R・1    キバナコスモス  

2018-09-20 00:07:46 | 

 

 

 

 

 

 



看護の帰り道、カメラを持って行ってたから、久しぶりに撮ってきたんで、投稿してみました。


メキシコの自生地でもコスモスより標高の低いところに住み分けて分布しています。

原種は草丈1m以上になり、やや短日性ですが、

園芸品種は草丈が低く、日長に関係なく開花します。

黄色系しかなかったキバナコスモスですが、橋本昌幸氏により初めて

赤花の品種‘サンセット’が育成されました。

その後は‘ディアボロ’など次々と品種が生まれ、

彩りも豊かになり、夏秋花壇の植え込みには欠かせないものとなっています。との事。


s・1  

John Jorgenson - Man of Mystery