今日は1日寒い雨でしたね。
ウインドバカは今日は美容院行ってから色々買い物してきました。
大物は以前から考えていたキャンピングカー用のテレビ現在32インチを43インチの4Kチューナー内蔵スマートテレビ購入。
REGZA 43Z730X [43インチ]
東芝 43V型地上・BS・110度CSデジタル4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ(別売USB HDD録画対応)REGZA 43Z730X


お値段はアマゾンで税込み114000円 ネット最安値で税込み109900円。
ケーズ電気で税別124000円でしたが値引きしてもらい

税込み12万円とネット最安値より1万程高かったですが実物見て
ちょうど知り合いの店員だったので12万円で購入しました。
ただ5年保証付いているので1万は保証代として安心買ったと思ってます。
テレビって意外と5年以内に壊れる事良くあるので。

それとポータブルSSD480GBが新モデルと入れ替えで半額になっていて
6800円で変えたので購入。
エレコム 外付けSSD ポータブル 480GB USB3.0 USB3.1(Gen1) ケーブル収納 ブラック ESD-EC0480GBK




今まで使っていたポータブルハードディスクの1Tbと比べるとかなり小さく軽いです。


転送速度も速く衝撃に強い事がいいですね。
あとバッテリー食わないのもありがたいです。
電気屋さんの後はホームセンター。
まずは片手鍋。
この鍋は安物ではなく打出しのちょっといい鍋。



フライパンも26㎝と20㎝を2個。
IH対応。
夏ガスのコンロで調理するとキャンピングカー内暑くなるのでIHの方がいいですよ。








それとキッチンマット。

最後にゴリラテープ。
このテープ粘着力が強力で色々使えます。
Gorilla Tape、ブラック ダクトテープ、1.88インチ x 12ヤード、ブラック 1 Pack 6001203-10 1


あと細かい物色々買って戻ってIH使ってカレー作って食べました。

そのあとはキャンピンカー内の掃除機かけて綺麗にしました。

基本掃除好きではないんですがやりだすと止まらなくなります。
自分が育て咲いたバラを一輪挿しに飾りました。


愛着が出ていいです。
それと今日倉庫のポストにアベノマスクが届いてましたが会社とかにも届くんですかね?
そうそうスッパイマンの柿ピーが売ってたので買って食べてみた所メチャメチャ美味しい。
柿の種が少し酸っぱくてこれがあっさり感があって美味いです。
アマゾンでも3袋セットで買えるので気になる方は一度お試しあれ。
スッパイマン 柿ピー一番 柿のたね&ピーナッツ×3袋(ドンキホーテPB商品)


それと今年の秋に出来上がる予定になっている静岡の人工波プール。
サーフスタジアムジャパン

コロナの影響出てちゃんと出来るのかな?
出来たら行ってみたいです。
千葉にも出来るって話しあったんですがどうなったかな?
さて1日雨でもウッドデッキのイルミネーションソーラー充電されて光ってます。

それと天気ですが明日早ければ午後には雨あがって南西に変わって強まる感じですね。


あと月曜から水曜は天気晴れて夏空になると事なので明日午後から富津か館山移動して風が吹きそうな火曜まではウインドして水曜は波次第で御宿行って波乗りしたいかな。
という事で明日からまずは富津移動して夕方の風狙ってみます。
月曜も32度とかの予報出てるので暑くなるので風吹くと思います。
ウインドバカは今日は美容院行ってから色々買い物してきました。
大物は以前から考えていたキャンピングカー用のテレビ現在32インチを43インチの4Kチューナー内蔵スマートテレビ購入。
REGZA 43Z730X [43インチ]
東芝 43V型地上・BS・110度CSデジタル4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ(別売USB HDD録画対応)REGZA 43Z730X
お値段はアマゾンで税込み114000円 ネット最安値で税込み109900円。
ケーズ電気で税別124000円でしたが値引きしてもらい

税込み12万円とネット最安値より1万程高かったですが実物見て
ちょうど知り合いの店員だったので12万円で購入しました。
ただ5年保証付いているので1万は保証代として安心買ったと思ってます。
テレビって意外と5年以内に壊れる事良くあるので。

それとポータブルSSD480GBが新モデルと入れ替えで半額になっていて
6800円で変えたので購入。
エレコム 外付けSSD ポータブル 480GB USB3.0 USB3.1(Gen1) ケーブル収納 ブラック ESD-EC0480GBK


今まで使っていたポータブルハードディスクの1Tbと比べるとかなり小さく軽いです。


転送速度も速く衝撃に強い事がいいですね。
あとバッテリー食わないのもありがたいです。
電気屋さんの後はホームセンター。
まずは片手鍋。
この鍋は安物ではなく打出しのちょっといい鍋。



フライパンも26㎝と20㎝を2個。
IH対応。
夏ガスのコンロで調理するとキャンピングカー内暑くなるのでIHの方がいいですよ。








それとキッチンマット。

最後にゴリラテープ。
このテープ粘着力が強力で色々使えます。
Gorilla Tape、ブラック ダクトテープ、1.88インチ x 12ヤード、ブラック 1 Pack 6001203-10 1
あと細かい物色々買って戻ってIH使ってカレー作って食べました。

そのあとはキャンピンカー内の掃除機かけて綺麗にしました。

基本掃除好きではないんですがやりだすと止まらなくなります。
自分が育て咲いたバラを一輪挿しに飾りました。


愛着が出ていいです。
それと今日倉庫のポストにアベノマスクが届いてましたが会社とかにも届くんですかね?
そうそうスッパイマンの柿ピーが売ってたので買って食べてみた所メチャメチャ美味しい。
柿の種が少し酸っぱくてこれがあっさり感があって美味いです。
アマゾンでも3袋セットで買えるので気になる方は一度お試しあれ。
スッパイマン 柿ピー一番 柿のたね&ピーナッツ×3袋(ドンキホーテPB商品)
それと今年の秋に出来上がる予定になっている静岡の人工波プール。
サーフスタジアムジャパン

コロナの影響出てちゃんと出来るのかな?
出来たら行ってみたいです。
千葉にも出来るって話しあったんですがどうなったかな?
さて1日雨でもウッドデッキのイルミネーションソーラー充電されて光ってます。

それと天気ですが明日早ければ午後には雨あがって南西に変わって強まる感じですね。


あと月曜から水曜は天気晴れて夏空になると事なので明日午後から富津か館山移動して風が吹きそうな火曜まではウインドして水曜は波次第で御宿行って波乗りしたいかな。
という事で明日からまずは富津移動して夕方の風狙ってみます。
月曜も32度とかの予報出てるので暑くなるので風吹くと思います。