審議委員会でクローバル人材について討論が議題だったのだが・・・
話の流れで・・・早期離職防止がメインの議論に・・・
職業科の高校にグローバル人材の育成を求めるならば、英語やICTをツールとして使いこなせるよりも
日本語による異世代間のコミュニケーション能力が欠けている!
自分もそうだが、学生と友達レベルに降りて授業をやっているんで、実際に社会に出ると大人とコミュニケーションが成立しない
学校は小さな社会で、全てのことは学校で身につけられたはずなのだが・・・
今日は、そうではなく・・・
昔のクラブ活動なんかは理不尽で、それに耐えた奴がレギュラーになって・・・
社会に出ても理不尽な会社とかに耐えられるんだけど
今はストレス耐性に欠けた学生が多い!
建設業では3年以内離職が高校生で60%、大学生でも40%を超えている数字を突きつけられると・・・
理不尽な授業を考えなければと思った次第である
話の流れで・・・早期離職防止がメインの議論に・・・
職業科の高校にグローバル人材の育成を求めるならば、英語やICTをツールとして使いこなせるよりも
日本語による異世代間のコミュニケーション能力が欠けている!
自分もそうだが、学生と友達レベルに降りて授業をやっているんで、実際に社会に出ると大人とコミュニケーションが成立しない
学校は小さな社会で、全てのことは学校で身につけられたはずなのだが・・・
今日は、そうではなく・・・
昔のクラブ活動なんかは理不尽で、それに耐えた奴がレギュラーになって・・・
社会に出ても理不尽な会社とかに耐えられるんだけど
今はストレス耐性に欠けた学生が多い!
建設業では3年以内離職が高校生で60%、大学生でも40%を超えている数字を突きつけられると・・・
理不尽な授業を考えなければと思った次第である