昨日3月21日は彼岸の中日。
我が家と妻の実家の墓参りをしました。
曇り空で小雨も降りましたが、寺の境内には紅梅が花を咲かせていました。
米子市の一部地域と境港方面は、春の彼岸の中日には、前年に亡くなった方の遺族がお寺に集まり供養する風習があります。
昨年亡くなった義母の法要を、遺族親族集まって菩提寺本堂で営みました。
和尚の読経を聞きながら、東北太平洋沖地震のことを思い出しました。
大津波が襲ったのは平日だったので、法要はなかったかもしれないが、もしかしたら葬式は行われていたかもしれない。
参列者は大丈夫だっただろうか、お寺も波に飲み込まれたところもあったのだろうか・・等々、いろいろな思いがよぎり、義母の冥福とともに震災の被害者の冥福を祈った一日でした。
↓画像は前後しますが、前回の江府町西成ため池から伯耆町方面に帰る道すがらに撮った大山をUPします。
伯耆町日光小学校付近にて。
伯耆町藍野ペンション村付近にて。
まだ寒い日が続いていますが、春が近いのか、ここ3~4日間は花粉症に悩まされています。
今夜未明から明朝にかけて再び雪が降る予報です。
その後の週間予報では、晴れと曇りマークですから、山陰の春もすぐそこまで来ているようですね。
勾配の強い階段の横の紅梅ですかシャレてますね。(笑)
この写真でちょっと暖かく感じたら、すぐに次の写真で冬に引き戻されたような感じになりました。
花粉症大変ですね。こちらでもくしゃみしているオランダ人が何人かいます。
ウ・ウ・ウ~~ム、親父ギャグ家を凌駕するすばらしいギャグをありがとうです(爆)
花粉症とは30年以上つき合っていますから、既に生まれたときから悩まされている
ことになるでしょうか(笑)
私にとっては、これが治ると桜が咲きます。
まだ完全復帰とまではいきませんが、時期外れになるといけないので
とりあえずストック分を公開しました。
今年は桜の開花が少し遅くなるような気候ですが、何とか桜は撮りたいと思っています。
冬はこんな景色になるんですね~~
今年は、梅もまだ楽しめそうです。
来週から暖かくなるようですから、
こぶしのように固いコブシのつぼみも一気に咲くかも(笑)
紙一重が生死の分かれ目。
不幸中の幸いとなるのか、不幸中の不幸になるのか。
こちらはまだ電車に乗って墓参りにいけません。5月の連休までお預けです。
こんな時こそ先祖に感謝しなくてはと思っているのですがね。
雪だらけの景色を見せられてもね~(爆)
早く滝撮りに行きたい私としては、ちょっと山に行けば、まだこの雪かと、益々暗い気持ちになります^^;
大山寺はまだ1m以上あるようです。(^^;
ほんとに今年はいろいろと異常ですね。
春が来たら一気に夏が来そうです。(爆)
レスが遅くなり、申しわけありません。
岸本から江府へ抜けるこの道は、大山の姿がさまざまに変化しますね。
nasukaさんも、いつかポタリングでこの道を通って
江府町へ抜けられたことがありましたね。
なかなか暖かくならないですねぇ。今夜もみぞれが降りました。
でも、このところ花粉が飛散しているようで、昨日の送別会ではくしゃみをしてました。
私が異動するのを喜んで、陰で悪口を言われてたかも(笑)
天災は忘れたころにやってくると言いますが、
今まで地震はあっても、こんなに大きな津波が押し寄せたことがなかったので、
まさかあのような大津波になるとは予想していなかった人が多かったかもしれませんね。
災害だけでなく、交通事故に遭う遭わないも紙一重だと思いますが。。
自分の将来はどうなるか全く予想がつきませんが、何かあったときには
それが運命だと思うしかないでしょうかね。
あの大地震のときに、民生委員が近くに住む高齢者を避難させようと
地域を巡回している最中に津波に飲み込まれて行方不明になっているそうですが、
大震災後の様子を見る度に、本当にやるせない思いに駆られます。
今夜もみぞれが降って、少し白くなりましたね。
春が来るかと思ったらまた寒くなったりで、この記事と同じように
思わせぶりな天候に悩まされますねぇ(笑)
私としては、今年に限ってはもう少し桜の開花が遅くなった方が
落ち着いて写進化活動ができるのにと思っています(笑)
おや、狂会反主流派2人から揃い踏みで迷惑コメントをいただいて、ありがとうです(爆)
今年の大山は、溶けかけたと思ったらまた積雪があったりで、
息子も休みの度に滑りに行っていますよ(笑)
1メートル以上も積雪があれば、狛犬が姿をあらわすのもちょっと時間がかかりそうですね(笑)
まあ、去年のような長期間続いた猛暑はご免ですが、もうぼつぼつ春の陽気に
なってほしいですね。