R・86  アゲラタム

2018-12-15 09:16:14 | 


 

 

 

 

 

 

 

 


別名をカッコウアザミ。アザミに似たポンポンのような花を咲かせる。

語源はギリシャ語の否定の意「a」(英語でnonの意)+年を取るという意味の「geras」

(英語でaging)で「老いを知らない」や「古くならない」「終わらない」

という意味を持ちます。開花期が長く花色が色褪せない特徴に由来します。

花言葉は「信頼」「幸せを得る」「安泰」「独立」との事。


世界史は、勿論、日本史にも、たくさんの、狂人が登場して、災禍を、繰り返して来た。

現在史の今も、各国に沢山の気違いリーダー達が、妄想に、憑りつかれ、支配欲独占欲を

露わに、坂道を転がっていく。生きているだけで、儲けもんだと、言うのに。

すぐそばに、いつも、死が、待っているんだけど。気付かない。何か、きな臭い。


m・1

 

m・2