前回の浦富海岸エリアの西脇海岸から西へ進み、網代港へ到着です。
網代港では、冬の味覚の松葉ガニを初めカレイ、ハタハタ、エビ、イカ、貝類はサザエ、アワビ、岩ガキなどが水揚げされています。
年末になると、山口県の友人が貝殻つきのカキと殻を取ったのと両方を送ってきてくれますが、酢の物やカキフライ、土手鍋にして食べます。私が特に好きな食べ方は、酢の物がいいですね~(笑)
この網代港で水揚げされる岩ガキは、夏に捕れます。
冬に捕獲するカキより身が大きく、やはり大根おろしに酢の物にして食べると最高においしいですね。
暑い夏に、ビールを飲みながら酢ガキを食べると特にうまい(笑)
もう一つの冬の味覚松葉ガニですが、ズワイガニを鳥取県では松葉ガニと言っています。北陸の方では越前ガニと言われていますね。
雄ガニを松葉ガニと言いますが、雌ガニは親ガニまたはセコガニとも言います。
我が家では高価な松葉ガニは食べませんが(笑)、短冊切りにした大根とともに親ガニを味噌汁にして食べます。
(スーパーで、1杯300円以下なら許しを得て買っています(爆))
カニから出る出汁とカニ味噌のコクがおいしいですね。
食べ物の話から横道にそれてしまいました。
では、網代港周辺を少し紹介します。
さて、西脇海岸で見た地図でお目当てのものを探しに散策したのですが、なかなか見えませんね~。
漁港近くも奇岩が並んでいますね。
岩山に登れるようになっているので、登ってみました。
網代港を見渡すことができます。
大漁と安全操業を祈願してでしょう、岩山の上には祠があります。
おっと、ちょっとわかりにくいところですが地図があります。
なるほど、お目当てのものは、どうやら遊歩道を登っていけば見えてくるようですね。
ではでは、この遊歩道を登っていくとしましょう。
息を切らしながら登っていきました(笑)
続く・・・
大変参考になります
あぁ岩ガキ良いですね
夏にみんなで岩ガキツアーをしましょう(笑)
岩美町は兵庫県に近く、県西部に住んでいると東の端なので、ちょっと遠い感じですね。
鳥取に住んでいたときは、職場の懇親会で岩井温泉に泊まって、翌日は小舟で魚釣りをしたこともありました。
私は二日酔いで、釣り糸を垂らした途端に気分が悪くなって、すぐに陸へ帰してもらいましたが(笑)
>夏にみんなで岩ガキツアーをしましょう(笑)
いいですね~^^
県西部の写進化集団は、次回は県東部での撮影会という話もありますが、浦富もいいですね。
もっとも、浦富だとゲイジツ写真よりグルメ活動になりそうな予感が・・・(爆)
近くには岩井温泉もあるし(笑)
でも鳥取のカニも食べたいにゃ~(*´∀`*)
JRのカニ食い日帰りツアーってのもいいかにゃ~。
遊びに行きたいにゃ~、としまねっこの保護者は思うのであります。
どんちっちアジというのがあるのですか。
アジも、刺身でも焼いてもおいしいし、ナメロウもおいしいですね。
子どものころは、境港から仕入れた魚をトロ箱に入れ、自転車に載せて行商に来ていたおじさんから、アジやサバなどを買っていました。
あのころは、刺身などでは食べられなかったので、ほとんどが煮物で食べてましたね。
私は、カニ食い日帰りツアーは行ったことないですね。
正月には、出雲大社お参りツアーというのもあるようですが(笑)