キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

目指せ完走!その2

2015年02月23日 22時37分02秒 | 日記
スタートすると・・・以外と順調に走れるんだなぁ

渋滞とかは全くなく・・・

沿道の応援のテンションの高さに感激!

とにかく音が途切れない・・・ブラスバンドやよさこいや・・・へたくそな歌や・・・

でも一生懸命やっている

ランナーはもっと頑張らねばならない!

と思い・・・最初の15分の遅れも挽回したいのだが・・・

トイレに行きたくなり・・・ところがコースには結構トイレがあるのだが・・・どこも長蛇の列!

いずれ空くだろうと10km走っても状況は変わらなかったので・・・並んだが・・・5分以上のロス!

で・・・15kmくらいから調子が出てきて1キロ6分ペースで行ける様になってきて・・・

暑くないのがいい!

銀座を過ぎる頃は好調だったのだが・・・折り返して銀座に戻ってきた頃にそろそろ足に来た様で・・・

いずれ直るかと思ったが・・・やはりダメ!

ここから沿道の人がエアーサロンパスを持っていたり、食べ物をくれたり・・・

今回は完走セットとか補給が上手くいっていたので・・・ガス欠は起こらなかったのが幸い!

で・・エアーサロンパスをかけつつ、走りつつ・・・大幅にペースが落ちる!

5時間のペーサーにも抜かれ・・・いつもならここで戦意喪失するところだが・・・

ただ沿道やボランティアの応援のテンションが皮下の大会と全然違うんだ!

で・・・40km過ぎには小樽の顔見知りが応援してくれた!

ちょうど歩いていたところなんで、カッコ悪かったが・・・

で・・・走りつつ,歩きつつ・・・

やっと・・・



あれ?ゴールじゃ無いのか?

あ~、これが本物のゴール!



ここからが・・・

完走メダルに完走タオル、飲み物にバナナにミカンと歩くたびにものをもらうんだけど・・・



さらに自分の荷物を取りに結構な距離を歩かされ・・・

着替えゾーンに行くまでに力尽きて・・・廊下で着替え・・・

帰りの飛行機に間に合う時間なので、急いで会場を出ようとしたが・・・また延々と歩かされ・・・

ゆりかもめの駅は長蛇の列!

これじゃダメだと・・・バスを選択・・・乗ったはいいが・・・これまた遅く・・・

近くのゆりかもめの駅で下車してタクシーを探し・・・

近くにある高速バスの車庫に行ってもらうも・・・このタクシーのおっさん・・・70は超えていて・・・

道は間違うし・・・結局、目の前でバスを乗り逃がし・・・

だいぶ迷ったが・・・

行き先を羽田に転換・・・

この日は満席で・・・やっとの事でJALの空席に遭遇!

正規料金は痛かったが・・・背に腹はかえられない!

ただ・・・ジャージのままで登場するとCAさんから・・・今日出場したんですか?

とか・・・お疲れ様でしたとかねぎらいの言葉が!

やっぱりJALは違うよなぁ

後で気がついたんだけど・・・無事発見されたけど財布落としたり・・・

乗り物運の悪い旅だったけど・・・

よく走ったよなぁ

自信になったよ・・・まだまだやれるし、もっと早く走れる!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿