goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

本栖湖ウイングフォイル強化合宿&スクール58日目の朝【参政党】最新!/来年また簡単に起こされてしまう!バイデンとトランプの戦いアメリカは民主義崩壊してます

2023年09月11日 11時16分13秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

今朝は曇りの予報でしたが朝から良い天気。
ほんと予報はあてになりません。
その場にいないとって事ですね。

風も早くもサイドの南風が入ってます






今朝も健康チェツクにモーニングコーヒー飲みながら



下記の曲聴いてなんといい感じ。


上白石萌歌、HY「366日」歌唱フルバージョン公開 南阿蘇への想いをつなぐ映像に感動必至 キリン 午後の紅茶「あいたいって、あたためたいだ。もう一つの物語」篇


「366日」/HY hima.cover#9


自分で感じる体調もほんと調子良いです。
何だろうな。
熱が無くてもなんか怠いなとか疲れてるなとか感じる事ってありますよ。
それが全くない。
これが健康なんだなと感じます。

因みに今回ウインドバカと同じ位長期本栖湖滞在で毎日ウイングの練習している井〇さんですがすっかりお腹が引っ込んで体重も10キロ近く落ちましたね。
そして最初は乗ってる時間がほんと短ったったですが今では長時間乗っても疲れなくなったと言ってます。
筋肉もついて来てるので脂肪燃焼が加速するのでもう少し体重落ちると思います。
そしてお腹が引っ込んだ事でお腹にシワのようなものが出来てます。
これはウインドバカも10年以上前に肉体改造した時に出ましたが6年位今の体重を維持して行けば自然と消えて来ます。
人の回復力は凄いんですよ。

あと自然の中で規則正しい生活と適度な運動をしていれば人は太らないんです。

昨今痩せる為の色んな方法がありますが答えは簡単です。

規則正しい生活と食べ過ぎないで適度な運動をするだけで誰でも健康的に痩せるって事です。

同じ痩せるでも健康的に痩せるというのが大事なんです。

コロナが流行った頃入院してる方の多くが太ってる方が多かったですが見た目だけでなく体脂肪量などあるので見た目ではわかりません。

太っているって事は食べ過ぎ当分の摂り過ぎや適度の運動してない。

規則正しい生活をしてない。

もちろん仕事していると中々これが出来ないのもわかりますが同じように仕事してる方でもちゃんとそれが出来てる方もいます。

出来ないと諦めるのではなく出来る範囲で出来る事を考え行動する事ですね。

多分誰に聞いても健康が良い健康になりたいというと思います。

なのに行動しない。

出来ない理由を探すのではなく出来る方法を考えるです。

ウインドバカは自分が理想と考えた生活や生き方をいつも目指して行動して結果を出して来ました。

出来ないと思った事が無い位です。

答えは出来ない理由も出来ない事も考えないからかな。

出来ないと思えばできないですよ。

ウイングフォイルも最初飛ぶのが怖く俺は飛べるのか?

と思った頃もありましたがならばその怖さを克復しようと考えてひたすらフォイルコントロールを安定させる為に本栖湖や沖縄で千葉でひたすら練習して克復して来ました。

昨年の本栖湖ではスピード出してぶっ飛びましたが今年はまだ一度もぶっ飛んでません。

フォイルのコントロールがしっかり出来て来ると怖さをどんどんなくなって来ました。

怪我をしないで安全にフォイリングする為にも完璧なフォイリングのコントロールは本当に大事です。

そして正しいマストの位置で基礎と基本をしっかり理解して練習する事も大事。

間違ったマストの位置でも飛べるんですがその飛び方で慣れてしまうとその後の上達がしない所か正しい位置にマストセットした時にちゃんと乗れなくなります。

それを知らない方多いです。

乗ってる姿見るとすぐにわかります。

自己流で上手になる方もたまにいますが多くは無いです。

ウインドバカスクールでそういった方を何人も改善して来ました。

そんな方の一人鍋さん。



最初自分で道具を揃えてひたすら練習して中々上手にならず。

ウインドバカに相談。

乗ってみるとボードとフォィルの相性が悪く正しい位置にマストを合わせる事が出来ず。

上級者が乗ってもちゃんと乗れない。

そこでボードとフォイルを全部新しく変えてもらって正しい位置にマストを調整したらすぐに飛べるようになりましたが最初は悪い乗り方の癖がついていたのでちゃんと乗れずでした。

そして前回の道具購入から1年程経過して安定したフォイリングはできるようになってジャイブも足の入れかえる前まではなんとかできるようになって来ていて今回鍋さんの要望でボード小さくしたいというのでそれに合わせたウイングとフォィルセットを新たに購入してもらいました。

ウイングはカブリナビジョン7.0 フォイルはアクシスBlack シリーズ Front Wing 930 - HPS フルセット。



もちろんウインドバカが何度の乗ってマストの位置を調整して昨日初ライドでした。

最初これまで使っていたニール1850ⅽ㎡からアクシス1200ⅽ㎡に変わったので飛ばし方と後継で苦戦してましたが前足加重で飛ぶようにアドバイスしたら徐々に良くなり最後はこれまで大きなボード 大き目のフォイルでもできなかったジャイブ後半の足の入れ替え迄であっさり出来てしまった(*^^)v












2023年9月10日本栖湖フンビーチ 鍋さんウイングカブリナビジョン7.0にフォイルアクシス Front Wing 930 - HPSに変えて初日これまで出来なったジャイブ後半の足の入れ替えに成功


マストの位置がちゃんとあっていて後傾乗りにならなければフォリングもジャイブも出来るんですよ。

鍋さん当初吹いたらウインドしてましたがそれがダメ。

ウインドトウイングって乗り方がまったく別物です。

余程起用で運動神経抜群の方なら両方乗りこなせるかもですが普通の方は無理だと思います。

仮に乗れたとしても質の高いフォリングはできません。

ウインドバカは始めた頃すぐのそこに気が付きウインドサーフィンを一切やらなくしました。

以前からSUPで波乗りした後ウインドサーフィンすると違和感を感じていたんですがその違和感よりもっと差があります。

なので両方を質の高いレベルを維持するのは無理と思いウイングフォィルに絞りました。

今後はSUPで波乗りとウイングフォルイで波乗りがメインになりますね。

SUPで波乗りやサーフィンスノーボードなら相乗効果があるのでOKです。

そして昨日のスクール生
大〇さん



柴〇さん浅〇さんさやかさん井〇さん佐〇さんみなさん頑張って練習してましたが昨日の練習大賞は清〇さんですね。

朝から夕方まで6時間位練習してましたよ。

みなさん
















さて昨日のウインドバカはやはり夕方までスクールだったので乗らずで午後16時から2時間程のスクールしながら乗りました。

因みに昨日の神風が来ましたよ。

ウインドバカビジョン4.0にシンカーボード37LにH800でしっかり飛べました。

最高速度やはり38キロ。

最近この位が多い。



さて今日も予報に反して秋晴れ。

そしてスクール生貸し切りで朝から飛んでます






土曜日曜はやや風が安定しませんでしたが今日は良さそうです。

さて今日はこの動画

バイデンとトランプの戦いアメリカは民主義崩壊してます

バイデン政権はトランプがあまりにも人気があるのであの手この手でつぶそうとしている。

司法迄乱用している。

トランプの大事な選挙に合わせて法廷に呼びつける。



もう利権と金と権力で司法もまともに機能していない怖い。

まぁこれはアメリカだけではなく世界がです。

もちろん日本も同じくです。



【参政党】最新!/来年また簡単に起こされてしまう!・・/刑務所に入れられるかもしれない!神谷宗幣 魂の街頭演説‼ 2023年9月10日鳥取県JR米子駅前【資料付き】


【参政党】後輩の木原誠二君が10月解散の鍵かもしれません。「オカシイこと」が起きてます/ 内戦寸前の米国の実情/ 松田学 街頭演説/ 2023/9/10 多治見駅


下記の動画の中学生の叫びがなぜ選挙権のある大人に響かないのか?

この腐った政治を変える方法は一つです。

選挙に行ってノーを突き付けるしかない。

今後緊急事態条項の改正で国民の自由権利が奪われる可能性があるんです。

ワクチンも強制になる可能性もある。

仕事が家族が生活が不当に守れなくなっても良いんでしょうか?

【参政党】日本の教育に物申す!中学生サポーターの演説に驚いた!/新宿駅西口 2023年9月10日 #参政党 #街頭演説


ウインドバカはもう逃げ切り年齢ですがだからと言って若者の未来がどうなっても良いなんて思ってない。



自分の子供や孫の為に出来る事はします。

それが大人の責任ですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本栖湖ウイングフォイル強化... | トップ | 本栖湖ウイングフォイル強化... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事