二黒土星中宮の日

2023-04-16 14:47:27 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月16日(日)

本日は二黒土星が中央に鎮座する

思い悩むと言うひとつきが間もなく終わろうとする二黒土星

苦しみながらも明るさを見失わずに
次に進めそう

来月は自分らしくありのままで


二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる




調子が出ずともあきらめることなかれ


特記すべきは西北に日破を背負う三碧木星

ちょっとしたやり取りの行き違いあり


すべての星に共通なのは




注意力散漫に気をつけて


九紫火星中宮の日

2023-04-14 16:46:40 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

4月14日(金)

本日は九紫火星が中央に鎮座する

5月までは比較的運気の高い九紫火星

人付き合い、面倒見の良い九紫火星ならではだけれど

4月はそれに変化を起こす出来事もあり

来月は気性の激しさが露出しそう


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる



思い込み、先入観が強すぎると事実が見えないこともあり


特記すべきは西南に日破を背負う六白金星

外よりも内に目を向けるべき時


すべての星に共通なのは



平常心




八白土星中宮の日

2023-04-13 14:16:32 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ 令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ 令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
4月13日(木)

本日は八白土星が中央に鎮座する

天体は山羊座下弦の月を迎える

昨日からの黄砂もあり上を見上げるのが
困難なここ数日


八白土星の運気は落ち着いた様相で来月まで進む

ピンチは6月から7月にかけて


八白土星が真ん中に座る日は必ず

二黒土星が北東鬼門に暗剣殺となる




声を大にして理不尽さを訴えるも届かず


特記すべきは南西に日破を背負う五黄土星

今日ばかりは自分を見直す機会


すべての星に共通なのは




日々の煩雑さから気持ちを休める

六白金星中宮の日

2023-04-11 15:12:02 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
4月11日(火)

本日は六白金星が中央に鎮座する

月盤、日盤ともに同じ位置となり象意も2倍


3月までのイケイケモードとは裏腹に

4月から夏まではいったん停滞モードに入る六白金星

停滞とはいえ、運気はそこそこを保つため
欲張りすぎず、無理をせずをモットーに


六白金星が真ん中に座る日は必ず

七赤金星が北西に暗剣殺となる


月盤でも暗剣殺のため今日の運転は慎重に


特記すべきは南東に日破を背負う五黄土星

これぐらいの事でと、たかをくくるのはNG


すべての星に共通なのは



持続力が要



四緑木星中宮の日

2023-04-09 14:53:21 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

4月9日(日)

本日は四緑木星が中央に鎮座する

年盤、日盤ともに同じ位置となる

来月が今年最も運気が高い四緑木星

前段階の4月はあらゆる方面への
アグレッシブな行動がつきを呼びそう

四緑木星が真ん中に座る日は必ず

三碧木星が東南に暗剣殺となる



思った以上に成果を期待しつつも
気持ちは下がり気味

特記すべきは東に日破を背負う二黒土星

メリハリをつけるほうが先決かも


すべての星に共通なのは



ゆとりを楽しむ