友人から今度、北海道千年の森プロジェクトという活動を行うので手伝ってくれ
と言われていった講演会
横浜国立大学の宮脇名誉教授の講演だったが、多くの人が聴講していた。
地域の植生にあった樹種を植えることによって、管理に費用がかからない
CO2、防火、耐震などの対策にもなる森が生まれると言う話しであった・・・
説得力のある話しであり、実行も難しくないと思うのだが
地域にあった植生が市民が望む樹種とマッチするかが問題で
ゴミの処分場跡地などには有効なのだがドングリやイタヤカエデが生物学的に小樽に合っていたとしても人間それを望むかというのは別の問題なのだろう・・・
と言われていった講演会
横浜国立大学の宮脇名誉教授の講演だったが、多くの人が聴講していた。
地域の植生にあった樹種を植えることによって、管理に費用がかからない
CO2、防火、耐震などの対策にもなる森が生まれると言う話しであった・・・
説得力のある話しであり、実行も難しくないと思うのだが
地域にあった植生が市民が望む樹種とマッチするかが問題で
ゴミの処分場跡地などには有効なのだがドングリやイタヤカエデが生物学的に小樽に合っていたとしても人間それを望むかというのは別の問題なのだろう・・・