キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

北海道マラソンが見習うべきこと

2015年02月25日 08時19分58秒 | 日記
東京マラソンに出て、他の大会と違うのがボランティアの質の高さ!

レース後半は給水が足りないテーブルがあるのだが、ボランティアさんは役目が終わったとばかりに片付けに入るのが通常だが、東京マラソンではボランティアさんがテーブルの前に出てランナーとハイタッチ!

手前に水が無いと文句も言いたくなるが、こうされると何も言えない。

ボランティアさんたちは常に笑顔で、ワガママなランナーの対応をしてくれた。

北海道マラソンあたりも爪の垢を煎じて飲んだほうが良い!

やっと筋肉痛が癒えて来た! 週末ははしれそうだなぁ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿