goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ預かり日記。

保護犬をお預かりしています。1頭でも幸せに☆

ミニーちゃんの幸せ

2020-11-07 | 76.ミニー
我が家でお預かりしていたミニーちゃん



うちに来た頃は毛もボソボソ

今にも体調悪そうで、

いつも寝てばかりいて、起きていられなくて、病院通いもして、入院もして。。。

でもありがたいことに複数の方からご希望を頂きまして

そうこうしているうちに、ミニーちゃんもちょっとずつ元気になってきて

そんなこんなしているうちにお届けして、あっという間に正式譲渡になりました。

正式譲渡のときに写っていたミニーちゃんは、こんなにキレイに



うちにいるより幸せになったミニーちゃん。

良かった良かった ほんとに良かった

これもミニーちゃんの飼い主さんといつも支援頂いている皆様のおかげです。

ありがとうございます😊



こぼれ話 ミニーちゃんは実はうちでは市川さんと呼ばれ、なぜかというと

ミニーちゃんは市原で保護されたようなのですが、娘がわたしから聞き間違えて、じゃあ市川さんだね😊と、いう

ところから市川さんと呼ばれていました。

市川さんはその後、イチコちゃんとなり、幸せに暮らしています😊


ミニーちゃんが可愛すぎる件

2020-09-14 | 76.ミニー
我が家でお預かりしているミニーちゃん

豆柴 メス 4.6kg 

先週に続き、昨日、日曜も病院に行って、ホルモン剤を投与してもらってきました。

打ってもらったからといって劇的によくなるものではなさそうですが、うちに来た時より全然

食べるようになりました。

まだムラはあるけど、見守って1日3食、あげていこうと思います。

⇓いまのミニーちゃんです。


ミニーちゃんのこと

2020-09-06 | 76.ミニー
我が家でお預かりしているミニーちゃん。



柴メス 10歳以上、小さな犬、4.6kgです。

ミニーちゃんは今現在、原因不明の貧血、ほかに腎炎、そして膀胱に腫瘤が見られ、それが悪性か良性かの検査ができずにいます。

貧血の方は造血ホルモン剤を週に1度投与し始めました。

これで体力が回復してくれることを願っています。

腎炎は血液検査の結果からわかったことで、良くなることはないけれど、経過観察するしかないかな、というところです。

膀胱に腫瘤が見られます。

取って、良性か悪性か判断をお願いしたいところですが、そう簡単にはいかないようです。

膀胱でもしっぽに近いほうではなく、おなかに近い方の右側にあるとのことで、

手術をしてとるしかないのですが、そもそも原因不明の貧血もあって、

無理に手術は命の危険にもつながるかもしれないので、

いまは良性であることを願うしかありません。

そのような健康状態ですので、不妊手術も今は見合わせています。

病状をお知らせすると悲観することが多いのですが、

ミニーちゃん自身は好きな場所で好きなように寝て、好きなようにお水をのみ、

出された食餌が気に入らないと、物静かな顔で拒絶し、好物が出てくるのを待つ、

頑固なでも憎めない柴犬さんです。



お散歩してて、たまに電柱にぶつかっていたので、??と思い、

獣医さんにて確認したところ、左目は白内障でした。

そのような状態でも、寝るベッド、お水の場所、頼れる犬、は、わかるようです。(^^)


昔、ほぼ見えていなかった、リップというワンコをお預かりしたことがありましたが、

ほぼ見えてないとは思えないほど、たくましく生活していました。



ミニーちゃんにおいてもそうだと思います。




(お散歩から帰ってきて、敷地内にて、動かないのを確認してノーリードにしました。当然、敷地内は囲われています。)

ミニーちゃんは いぬ助けという保護団体のわんこです。 

2020.8.18~一緒にがんばろー!ミニーちゃん

2020-08-19 | 76.ミニー
ご無沙汰してしまいすみません 汗 

もなちゃん、ただいまお試し生活中です!

うまくいくといいな~^^

さて昨日から美人さんが来ています。



なんと体重4.6kg!!

持っていてちゃんと臓器入ってるの??と疑いたくなるほどの軽さw

まだ昨日到着したばかりでお疲れのご様子なので様子をみてあげているところです^^

あ~在宅で良かった^^