麓の船上山展望駐車場を下っていくと、万本桜公園に着きます。
従来あった桜並木に加え、1987年(昭和62)に、「むらおこし事業」の目玉として住民の手で桜が植裁されたそうです。
「万本桜公園」というので、何本あるか数えてみようと思ったのですが、日が暮れてしまいそうでやめました(笑)
↓ここから更に下に降りると、船上山少年自然の家があります。
祭りは終わっていましたが、まだGWでしたから屋台も出ていました。
向こうの赤い屋根が、船上山少年自然の家です。
少年自然の家といっても、家族や社員研修、高齢者学級、文化教室などでも利用できるそうです。
子どもも、中学のときにここで宿泊研修をしました。
少年自然の家周辺は初めて行きましたが、船上山に登山するには、ここから出発するのが本当の登山のようですね。
↓向こうには船上山ダムがあり、ダムから落ちる流れが気になり、そばまで近づいてみました。
ここから見る船上山と桜もすばらしいですね。
以上で、GWの写進化活動記事は終わりです。
ごらんいただき、ありがとうございました。
私は秋のころは行ったことないですが、
秋以降だと紅葉のシーズンもいいではないでしょうか。
鱒返しの滝は、滝の狂祖様が行っているようですね。
また案内してもらいましょうか(笑)
殺風景な印象しかありませんでしたが
桜に彩られて華やかですね
来年はぜひ行って見たくなりました。(^。^)
鱒返しの滝も見て見たいですね~
>ヲアニーさんは、下山コースを歩かれたようですね(笑)
本当は歩いていないのがわかっていながら、
そういうコメントをありがとうございます^^
展望駐車場から下っていくと千丈滝を見るところへ行きますが、
その近くから鋭角で降りる道がありますね。
狭いコンクリ舗装の道ですが、そこを降りていって駐車スペースに止めて
桜が植栽されているところへ行きました。
更に、少年自然の家の方へ車で降りてみました(笑)
>今度は、是非自然の家からお登り下さい。^^
はい、今度は真面目にトレッキングしながら写進化活動をします^^;
ここは本当に自然豊かなところですから、弁当持参でもいいし、
nasukaさんが言われるように、バーベキューを囲みながら
食べてもいいところだと思います。
クラウン・ベリーさんも、遠出できるようになったら
ぜひこちらも出かける候補の一つに挙げておいてください^^
くまたんさんは、屋台が気になりましたか(笑)
でも、水も注目していただいてよかったです。
見る人によって、いろいろ連想するものが違いますね。
また行く機会があれば、スローシャッターで撮ってみたいですね。
帰った後で気づきました(笑)
【PS】
カワニナは、こちらでは「にら」と言っていて、小さいころ味噌汁にして、
針を刺して取って食べた記憶があります。
私の記憶違いだったかもしれないと思い、母にも聞いてみたら、
そう言っていました。
今はコンクリ護岸になって川の流れも急になりましたから、
見かけなくなりました。
レスが遅くなり、申しわけありません。
そうですか、ヘビのウロコを連想されましたか^^;
自然の家から遠くに、おもしろい模様で流れていたので近づいてみました。
私は、ヘビを連想したら近づかなかったかもですね(笑)
nasukaさんには、この麓までは車に自転車を積んで行っても、
そこからぜひ自転車で登ってみてほしいですね(笑)
今度は、是非自然の家からお登り下さい。^^
昨年、このダムの流れと自転車の写真を撮りたくて、
船上山までポタったのですが、ただのセメントの壁になっていました。(^^;
そういえば田植え時期だったので、流れを変えられたのかも・・
カメラとお弁当を持って行きたい気分です(笑)
最後の写真、気持ち良いですね~^^。
ダムから流れ落ちる水がいいですね~~!
私には昇り龍に見えちゃいましたわ!!!
そんな私はもちろん辰年でぇす!(笑)
なかなか自然たっぷりで、
これからの季節、BBQなどにもよさそうですね~~
ハイ、今度行ってみます、自転車で(笑)