三碧木星中宮の日

2023-04-08 14:43:39 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

4月8日(土) 灌仏会

本日は三碧木星が中央に鎮座する

今日は一般的に言われる花まつり…
お釈迦様の誕生日で降誕祭とも言う

4月から6月にかけては安定した運気に入る三碧木星

今月新しく志しをたてるのであれば最適かも

あまり目くじらを立てることなく過ごしたい


三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる





カリカリきても相手は変わらず


特記すべきは東北に日破を背負う六白金星

意欲喪失からの脱却


すべての星に共通なのは



経てきた過去が己をつくる


二黒土星中宮の日

2023-04-07 16:32:59 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月7日(金)

本日は二黒土星が中央に鎮座する

暦七十二候は【玄鳥至】つばめきたる

そろそろつばめの飛来が見られる頃


深い思考のひとつきに入った二黒土星

納得のいかぬことをとことん突き詰めても
今はまだ答えが出ず

いずれ来るその時を待って着々と備える


二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる



準備万端でも欠落はあり

特記すべきは北東に日破を背負う五黄土星

予測はあくまで予測に過ぎず


すべての星に共通なのは



軌道修正



一白水星中宮の日

2023-04-06 16:22:17 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

4月6日(木)

本日は一白水星が中央に鎮座する

天体は天秤座満月🌕️…ピンクムーンをむかえた

4月の一白水星は南という
本来の真逆に位置することから
定位対沖という凶方位に1ヶ月座る

ギクシャクしたり、不本意だったりと
普段とは違う事象も現れるため注意


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



加えて今日は日破という凶方も携えるため
要注意
なるようにしかならないと腹をくくるのもよし


すべての星に共通なのは



事の真偽を確かめる

七赤金星中宮の日

2023-04-03 16:36:37 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

4月3日(月)

本日は七赤金星が中央に鎮座する

暦の卯月は二十四節気の【清明】5日よりスタート

七赤金星には実は戦々恐々となるやもしれぬ
ひとつき

北西に凶方2つ…暗剣殺、破壊殺を携えて
4月を過ごすからにほかならない





予想外の出来事の連続で疲弊してしまうことで判断ミスも起こしやすい

くれぐれもお気をつけて(自分も七赤金星)


七赤金星が真ん中に座る日は必ず

九紫火星が西に暗剣殺となる



加えて今日は日破もいう凶方も携えるため要注意日

目論見通りにはいかぬこと多し


すべての星に共通なのは



楽になるためだけに方向性を選択すれば
自ずと道は閉ざされる



五黄土星中宮の日

2023-04-01 15:38:56 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

4月1日(土)

本日は五黄土星が中央に鎮座する

後天定位という9つの星すべてが自らのスタンダードポジションに座る位置

2023年で最も高運気になる4月の五黄土星

他を凌駕する勢いは止まらない

ちょっとした言葉遣いが刃になることもあり


五黄土星が真ん中に座る日は

凶方暗剣殺は存在しない



特記すべきは自らの位置南西裏鬼門に
日破壊を背負う二黒土星

悶々としたところで結果は変わらず


すべての星に共通なのは



関係性の見直しをはかる