みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
今朝も雲は多めですが晴れている本栖湖です。









NO END SUMMER 夏よ終わるな( ^^) _U~~
ファンの集いで行ったサイパンで
ファンへのお礼として
角松さんが現地で作った曲との事ですのでウインドバカが好きになるのも自然ですね(^^♪
しかし名曲です
この動画まさにサイパンマイクロビーチのイメージです( ^^) _U~~
NO END SUMMER- 角松敏生 / TOSHIKI KADOMATSU (Single Version)

昨晩は星は見えましたがあまり冷え込んでなかったかな。



そして昨日はウイングには程よいメローな風が午後から吹きましたね。
ウインドバカはカブリナLink 37LシンカーボードにフォイルH800 ウイングビジョン5.0で4時間程飛びっぱなしでした。


このセットで4時間飛びっぱなしと聞くと4から8m位吹いてると思うかもですが実際は2から5m位かな。
ウインドバカ以外の方は6.0から8.0飛んだり止まったりですから。
しかしカブリナビジョンとフォイルH800最強です。
昨日の風で軽くブロー入れば37Lシンカーボードで簡単にスタートしてしまう。
そして1度飛んでしまえばグライド性能が良いので基本落下しない。
もちろんポンピング技術や速度の遅いジャイブでも落下させない技術も必要ですが技術プラス道具の性能ですね。
そもそも昨日の風速でシンカーボード37Lで7.0 8.0で大き目のボード フォイルでも飛ばないブローで簡単にスタートしてしまうんですから凄いとしか言いようがないです。
因みに昨日のセットで4mのブローが続いていればパンピング少し大変ですがスタート出来ます。
5mあればワンパンピングで飛びますね。
そしてアンダー目で飛ぶと何が良いって飛んでる時がメローなんですよ。
音楽聴きながらメローに海空散歩が究極メローです(^^♪
アンダー克復するのもメロー感を味わうのに良いと思います。
ウインドバカはスーパーシンカー18Lでスタートさせる練習した事で37Lがシンカートは思えくなってアンダーほんと飛ぶようになったかな。
練習って出来ない事を出来るようにするなので大好きです。
因みに昨日はこのセットでスクールしながらでしたが余裕で飛ぶのでしっかり後ろからついて行き修正べき所をしっかり飛びながら伝える。
このスクール方法がほんと効果的でジャイブも成功率すぐに上がるようになる方もいます。
昨日はまず清〇さんのジャイブメインにしっかりアドバイス。
昨日はじめ成功率が上がらないので足 ウイングの動かし方を変えてもらった所いきなり3回連続成功。
井〇さんは上りが課題で昨日もどんどん下に行ってしまうのでやはり後ろから追従してアドバイス。
すると出た所に戻って来れるようになりました( ^^) _U~~
あとはアドバイスなしでも同じ事が出来るようにすれば良いだけですね。
まぁすぐには出来るようにはならないと思うので暫く後ろから追従してアドバスし続ける事で良くなると思います。
ほんと一人でただ乗っていても飛べていればそれで良いと思ってしまう事が多いので何が悪いのか気が付かないんですよ。
だからいくら練習しても中々上手にならない。
スクールではその方の悪い所、改善すべき所をしっかりアドバスする事がほんと重要と考えているので何が悪いのかウインドバカは何時も考えて見てます。
それと何度もこのブログ言ってますがただ飛ぶだけがゴールなら自己流でも良いでしょう。
ただ安定した質の高いフォイリングは簡単でなは無いです。
ほんと浮き上がるだけならバランス良く若い方ならその日に浮く方もいますが浮いてから安定した質の高いフォイリングってホント奥が深いです。
ジャイブになると更に難しく奥が深いです。
ウインドバカですらまだまだと思っているので日々スクールしながら自分も改善しながら更に上を目指してます。
なので昨年のウインドバカよりフォリングもジャイブも質は間違いなく上がってます。
ただもっと質を上げたいかな。
とことん極めたいとなんでも思う性分なのでもっともっと練習してフォイリングとジャイブをまずは誰にも負けない質にしたいと思ってます。
そうする事がスクールでも生きて来るんです。
フォイリング出来てジャイブ出来る方沢山いると思いますが質の違いってウイングちゃんとわかってる方には一目で分かるんです。
あとウイングやった事無い方にも何か違うなという事はわかると思います。
なので質を上げる事が最優先ですね。
ウインドもそうでしたが平水面はちゃんと乗れるんだけど海面が荒れて来ると同じ事が出来ないって方多かったです。
平水面で乗れて海面が少し荒れると同じように乗れないのはなぜか?
体力的な事もありますが一番は基礎がちゃんと出来てないって事です。
スキーもボードも同じですよね。
体力も大きいですが基礎がしっかり出来ていれば力も使えわなくなるので体力もカバーしますからね。
ウインドサーフィンもウイングもスノーボードもサーフィンもすべて同じで基礎の乗り方が大事なんです。
うわべだけの誤魔化しの乗り方ではその先の質は上がらないって事です。
それをわかってる方が後々伸びて行く事になります。
運動神経が良いとか悪いでなく基礎をしっかりマスターするかしないかですよ。
さて昨日の写真。
乗っている時間が長かったので少なめです。









さて今日も健康チェツク

今朝も快調です。
昨日から痛みだした右肩の痛みは早くも改善傾向です。
最初に痛み出した左方も更に改善してますね。
良い方向でです。
ほんと毎度ですが体の健康は何をするにも良い状態を保つ事が大事だと改めて感じてます。
気になる天気ですが

今日も明日も南西から南風の予報ですが雨が気になりますね。
雨さえ降らなければウイング出来る位の風は吹くと思いますので雨が降らない事に期待しましょう。
あくまで予報ですからね。
今日は岡ちゃんも来たので吹いてほしいですね( ^^) _U~~
さて今日はこの記事
中小企業倒産、コロナ下より増 ゼロゼロ融資の返済本格化でさらに…
まぁこの融資が始まった頃このブログでも書きましたが融資は基本延命です。
もちろん落ち込んだ商売が改善する余地があるなら融資も生きて来ると思いますが無ければただの延命ですね。
商売やった事がある方ならわかると思いますが一度始めるとダメでもしがみついてしまうんですよ。
辞め時なのにやめられないでドツボにはまる事も多い。
まぁ難しい判断ではありますけど。
どちらにしてもどんな商売でも同じ商売でも成功する方もいれば失敗する方もいる。
ウインドバカの仕事も多く方に教えて来ましたが成功してる方は半分もいないです。
最後はその方の器量です。
勉強しっかりするかしないかとセンスも大きく左右する。
あと同じ商売で稼ぎ続けるってこれが意外と難しいんですよね。
時代のニーズに合わせて変えて行く勇気も必要だと思います。
そもそも流行り物は難しいです。
そして下記のツイッター Xかな
生前、石原慎太郎氏は恐ろしいことを暴露していた
石原慎太郎さん確信をつく事を言ってたんですね。
日本のトップシークレットでも駄々洩れだというのにマイナンバーカードが安全だという保証はどこにもないですね。
保険証も銀行口座も免許証もってなると間違いなく悪用されますよ。
まぁだから自己責任と前置きをして政府は責任回避してるんですよ。
マイナポイントたった2万円位で自分の大事な財産をすべて抜かれてしまう可能性も否定できないすよね。
日本は確かに平和で安全かもですが平和ボケはほんと問題です。
少しだけの先読みや考える事で回避できる事があるのでわからないとか不安ならまずはすぐに飛びつかいない事です。
ワクチンではっきりしたと思いますけどね。
まぁ本当はもっと前からこういった流れだったと思いますがそれに気が付かなかった自分もバカだったなんと最近は言い聞かせて更にしっから考え勉強して自分で判断して行くようにしたいと思ってます。
ウインドバカが商売から学んで来た事は多数派と少数派の意見がって多数派や声が大きい方達の意見が正しい思うのは危ないですね。
なぜならマスコミなどを使って国民は洗脳されてますので。
逆に少数派の意見にしっかり耳を傾けた方が失敗しない確率高いという事です。
意外と少数派こそ確信を言ってる事が多いけど隠蔽されてる事多いですからね。
イベルメクチンなんか典型的でしたよね。
ウインドバカは自分が飲んで何度も改善して来たので効果絶大と感じてますけどね。
世界の流れが一部の富裕層に都合の良い流れに意図的に仕向けられてる事は陰謀論ではなく事実なので。
2023年8月20日 本栖湖にて F1 STRIKE V3 CWC 最大ウイング 9.0 テストライド 風速2から5m
PS
さてママから連絡があって千葉は暑くて大変だと。
そしてウイング前回ちゃんと出来なかった事が悔しいのでやりたいと。
という事でママの都合で来たい時にいつでもおいでと伝えました( ^^) _U~~
何時来るのか?
おはようございます。
今朝も雲は多めですが晴れている本栖湖です。









NO END SUMMER 夏よ終わるな( ^^) _U~~
ファンの集いで行ったサイパンで
ファンへのお礼として
角松さんが現地で作った曲との事ですのでウインドバカが好きになるのも自然ですね(^^♪
しかし名曲です
この動画まさにサイパンマイクロビーチのイメージです( ^^) _U~~
NO END SUMMER- 角松敏生 / TOSHIKI KADOMATSU (Single Version)

昨晩は星は見えましたがあまり冷え込んでなかったかな。



そして昨日はウイングには程よいメローな風が午後から吹きましたね。
ウインドバカはカブリナLink 37LシンカーボードにフォイルH800 ウイングビジョン5.0で4時間程飛びっぱなしでした。


このセットで4時間飛びっぱなしと聞くと4から8m位吹いてると思うかもですが実際は2から5m位かな。
ウインドバカ以外の方は6.0から8.0飛んだり止まったりですから。
しかしカブリナビジョンとフォイルH800最強です。
昨日の風で軽くブロー入れば37Lシンカーボードで簡単にスタートしてしまう。
そして1度飛んでしまえばグライド性能が良いので基本落下しない。
もちろんポンピング技術や速度の遅いジャイブでも落下させない技術も必要ですが技術プラス道具の性能ですね。
そもそも昨日の風速でシンカーボード37Lで7.0 8.0で大き目のボード フォイルでも飛ばないブローで簡単にスタートしてしまうんですから凄いとしか言いようがないです。
因みに昨日のセットで4mのブローが続いていればパンピング少し大変ですがスタート出来ます。
5mあればワンパンピングで飛びますね。
そしてアンダー目で飛ぶと何が良いって飛んでる時がメローなんですよ。
音楽聴きながらメローに海空散歩が究極メローです(^^♪
アンダー克復するのもメロー感を味わうのに良いと思います。
ウインドバカはスーパーシンカー18Lでスタートさせる練習した事で37Lがシンカートは思えくなってアンダーほんと飛ぶようになったかな。
練習って出来ない事を出来るようにするなので大好きです。
因みに昨日はこのセットでスクールしながらでしたが余裕で飛ぶのでしっかり後ろからついて行き修正べき所をしっかり飛びながら伝える。
このスクール方法がほんと効果的でジャイブも成功率すぐに上がるようになる方もいます。
昨日はまず清〇さんのジャイブメインにしっかりアドバイス。
昨日はじめ成功率が上がらないので足 ウイングの動かし方を変えてもらった所いきなり3回連続成功。
井〇さんは上りが課題で昨日もどんどん下に行ってしまうのでやはり後ろから追従してアドバイス。
すると出た所に戻って来れるようになりました( ^^) _U~~
あとはアドバイスなしでも同じ事が出来るようにすれば良いだけですね。
まぁすぐには出来るようにはならないと思うので暫く後ろから追従してアドバスし続ける事で良くなると思います。
ほんと一人でただ乗っていても飛べていればそれで良いと思ってしまう事が多いので何が悪いのか気が付かないんですよ。
だからいくら練習しても中々上手にならない。
スクールではその方の悪い所、改善すべき所をしっかりアドバスする事がほんと重要と考えているので何が悪いのかウインドバカは何時も考えて見てます。
それと何度もこのブログ言ってますがただ飛ぶだけがゴールなら自己流でも良いでしょう。
ただ安定した質の高いフォイリングは簡単でなは無いです。
ほんと浮き上がるだけならバランス良く若い方ならその日に浮く方もいますが浮いてから安定した質の高いフォイリングってホント奥が深いです。
ジャイブになると更に難しく奥が深いです。
ウインドバカですらまだまだと思っているので日々スクールしながら自分も改善しながら更に上を目指してます。
なので昨年のウインドバカよりフォリングもジャイブも質は間違いなく上がってます。
ただもっと質を上げたいかな。
とことん極めたいとなんでも思う性分なのでもっともっと練習してフォイリングとジャイブをまずは誰にも負けない質にしたいと思ってます。
そうする事がスクールでも生きて来るんです。
フォイリング出来てジャイブ出来る方沢山いると思いますが質の違いってウイングちゃんとわかってる方には一目で分かるんです。
あとウイングやった事無い方にも何か違うなという事はわかると思います。
なので質を上げる事が最優先ですね。
ウインドもそうでしたが平水面はちゃんと乗れるんだけど海面が荒れて来ると同じ事が出来ないって方多かったです。
平水面で乗れて海面が少し荒れると同じように乗れないのはなぜか?
体力的な事もありますが一番は基礎がちゃんと出来てないって事です。
スキーもボードも同じですよね。
体力も大きいですが基礎がしっかり出来ていれば力も使えわなくなるので体力もカバーしますからね。
ウインドサーフィンもウイングもスノーボードもサーフィンもすべて同じで基礎の乗り方が大事なんです。
うわべだけの誤魔化しの乗り方ではその先の質は上がらないって事です。
それをわかってる方が後々伸びて行く事になります。
運動神経が良いとか悪いでなく基礎をしっかりマスターするかしないかですよ。
さて昨日の写真。
乗っている時間が長かったので少なめです。









さて今日も健康チェツク

今朝も快調です。
昨日から痛みだした右肩の痛みは早くも改善傾向です。
最初に痛み出した左方も更に改善してますね。
良い方向でです。
ほんと毎度ですが体の健康は何をするにも良い状態を保つ事が大事だと改めて感じてます。
気になる天気ですが

今日も明日も南西から南風の予報ですが雨が気になりますね。
雨さえ降らなければウイング出来る位の風は吹くと思いますので雨が降らない事に期待しましょう。
あくまで予報ですからね。
今日は岡ちゃんも来たので吹いてほしいですね( ^^) _U~~
さて今日はこの記事
中小企業倒産、コロナ下より増 ゼロゼロ融資の返済本格化でさらに…
まぁこの融資が始まった頃このブログでも書きましたが融資は基本延命です。
もちろん落ち込んだ商売が改善する余地があるなら融資も生きて来ると思いますが無ければただの延命ですね。
商売やった事がある方ならわかると思いますが一度始めるとダメでもしがみついてしまうんですよ。
辞め時なのにやめられないでドツボにはまる事も多い。
まぁ難しい判断ではありますけど。
どちらにしてもどんな商売でも同じ商売でも成功する方もいれば失敗する方もいる。
ウインドバカの仕事も多く方に教えて来ましたが成功してる方は半分もいないです。
最後はその方の器量です。
勉強しっかりするかしないかとセンスも大きく左右する。
あと同じ商売で稼ぎ続けるってこれが意外と難しいんですよね。
時代のニーズに合わせて変えて行く勇気も必要だと思います。
そもそも流行り物は難しいです。
そして下記のツイッター Xかな
生前、石原慎太郎氏は恐ろしいことを暴露していた
石原慎太郎さん確信をつく事を言ってたんですね。
日本のトップシークレットでも駄々洩れだというのにマイナンバーカードが安全だという保証はどこにもないですね。
保険証も銀行口座も免許証もってなると間違いなく悪用されますよ。
まぁだから自己責任と前置きをして政府は責任回避してるんですよ。
マイナポイントたった2万円位で自分の大事な財産をすべて抜かれてしまう可能性も否定できないすよね。
日本は確かに平和で安全かもですが平和ボケはほんと問題です。
少しだけの先読みや考える事で回避できる事があるのでわからないとか不安ならまずはすぐに飛びつかいない事です。
ワクチンではっきりしたと思いますけどね。
まぁ本当はもっと前からこういった流れだったと思いますがそれに気が付かなかった自分もバカだったなんと最近は言い聞かせて更にしっから考え勉強して自分で判断して行くようにしたいと思ってます。
ウインドバカが商売から学んで来た事は多数派と少数派の意見がって多数派や声が大きい方達の意見が正しい思うのは危ないですね。
なぜならマスコミなどを使って国民は洗脳されてますので。
逆に少数派の意見にしっかり耳を傾けた方が失敗しない確率高いという事です。
意外と少数派こそ確信を言ってる事が多いけど隠蔽されてる事多いですからね。
イベルメクチンなんか典型的でしたよね。
ウインドバカは自分が飲んで何度も改善して来たので効果絶大と感じてますけどね。
世界の流れが一部の富裕層に都合の良い流れに意図的に仕向けられてる事は陰謀論ではなく事実なので。
2023年8月20日 本栖湖にて F1 STRIKE V3 CWC 最大ウイング 9.0 テストライド 風速2から5m
PS
さてママから連絡があって千葉は暑くて大変だと。
そしてウイング前回ちゃんと出来なかった事が悔しいのでやりたいと。
という事でママの都合で来たい時にいつでもおいでと伝えました( ^^) _U~~
何時来るのか?