打ちっ放しに行きました
さよインストラクターはゴルフも上手
そしてレッスンも上手に指導してくれました。
うまくなったかな
先シーズン使った大切なスキー用具の手入れしました
エッジのサビはサビ落としで落としましょう
Ski*Goサビ落としは、ガンコなサビも落とせます
まず、グリップに
サンドペーパーを所定の位置に貼ります
りべリングシールも所定の位置に貼ります
このりべリングシールは、滑走面に傷をいかさない為に貼ります。
滑走面がエッジよりかなり高い板の場合は、手の角度で調整して
滑走面に傷がいかないようにします
スライドさせて擦ると、サビが取れます
スキー用とボード用ありますよ~
ピカピカになったエッジにサビ止めを塗れば 完成
来シーズンが楽しみです
お買い求めは、大手スポーツショップかアマゾンで
ワシダプロスキースクールには、名物インストラクターが多く所属していますが、
その中の一人、ボス国本が大阪に現れました
そして、今は関西には欠かせない DJ のマーキー(マーキー谷口)さんも
FM COCOLOの MARK’E MUSIC MODEの番組を終えて忙しい中、
顔を出してくださいました(すみません)
マーキ―は、JPS(ジャパンプロスキーサーキット)のプロスキーレースで欠かせないDJとして当時活躍していました。
いつまでも わか~い
そして元アックスのサービスマンで、 今は青年実業家の石西社長も わか~い
充実した人生を送っている方々は違いますね