四季の花

散歩中に素敵な花を発見したらうれしいな

旅2日目  明石海峡大橋を渡っていま~す.

2012年11月09日 | 日記
>1日目は672km走りました。
2日目の予定は<敦賀~明石海峡大橋~淡路島~大鳴門橋~栗林公園~高松の宿>
天気は快晴、明石海峡大橋を渡って淡路島から瀬戸内海を見る.青く穏やかで橋の下を船が進んで行く光景は気持ちが良くて
何とも言えない.

4時頃から栗林公園散策. 薄暗くなりかけていたので、大急ぎで....
パンフレットに ”国の特別名勝に指定されている庭園のなかで最大の広さをもち、
紫雲山を背景に6つの池と13の築山を巧に配し
江戸時代初期の回遊式大名庭園として
すぐれた地割と石組みを有し木石の雅趣に富んでいる”とのこと.

まさに、その通り! 広い庭園なのに、すきがない.
    四季折々の花も楽しめる.
庭園の良さなどに疎い私でも”また来たいなぁー”