまで自主連してもらいながら途中途中で気がついた所や自分でわからないことや気がついた事を聞いてもらう形になりますが効果大きいです。
基本1日6000円からです。
出来ればロングでポイントスクールに入って頂くのが良いと思います。
3日だと15000円から
5日だと20000円から
それ以上はご相談です。
単発プライベートジャイブスクールは2時間で11000円
単発プライベートフォリングスクールも2時間11000円
完全ビギナーさん体験はレンタル込みで2時間8000円から
是非お気軽にご入校ご相談ください(^^)/
さて昨日はファンベースでクリスマスイベント。
大〇さんプロの職人さんのタンシチュー から揚げ アジアチャンプからのクリスマスケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/120877f0107b6d59e501105f055b4d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/7da1514d1a1126818dcc6af0e6e28e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/9a558c30f587fcfcdd6183a78880d38b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/c4d7e698536e5a02c0115c3980da89b5.jpg)
メチャ美味しかったです。
大〇さんアジアチャンプありがとうございました(*^^)v
さて今日も体温問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/c0691d7b814d5a237042fba1e638fc7d.jpg)
今日はホテル移動日で那覇のホテル予約していたのですが近場のコンテナハウスに変更しました。
ウエットのまま戻れるでこれがやはり大事です。
あと渋滞はまらない。
一番はファンベースですけどね。
今回は年末年始は当初千葉に戻る予定だったので仕方ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/9f65ac6a29101c0b75b2c4fa399b87c9.jpg)
やはり往復3時間は大変なのと那覇のホテルは駐車場代が掛かるの忘れてました(^^;
今朝変更したので全額返金なかったのですが3万なので諦めです。
コンテナは倍くらいしますが年末年始絡んで11日間で6万4000円なら安いです。
それからこの記事
呆れますね
「紙の保険証を」と言われたら国に連絡を…河野デジタル相が呼びかけ 医療団体「許せない」 マイナ保険証巡り
すべて利権の為。
国民が得するわけではない。
確かにデジタル化は便利ですがワクチンもそうですがリスクや問題を解決しないで良い事だけ並べる事が問題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/35e95c860609afcc6edda96f34ec81ad.jpg)
今日も2008年12月の思い出
この年富津にウインドサーフィンプロショップ翔をオープンした年でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/3625c9980fba6e4157b20cb77f9fb24f.jpg)
娘達も手伝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/b571140975d3df01d9da65059346191b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/e0a764571f6d6eaf0bce73de6068179c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/38c10b6f9e9d1c309b5cd9ff3828c8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/0545b3b898922d188874d3e8ca998500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/6d186b895403f0d97745805e9eeed642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/5feff51f4ea121cb3c07be64b7e779b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e1/5c1c9c6f64f639dd855a49bc925dddb9.jpg)
懐かしいです。
その為12月でも富津ウインドしてました。
南西吹いた富津南海面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/b60a7e6ce5fb86509697a980837b83a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/03f3dfbd893910117f8384035ba10e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/9dbb1e2b03ae00ba622ccc9213f07f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/90988fd9f69d3172a00b1a1505a4fb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/f41b9cddf8c75ecdbec106ab55f9f6f8.jpg)
北海面でショップレースもしました
迫力あります ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/79ca52e51eda3b964212bd4322eba8c0.jpg)
そいて2008年11月まだサイパンでレースしていてウインドバカこの年優勝してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/d605d8d5a153f30bad4700bfeb34ab16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/1a2851907b05d59dff9b7ecbc76613e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/f1414caa38f489c4514dfe087745cf4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/aaaafaa0493d12fb216db1d630fc730a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/91d0e2ad6783a2b09b562a622732cf1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/1db070e501e3be1ae20442886179339d.jpg)
サイパン霞 マッサージ
霞ママ元気かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/91380645a41077e378e63cd113eb8569.jpg)
クリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/12329e995eaae1f5a63aee84791fdb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/01f1d3875813162ad351c28b100882f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/79d1df607b082e2c753dcd00d04c2958.jpg)
ウインドバカのこの時の仕事場事務所はパソコンだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/eaa5a658aebb98c4c4c8e2921ecad615.jpg)
長女は中学1年生で剣道はじめて暮の大きな大会でなんと表彰台に上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/b84086777e2fead7e0f629431b91fd3e.jpg)
後関東大会まで行ってます。
さて今日はこれから部屋を一度片付けて海に行きますのでお昼位かな。
ホテルが近くなってウエット戻れるの気が楽になりました。
そして今日自分からですがクリスマスプレゼントのiPhone 15 Pro Maxも届くので楽しみです。
おはようございます。
昨日は北東でややクロスオンで海面整っていてみなさん楽しめましたね。
風は6から8m前後。
みなさんウイング4.0から5.0でしたがウインドバカは何時ものシンカー37LにH800でカブリナビジョン3.0で午後からエントリーして3時間半乗って70㌔走破。
北東でややクロスオンだったのでうねりサイズは腰前後とやや小さ目でしたが面が良くうねりが整っていたので波乗り良かったです。
さやかさんやゆみさんノリさん他数名でかなり沖で波乗りしました。
海藻もほとんどなくみなさんご満悦でした。
海藻が無いとほとんど落下しないのでジャストアンダー目のウイングがやはり楽しいです。
スタートもほぼすぐにできるジャストアンダーが一番楽しいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/ef2de77fa369b985a2d5963cd0362908.jpg)
昨日は午前中コンディションが良かったのでスクール生見ていたので午後からエントリーになりましたが逆に風が安定していて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/5a925d8808faf40a2b74e4fbaa40acdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/fb518d036f0a88d669759510d46a5300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/7f2485c09461db3296cb26a09327ca52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/1b45b19fea7627d3d7f7a5c9df1918a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/85b754a82e03e4ea29e28156d1e0a9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/09800d6054326118a4f4491b74c295cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/a60a1b66c35eb02072b1ee71ba244e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/63c0276a3a40a718ce8d75c31d31b99e.jpg)
フリスタトップレベルのまっちゃん高い高い( ^^) _U~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/22b34df6a6b662f7a11336d266804110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/26496a37e48a3f4495e5b0fd2f69bc33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/53/ea64408edbbc7143989dca56454fbdd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/00e223ee55522911d7b663edf7c96589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/f2edad591ede0b209f67890ae46a1941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/2e2aeedbe1ecef55d5f53717ae0773a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/a8629f853688d5e1629643b7f0379e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/c0cd95435b7c21ce8f7c483ddc3959f6.jpg)
そして今回ウインドバカポイントアドバイススクールに長期入校して頂いたタモさん。
スクール3回目にしてなんと初フライト成功。
それも完璧なフライトで30m以上は飛んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/74deb36c47dd3ce066ff2781b7079ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/a8e574c5cc244a46162f15a98b9c171c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/d069d397f4fdb08be5a0fb203adc3e10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/41977a1270287b9d9b160cfbec885368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/05/bdd344283ddb3f6cbcc792e894f4cb8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/1808f3f1bad458d05794d610883e9fc9.jpg)
はじめて飛んでこの距離をそれも安定した平行移動出来たのは凄いですよ。
前がちょっと浮くのは良くありますが完璧な平行移動。
それも30m以上のロングライドです。
動画でなく写真だだったのがウインドバカとしては残念ですが逆に写真でこれだけ沢山飛んでいる所が撮れているいう事はそれだけ長い距離飛んでいたと証です。
昨日コンディションが良かったとはいえインサイドうねうねですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/357c654c0ceb911d0c9bb35e02a0f7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/03c9ec04b419a44b12a1263ba3117f9a.jpg)
飛んでガッツポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/da/c209d2d844fb19081a29257f12698861.jpg)
タモさんもメチャ最高でウイングにはまる気持ちが分かったとの事です。
この気持ちわかります(*^^)v
今回ロングライド出来たのはタモさんのポテンシャルの高さはもちろんですが基本の飛び方をしっかり教えた通りやってくれた事が凄い。
体軸がまったくぶれてないのとしっかりボードの真上に乗ってくれていましたからね。
やはり安全に安定して飛ぶにはそれなりの知識と乗り方があるんですよ。
自己流でただやっていても余程運動感が無いと中々出来ません。
一番の問題は無謀が怪我の元です。
ウイングはほんと安全ではないんです。
基礎基本をしっかり理解してからやらないと大怪我します。
因みにスクール入っても安全の保証はないですが知ってると知らないのでは天地の差があります。
一番はほんと何時までも飛べない。
飛べてもまぐれです。
安定しないです。
今回ウインドバカがこれまで自分でとことんフォイルイングとジャイブの安定性に拘って乗り込んで来てウイングとはどんな乗り物なのか?
とことん考えながら乗って来たノウハウが間違ってなかった証だと改めて感じてます。
さて今後はフライト距離どんどん伸ばして4月までにジャイブまで成功させましょう。
あと昨日の朝のブログでタモさん今日飛ぶかもと書いてますがその通りになりました。
それと飛んだ写真を撮影していた事も奇跡に近いですよね。
タモさんウインドバカのフォイリングを昨年見てウイング始めたとの事ですので何か縁があるかもです。
それからもう一方長期ポイントスクール生ウイング歴は1年半。
先日マスト調整とウイングの基礎と基本を伝授するまでは安定したフォリングもジャイブも出来なかったのに調整してからどんどん上達して安定して来てます。
昨日はとくに良くフォィリング安定してジャイブもなんと連続成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/cd14c5a9672205e0b72f8e044e988ee1.jpg)
ジャイブ見てください。
ボード傾けすぎないで軸もぶれてません。
ウイングも頭の上でしっかりコントロールしてます。
そしてジャイブ後半しっかり前足加重になってノーズが上がってません。
これで良いんです。
これは基礎基本を理解してマストの位置があってないとできません。
自力でここまでくるのは中々難しいです。
ウインドバカスクール入ってしまった方が早くてコスト安いです(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/571458c4c2dc41147852e2f31f029c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/fc05748da17eca45d52a761a25cea7cb.jpg)
トゥ―サイドでもロングライドしてました。
ただ足の入れ替えだけが怖いからまだ出来ないと言ってます。
まぁ怖い時は無理にやってはダメなのでそれで良いです。
今後足の入れ替えが出来るようになればもっと成功率上がって来ると思います。
しかしマストの位置と基本の乗り方変えるだけでこれだけ一気に上達するんです。
マストの位置はほんと職人技と言っても過言ではない位微妙なので多くの方はわからないです。
というか間違ったマストの位置で乗れている時点でわかってないから乗れているので自力での調整はまず無理です。
なので是非ウインドバカスクールでマスト位置調整と基礎基本スクール入ってください。
スクール料金改定
マスト位置調整と基礎基本スクール
おおよそ1時間で8800円です。
それから自分の道具で飛べるけど安定しない。
ジャイブが出来ない。
ジャイブが安定しない。
そんな方はポイントアドバイススクールがおすすめです。
スクール2時間とか4時間付きっ切りで教えても出来るものではないんです。
それより出来ない所。
ダメな所を見つけてポイント的にアドバイスする。
ポイントアドバスは出来てない所をアドバイスして出来るまで自主連してもらいながら途中途中で気がついた所や自分でわからないことや気がついた事を聞いてもらう形になりますが効果大きいです。
基本1日6000円からです。
出来ればロングでポイントスクールに入って頂くのが良いと思います。
3日だと15000円から
5日だと20000円から
それ以上はご相談です。
単発プライベートジャイブスクールは2時間で11000円
単発プライベートフォリングスクールも2時間11000円
完全ビギナーさん体験はレンタル込みで2時間8000円から
是非お気軽にご入校ご相談ください(^^)/
さて昨日はファンベースでクリスマスイベント。
大〇さんプロの職人さんのタンシチュー から揚げ アジアチャンプからのクリスマスケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/120877f0107b6d59e501105f055b4d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/7da1514d1a1126818dcc6af0e6e28e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/9a558c30f587fcfcdd6183a78880d38b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/c4d7e698536e5a02c0115c3980da89b5.jpg)
メチャ美味しかったです。
大〇さんアジアチャンプありがとうございました(*^^)v
さて今日も体温問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/c0691d7b814d5a237042fba1e638fc7d.jpg)
今日はホテル移動日で那覇のホテル予約していたのですが近場のコンテナハウスに変更しました。
ウエットのまま戻れるでこれがやはり大事です。
あと渋滞はまらない。
一番はファンベースですけどね。
今回は年末年始は当初千葉に戻る予定だったので仕方ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/9f65ac6a29101c0b75b2c4fa399b87c9.jpg)
やはり往復3時間は大変なのと那覇のホテルは駐車場代が掛かるの忘れてました(^^;
今朝変更したので全額返金なかったのですが3万なので諦めです。
コンテナは倍くらいしますが年末年始絡んで11日間で6万4000円なら安いです。
それからこの記事
呆れますね
「紙の保険証を」と言われたら国に連絡を…河野デジタル相が呼びかけ 医療団体「許せない」 マイナ保険証巡り
すべて利権の為。
国民が得するわけではない。
確かにデジタル化は便利ですがワクチンもそうですがリスクや問題を解決しないで良い事だけ並べる事が問題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/35e95c860609afcc6edda96f34ec81ad.jpg)
今日も2008年12月の思い出
この年富津にウインドサーフィンプロショップ翔をオープンした年でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/3625c9980fba6e4157b20cb77f9fb24f.jpg)
娘達も手伝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/b571140975d3df01d9da65059346191b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/e0a764571f6d6eaf0bce73de6068179c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/38c10b6f9e9d1c309b5cd9ff3828c8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/0545b3b898922d188874d3e8ca998500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/6d186b895403f0d97745805e9eeed642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/5feff51f4ea121cb3c07be64b7e779b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e1/5c1c9c6f64f639dd855a49bc925dddb9.jpg)
懐かしいです。
その為12月でも富津ウインドしてました。
南西吹いた富津南海面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/b60a7e6ce5fb86509697a980837b83a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/03f3dfbd893910117f8384035ba10e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/9dbb1e2b03ae00ba622ccc9213f07f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/90988fd9f69d3172a00b1a1505a4fb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/f41b9cddf8c75ecdbec106ab55f9f6f8.jpg)
北海面でショップレースもしました
迫力あります ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/79ca52e51eda3b964212bd4322eba8c0.jpg)
そいて2008年11月まだサイパンでレースしていてウインドバカこの年優勝してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/d605d8d5a153f30bad4700bfeb34ab16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/1a2851907b05d59dff9b7ecbc76613e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/f1414caa38f489c4514dfe087745cf4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/aaaafaa0493d12fb216db1d630fc730a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/91d0e2ad6783a2b09b562a622732cf1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/1db070e501e3be1ae20442886179339d.jpg)
サイパン霞 マッサージ
霞ママ元気かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/91380645a41077e378e63cd113eb8569.jpg)
クリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/12329e995eaae1f5a63aee84791fdb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/01f1d3875813162ad351c28b100882f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/79d1df607b082e2c753dcd00d04c2958.jpg)
ウインドバカのこの時の仕事場事務所はパソコンだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/eaa5a658aebb98c4c4c8e2921ecad615.jpg)
長女は中学1年生で剣道はじめて暮の大きな大会でなんと表彰台に上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/b84086777e2fead7e0f629431b91fd3e.jpg)
後関東大会まで行ってます。
さて今日はこれから部屋を一度片付けて海に行きますのでお昼位かな。
ホテルが近くなってウエット戻れるの気が楽になりました。
そして今日自分からですがクリスマスプレゼントのiPhone 15 Pro Maxも届くので楽しみです。