九紫火星中宮の日

2019-07-11 13:28:36 | 占い

生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~

7月11日㈭

本日は九紫火星が中央に鎮座する

7月から9月にかけて下降気味の運気に入る
九紫火星

再度10月から年末にかけては絶好調になるため

夏の間に着々と諸々の下準備だったり
根回しだったりと気遣いや心配りが必要となる
 
特に7月は思いもよらない事からの
指針変更に対する自分の順応性を試される


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる




順風満帆な時ほど、相手の落ち度が許せないかも
そこでお互い様と思えるかどうかがポイント



特記すべきは東に日破を背負う七赤金星

勝手な思い込みや思い違いによる

スケジュール変更もあり

言った言わないではなく
どこで見切りをつけられるかが問題


すべての星に共通なのは

譲歩した事によって、つい立場を主張しがち

恩着せがましくならないように気をつけて