今日は、B級グルメ屋台広場に常滑へ行って来ました。
常滑やきもの散歩道大駐車場で行われたこのイベントに
「アナゴの干物」のPRするかどうかを考えるために見に行ったわけですが、
思っていたよりも出店数も少なく、場所ももう少し広い所かと。
8月までの毎月第1第3土曜日に午後6時から10時まで行われます。


今回がまだ1回目だったこともあり、もう少し傾向と対策が必要に思えました。
で、思ったことは、こういう感じのことを豊浜で出来ないかと?
例えば、鯛まつりの土曜日の花火の時に10店舗ぐらいの屋台でも
並ばせることができないかと。
今後の課題です。

常滑やきもの散歩道大駐車場で行われたこのイベントに
「アナゴの干物」のPRするかどうかを考えるために見に行ったわけですが、
思っていたよりも出店数も少なく、場所ももう少し広い所かと。
8月までの毎月第1第3土曜日に午後6時から10時まで行われます。



今回がまだ1回目だったこともあり、もう少し傾向と対策が必要に思えました。
で、思ったことは、こういう感じのことを豊浜で出来ないかと?
例えば、鯛まつりの土曜日の花火の時に10店舗ぐらいの屋台でも
並ばせることができないかと。
今後の課題です。
