goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

歴史から学ぶ「「ケトン体」こそ人類史上、最強の薬である」健康とダイエット 免疫強化 糖質制限 脂肪を燃焼させる

2022年09月27日 09時35分03秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

今朝も朝からいい天気。

ただ日中は夏日ですが朝晩は寒い位に冷え込みますよね。

この温度差で露が出る。

植物に水分が行きわたるんですよね。

自然は凄いです。





さて基本昨日もしっかり1日仕事してましたが途中雪山シーズンに向けて娘達のボードも含めて3本近場のボードメンテナス工場に持って行きました。



因みに結構忙しそうでウインドバカが行った時に3人位持ち込まれてましたね。

シーズン前で一番忙しい時期みたいです。


話は変わりますが最近寝る場所はキャンピングカーの運転席の上のバンクベットから



一番後ろのベットに替えたので天井が高くなって空間的に快適です。



夜寝ながら大型テレビで映画やユーチューブ見る事が出来る。





その為映画見る事が多くなってます。

映画も大画面で良い音で見ていると映画館で見ている感覚になるのでなかなか良いす。

ただ大概最後まで見れずに寝落ちしてしまうので1本の映画見終わるのに数日かかる事が多いかな(^^;

その為映画見たい時は夕方18時頃にはベットに入るんですが外が暗くなるとダメ。

習慣とか本来の人の性質とかって凄いです。

基本人は外が暗くなったら眠くなるんですよ。

昔は電気なんかなかったから暗い時間はリスクがあるので早めに安全な場所で寝る。

そして陽が昇れば起きるなんですよ。

昔の生活に戻せばエネルギー少なくて済む。

稼ぎも同じで

贅沢な暮らししなければ少ない稼ぎで十分ですよ。

これでは経済が回らないなんて行く方いるでしょうがいくら回っても税金どんどん持って行かれるのでその分命の時間もすり減らして働く事になるので果たしてそれが良いんでしょうか?

お金が少し位多く入って来ても仕事に時間取られて自分の時間が無い。

これで人は幸せなんでしょうか?

毎日高い食事食べる事。

健康害する可能性

いい車に乗る事。

限がな無駄かな。

いい家に住む事。

広すぎる家は最後は邪魔。

起きて半畳 寝て1畳で十分です。

ウインドバカは時間の方が大事かな。

まぁ人それぞれ価値観が違うのと年齢によっても違うので今の自分が良いと思う事が一番ですね。



という事でウインドバカの朝は早いんです。

今朝4時起床です( ^^) _U~~

ただ最近は陽が昇る前に起きてしまう形になってますけどね。

そして今朝もウインドバカカフェでジャスを聴きながらモーニングコーヒー。




Jazz Beats: Chill Study Jazzhop Music - Instrumental & Jazz Hip Hop Radio


そして健康チェツク





快調快調。

というか暴飲暴食せずに。

1日基本2食で寝る前の4時間前には晩御飯を基本済ます。

そして次に食べるのは16時間以上開けて食べるで飢餓状態を作る。

基本必ず野菜やキノコ類は食べる。

キムチ 納豆などの発酵食品 味噌汁も基本毎日食べる。

卵も必ず2個は食べてます。

基本お米は軽めかな。

意外と毎日同じような食生活。

そんな食生活を続けて1日ハードに波乗りやwingフォイルしても全く疲れない。

現在体重54㌔から55㌔。

体脂肪8%台と本栖湖wing強化合宿の成果か10%からやや落ちた感じですが体重なども大きな変化はないです。

こんなウインドバカ的な食生活人体実験をもう8年以上続けて感じる事。

普通の人は食べ過ぎな方が多い。

2食しか食べずにごはんも小さめのお茶碗1杯程。

食べる量は少な目でも十分ハードな運動をしてもエネルギー切れにならない事が根拠。

その結果の恩恵が体力が強化されて健康と感じる日が多くなった。

昼間眠くなる事がほぼない。

風邪引かない。

体が軽い。

心臓の手術してから持病の甲状腺機能亢進症と原因不明の軽い周期性四肢麻痺がたまに出る事はあるけどそれ以外は至って健康。

参政党のよしりんが言ってますが多くの病気が食からと。

多分間違いないと思います。

食事って食べてすぐに変化があるわけではないので食べたい物を食べてしまいますが実は毎日食べるので積み重ねが大きく年月をかけて体に良いも悪いも影響が出るんですよ。

ウインドバカも昔はかなり太っていいました。

今は痩せてますね。

良い体してますねと言われますが昨日今日痩せたわけではない。

そうですね今の体系になるまで10年近く掛かったかな。

当初は筋トレやランニングなんかもして気にして落としましたが昨今は基本波乗りやwingだけでとくに筋トレはしてないですが維持出来てます。

以前必要な筋肉は自然とつくと言われた事があったのである程度基盤が出来てしまえばそのスポーツを継続且つある程度攻めた練習をしていれば十分みたいです。

これはウインドバカが自分で感じてます。

だからダイエットしてそれを維持する為には基本食生活の方が大事だとい言う事になると思います。

ライザップでも他のダイエットでもそうですが基本食事量と何を食べるかなんですよね。

お相撲さん見ればわかりますね。

運動量半端ないけどそれ以上に食事とって太らせるわけですから。

さてそんな大事な食事ですが今朝は


歴史から学ぶ「「ケトン体」こそ人類史上、最強の薬である」健康とダイエット 免疫強化


下記の動画わかりやすく説明してくれていますので健康にダイエットできる方法ですので必見です。


内容は人類は昔から長い年月糖質はほとんどとっていなかった。

少ない糖質を補う仕組みに人の体は出来ている。

なのに現代は糖質の多い食事ばかり。

当然糖質が脂肪に変わり蓄積されて太って行くわけです。

長い歴史を見れば理解出来るって事です。







以前は糖質制限は体に悪いとされていたようですが昨今は逆との事。

しかしこう考えると糖質が悪であるという当たり前のような話が以前は逆説が多かった。

まぁ卵も良くないとか言われてましたし。

ただちゃんとこうやって議論されて正しい方向に戻れば良いですがワクチン問題のように逆説が抹殺される事が危険です。

昨今の食べ物ですら不健康になるので人が作ったわけのわからないワクチンが体に良い補償はどこにもないって事です。

歴史を見れば過去のウイルス問題も人は自然と克服して来たわけです。

今回のワクチンは遺伝子組み換えですよ。

人類の登場を365日で換算すると人の一生なんてわずか1秒。

今の人類が生き残って来た長い歴史から考えれば自然に生き残るものは生き残るですよ。

宇宙も人の体も未知な事ばかりなのに今のワクチンは安全だとなぜ言い切れるのか?

食べ物と同じように長い年月をかけて影響が出る可能性も十分ある。

一番怖いのは未来の子孫に影響が出る事ですよ。

自然免疫に異常が出て未来生き残れない可能性も否定できないんですよ。

たった1秒の人生で何が起きても大きな問題ではないかもですが未来の子孫に問題が起きるのは死活問題ですからね。

確かに今後出て来る未知のウイルスパンデミックを克服するって大義名分理解できます。

ただ未来の子孫に多大な問題を残す可能性も否定できない以上すべての人にワクチンを推し進めるのは大きなリスクだと感じます。

今だけ自分だけの考えはどうしても理解できません。






下記の動画しっかりみて勉強してみてください。

【ベストセラー】「「ケトン体」こそ人類史上、最強の薬である」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】


さて今日はこれから岡ちゃん沖縄に送るwing持って倉庫に来ます。

仲間もすでに沖縄モードです( ^^) _U~~

沖縄行き迄あと4日です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風17号発生そして18号か?... | トップ | イベルメクチン「有効性見い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事