329  イモカタバミ

2018-03-17 08:41:55 | 


4~9月に咲くカタバミ科の花。道ばた、空き地庭植えに生息する多年草。花茎の先に十数個の花が散形につく。花弁は5枚である。花の色は濃い紅紫色で、濃い紅色の筋が入る。花の真ん中も濃い紅色をしている。雄しべの葯の色は黄色い。南アメリカのブラジル,ウルグアイ,パラグアイ,アルゼンチンなど広域の比較的標高の高い地域が原産である。との事。


 

 

お時間がございましたら、いかがでしょうか。ジュクリと首まで浸かって下さい。

 

引き込まれて行きましょう。日本の至宝の御一人ですから。早くお身体良くなって頂きたい。