2022/12/23に茨城の動物指導センターからお預かりした
柴♂けんたとmixそぼろ♂と柴系mixはな♀の預かり日記です。
この3頭は保護団体は いぬ助け です。
お問い合わせは当ブログコメント欄(非公開です)もしくは、
いぬ助けのお問合せよりお願いします。
ご希望の方はいぬ助けホームページ内の
下の方、里親希望アンケートを送ってください。
ーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/8cab863e8e8100af5a70048abb4012bb.jpg)
これだれ?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/df771d481f7e14690c995f5fcc7bde4c.jpg)
はなちゃんはお昼間いつもベランダで寝ています。
いまは晴れてるからいいけど雨の日どうするんだろう。。。。
雪の日どうするんだろう。。。。
はなちゃんをセンターから預かってきた時は
家の中で暖かいところでゆっくりくつろいで~って思いでいましたが、
いまは30分ごとに「ねぇ?寒くない?おうちに入ろうよ?こっちが寒いよ(窓開けっぱなしだから)」の毎日です 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/1761998eb1a887d8bd06b0d87c068508.jpg)
左がそぼろで右がけんた
たまにどうでもいいことでもめますけど、未去勢にしてはおりこうに過ごしてると思います。
早く去勢したい。。。。
---------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/27b052d634d352155c277048bde48d66.jpg)
柴♂けんたは甘ったれさんで、いまも私の足元にいます。
私が動かないってわかると犬用ベッドでくつろぎます。
でも家族が動くと、 どうした?おいらなんかしようか?といわんばかりに寄っていきます。
3頭とももうずいぶん前からうちにいるような。。。。笑
そのくらい馴染んでくれる子ですので安心して、飼ってあげてください。
柴♂けんたとmixそぼろ♂と柴系mixはな♀の預かり日記です。
この3頭は保護団体は いぬ助け です。
お問い合わせは当ブログコメント欄(非公開です)もしくは、
いぬ助けのお問合せよりお願いします。
ご希望の方はいぬ助けホームページ内の
下の方、里親希望アンケートを送ってください。
ーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/8cab863e8e8100af5a70048abb4012bb.jpg)
これだれ?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/df771d481f7e14690c995f5fcc7bde4c.jpg)
はなちゃんはお昼間いつもベランダで寝ています。
いまは晴れてるからいいけど雨の日どうするんだろう。。。。
雪の日どうするんだろう。。。。
はなちゃんをセンターから預かってきた時は
家の中で暖かいところでゆっくりくつろいで~って思いでいましたが、
いまは30分ごとに「ねぇ?寒くない?おうちに入ろうよ?こっちが寒いよ(窓開けっぱなしだから)」の毎日です 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/1761998eb1a887d8bd06b0d87c068508.jpg)
左がそぼろで右がけんた
たまにどうでもいいことでもめますけど、未去勢にしてはおりこうに過ごしてると思います。
早く去勢したい。。。。
---------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/27b052d634d352155c277048bde48d66.jpg)
柴♂けんたは甘ったれさんで、いまも私の足元にいます。
私が動かないってわかると犬用ベッドでくつろぎます。
でも家族が動くと、 どうした?おいらなんかしようか?といわんばかりに寄っていきます。
3頭とももうずいぶん前からうちにいるような。。。。笑
そのくらい馴染んでくれる子ですので安心して、飼ってあげてください。