Tamの日記帳

@ Goro's Stone House HigasiRokugou FuranoCity Hokkaido

ドクツルタケにお逢いしました。(猛毒きのこ注意です。)

2020-08-23 17:55:04 | 北海道きのこ




お散歩中真っ白なキノコにお逢いしました。
ドクツルタケ*猛毒きのこ注意です*
葉っぱに覆われていたので葉っぱ取りしました。
とてもプルプル感のキノコでした。







こちらのキノコさんは、図鑑を調べたのですが?でした。
気になるのは、お散歩後戻って来て観ましたら、
どなたか採取なされておりました。
シャカシメジの様な気もしますが?とっても気になっております。


最近ようやくPLフィルターちょっとだけできるようになりました。
最初レンズを回転しても?でした。
何度も回転するうちに葉っぱの色に違いがあるのが分かりました。
(光源と撮影者の位置によることも解りました。)
目で見た感じの表現撮影できるようになりました。
写真撮影はとても奥深く楽しいです。


札幌市南区にて

シロキツネノサカズキモドキです。

2020-05-07 05:43:46 | 北海道きのこ








山歩きをしていると色々な出逢い楽しいです。
とても可愛らしいキノコのシロキツネノサカズキモドキです。
(北海道きのこ図鑑に掲載されておりました。)
アイヌ語.きのこ karus(カルシ)


5月6日 定山渓三笠スキー場の、桜の花はツボミの状況でした。


札幌市南区定山渓麓にて

紅葉と茸 ヌメリスギタケモドキ と思われます。

2019-10-26 07:07:02 | 北海道きのこ

夕方曇林 6000K ISO200 F2.8 1/320秒



紅葉の道とてもきれいです。
秋きのこ発見しました。
遠方に見えるためヌメリスギタケモドキと思われます。




夕方曇林 6000K ISO200 F2.8 1/320秒



恵庭市 恵庭岳公園線 道道117号にて