キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

リプレイなんだけど

2018年09月03日 03時54分51秒 | 日記
今年もなぜか民生委員の研修会という名の観楓会は蘭越の温泉!

まったく同じ宿で、まったく同じコース!

違うのは研修がなくなったことくらいで

去年も立ち寄ったニセコの酒蔵へ!



行くとご主人の講釈が始まる!



去年は午前中の立ち寄りだったので試飲もしなかったが

今年はちょっといただいて

話は去年聞いたのと同じなんだが・・・

①辛口の酒を作るのは簡単

②淡麗な酒は水で薄めている

③貧乏人は水で薄めた酒のカサをさらに増すため、燗をする!

などなど・・・

で結論は

④うちのは原酒!

⑤うまい酒は金がかかる!

で・・・つい買わされてしまう・・・

で・・・パークゴルフで時間をつぶして、宴会に



素朴な料理だったけど・・・

来年もここに来るそうです・・・はい