3月5日(土)は青空が広がり、大山がきれいに見えました。
米子方面からは、ちょっと霞がかっていて、今回はくっきり見るために江府町側から上ってみました。
その前の日の2日間に降った新雪で、再びきれいに雪化粧をしていました。
最初に、定点観測場所にしている江府町御机の茅葺き小屋からの大山南壁です。
いつもは田んぼの畦道から撮るのですが、県外の方が2~3人撮りに来ておられ、撮影の邪魔になるようなので少し離れての撮影となりました。
このあたりの青空は、澄み切ってきれいですね。
↓御机に行くまでに見える大山南壁を紹介します。
南大山大橋に差しかかるところから。
向こうに見えるのは、美用の集落でしょうか。
右側には烏ヶ山も見えます。
↑↓御机集落に差しかかる手前の棚田を眼下に。
大山南壁、烏ヶ山、右手前は象山です。
御机の茅葺き小屋を後にして、次へと進んでみました。
>さすが、怪長!すばらしいです~~♪
ありがとうございます。
反主流派の2名にはほめてもらえないですが、
狂会サポーターにおほめに預かり光栄です(爆)
いよいよ今週末から温かくなりそうですね。
日曜は上着が要らないくらいのポカポカ陽気になるそうですが、
春が待ち遠しいですね。
ビールにフキノトウの天ぷらはおいしいですよね。
先週飲み会の二次会で久しぶりに行きつけのスナックに行ったら、
フキノトウの和え物を出してもらいました。
やっぱり、天ぷらがおいしいと文句を言っておきましたが(爆)
島根の山間部に行ったら生えていたと言ってました。
スーパーで買うより、採取したのを食べるのがおいしいですね。
それに、このすっきりとした蒼空!!
さすが、怪長!すばらしいです~~♪
昨日も雪が降って、
山の方はまだまだ春は遠そうですね。
昨年は、大山寺でも4月のはじめにはふきのとうが既にのぼってましたが・・・
今年はどうなんでしょうね~??
まるでおいらの心を投影したような、澄み切ったきれいな青空でしたよ(爆)
これが鉛色の空だったら、腹(黒)怪長の心を投影したように見えただろうが(爆・爆)
この小屋の屋根が白いときが、背後の山を借景に映えてきれいかもですね。
でも、紅葉の時期もいいですよ。
しつこいようだが、これで50~135mmの間で約20mm刻みで単焦点レンズ
5本そろえて、いろいろな画角でこの景色を撮ってみたいですね(爆)
この雪のある間に、ゆるポタさんには江尾からチャリで御机まで上ってほしいのだが。
途中見える景色は、自転車でないと気づかない撮影スポットがあるかも(爆)
コメントありがとうございます。
また、こちらこそ先日はお世話になりました。
大山がきれいに見えると、ついつい大山写進化の血が騒ぐもので(笑)
米子側からはちょっと霞んでいても、やっぱり山間部ではくっきりきれいに見えますね。
ぜひ、いつか見た風景さんも御机へも足を伸ばしてください、自転車で(笑)
車検でノーマルに替えられましたか。
私は先日の日曜に車検を受けましたが、実は同じように、ついでにノーマルに
替えてもらおうかとも思ったのですが、まだそのままにしておくことにしました。
リンクをありがとうございます。私もリンクさせていただきます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
本当に、足を踏み入れるのが憚るくらいきれいに積もっていました。
屋根の雪下ろしをしないといけないくらい積もるとうんざりですが、
これくらいの積雪が一番きれいかもしれませんね。
ここの茅葺き小屋は、四季を通じて絵になるところです。
もう春らしい気候になる時期ですが、いい天気が続いたと思ったら雪が降ったりで、
山陰では今年の春の訪れはまだ感じないですね。
>狂会の怪長の座に君臨される理由がやっと解りました。(爆)
エヘン!(^^)!
口幅ったい言い方ですが、狂会の反主流派2名を除き、ボンジュールさんを初め
998名の怪員からは、狂会の偉大なる領導者であり太陽と言われ、
更にまたボンジュール怪外特派員が先日酒材された上海では、中国政府公認で
十数億の民の目に触れているという、国際的な怪長ブログですから(爆)
>感動しました。(笑)
ナントカスライダーや、50-150mmのズームレンズ、
50~135mmの間で約20mm刻みに単焦点レンズを5本そろえて
バリエーションに富んだ写真を撮っていれば、
心からのほめ殺しコメントをいただけたでしょうが(爆)
ここ御机は、今度帰国された際の、狂会定期総会開始場所の候補に考えておきましょう^^
10日ほど前まで暖かい日が続いたときは、大山頂上付近も地肌が見えていましたが、
先日の雪で元の雪化粧に戻りました。
この茅葺き小屋やその周辺の大山は、何回かUPしていますので
見飽きた感もあるでしょうが、雪の量が若干違うということでご容赦のほどを(笑)
また今夜も雪がちらついてきました。
そうはいっても春の淡雪で、積もることはないでしょうが。
>物欲の王様がまた何やらお考えのようですよ(爆)
えっ!それはクラウン・ベリーさんご自身のことでしょうか(爆)
先ほどクラウン・ベリーさんの記事コメを読んだら、
どうやら某takesanさんはクラウン・ベリーさんに負けじと、
今度は白にねらいを定めたようですね(笑)
しかし、一気に200mmまで購入されるとは・・
50mm~135mmまでの間を小刻みに単焦点レンズを5本買う方と比べ、
クラウン・ベリーさんのスケールは大したものです(爆)
大山との対比が、スカッとしますね。
茅葺き小屋も、雪で周りの景色が分からない時の方が、感じいいですね(笑)
でも、山にはまだこれだけの雪が有るのかと思うと、
憂鬱になります^^;
ありがとうございます。
山間部は、空も澄み切っていて本当にきれいな大山が見えました。
この前日までの2日間の新雪が、鮮やかな景色をつくり出していました。
特に棚田の積雪を見たら、溶けるまで足を踏み入れるのは憚るほどの美しさでした。
降雪の予報があると、県も24時間除雪態勢を敷いていますから、
道路は除雪されていて私の車(前輪駆動)でも苦なく行くことができました。
この日は、車のフロントガラスにスギ花粉が付着していましたが、
花粉症は大丈夫でした。
ただ、今日は鼻水やくしゃみ、目が痒く、今年一番花粉症に悩まされた一日でした^^;
先日は御苦労さまでした^^
これは先週末の風景ですか、やはり大山は下界と違いますね
この御机には未だに行ったことがないので、
いつかは行ってみたいと思っていたのですが雪景色も良いものですね
実は今日チョロQの車検でタイヤをノーマルに戻してしまいました
むむむ、少し早まった事をしてしまいましたね(^^;
P.S.
リンクさせて頂きました
今後ともよろしくお願いします^^
この日は西側からの大山は、ちょっと霞んでいましたから、
高台へ行って近づいて撮ってみました。
南壁周辺では霞もかからずに、空もきれいに映えていて、
思ったとおりの景色を望むことができました。
たしか、先日の日曜は寒くて天気も悪かったですよね。
私は家でおとなしくしてました(笑)
御机までは、路面は除雪してあって上ることができましたよ。
週末天気がよければ壺瓶山へ行かれますか。
私は人事異動になりそうで、ちょっと週末は写進化活動ができないようです^^;
ちょっと冬が逆戻りすると雪が降るなんて
大変ですね。
雪の平野に大山が綺麗です。藁葺き屋根の小屋が本当に絵になりますね。
雪のグラデーションといい、構図といい。
狂会の怪長の座に君臨される理由がやっと解りました。(爆)
他の狂会の方々も良くいかれるスポットのようですね。次回帰郷した際に行ってみたいです。
感動しました。(笑)
大山はまた雪が積もったんですか。
やはり標高が高いですね。
茅葺き小屋はいつ拝見しても絵になりますね^^。
そろそろ雪もお仕舞にして欲しいところです。
物欲の王様がまた何やらお考えのようですよ(爆)
茅葺き小屋と南壁の対比、何の踏み跡もない雪
真っ青な空、澄み切った大気、こんな風景が
身近にあるなんて羨ましい限りです。
でもここに行くまでがきっと大変ですよね。
花粉とは縁のない風景にも見えます。
この日は雲一つなく大山がかなりくっきり出てましたね
日曜日に溝口あたりまで行きましたが
雪が増えてきたので引き返しました(笑)
どうも雪の大山に昇るのは苦手です。(^_^;)