今年もなぜか民生委員の研修会という名の観楓会は蘭越の温泉!
まったく同じ宿で、まったく同じコース!
違うのは研修がなくなったことくらいで
去年も立ち寄ったニセコの酒蔵へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/63cba2cf1e0a73505484be3276ab50cf.jpg)
行くとご主人の講釈が始まる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/ed3869f8ae7b873559674c7a0be7ddc3.jpg)
去年は午前中の立ち寄りだったので試飲もしなかったが
今年はちょっといただいて
話は去年聞いたのと同じなんだが・・・
①辛口の酒を作るのは簡単
②淡麗な酒は水で薄めている
③貧乏人は水で薄めた酒のカサをさらに増すため、燗をする!
などなど・・・
で結論は
④うちのは原酒!
⑤うまい酒は金がかかる!
で・・・つい買わされてしまう・・・
で・・・パークゴルフで時間をつぶして、宴会に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/2aa99cf199fbe6c1827736c5b1d5139c.jpg)
素朴な料理だったけど・・・
来年もここに来るそうです・・・はい
まったく同じ宿で、まったく同じコース!
違うのは研修がなくなったことくらいで
去年も立ち寄ったニセコの酒蔵へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/63cba2cf1e0a73505484be3276ab50cf.jpg)
行くとご主人の講釈が始まる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/ed3869f8ae7b873559674c7a0be7ddc3.jpg)
去年は午前中の立ち寄りだったので試飲もしなかったが
今年はちょっといただいて
話は去年聞いたのと同じなんだが・・・
①辛口の酒を作るのは簡単
②淡麗な酒は水で薄めている
③貧乏人は水で薄めた酒のカサをさらに増すため、燗をする!
などなど・・・
で結論は
④うちのは原酒!
⑤うまい酒は金がかかる!
で・・・つい買わされてしまう・・・
で・・・パークゴルフで時間をつぶして、宴会に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/2aa99cf199fbe6c1827736c5b1d5139c.jpg)
素朴な料理だったけど・・・
来年もここに来るそうです・・・はい