今日、初めてのクエストリプレイというのが届きました。
メールを見てみると…。
うちのマイト、序盤で説得に当たってました。
でも、初めてのクエストで、結構、おもしろ格好良く(Fromワ○ル)マイトを描いてくれたので、本当にありがたかったりします。
そして、クエストに参加された皆さん、お疲れ様でした。そして、また、宜しくお願いしますね! . . . 本文を読む
本日、東京ビッグサイトで開催されました「Good Comic City XI(今まで11とか、思っていたのですが、今日、館内の放送を聞いて、「エックスアイ」だったみたいです。)」に雨の中参加された皆さん、お疲れ様でした。
私の方も、大阪からの荷物が無事届き、ほっと一息だったのですが、来たのがすれすれだったので、準備にちょっと手こずりましたが、何とか10時半には間に合わせました。
今回は、台風 . . . 本文を読む
人間関係でごたごたしてるのをちょっとはらすため、久々に、テーマサロンに参加してみます。
いや、疲れてるんですよ。仕事でもプライベートでも、一度は「全部チャラにしたい!」と思うことがあるでしょ? 自分がまいた種ですが、これを機に一度、人間関係を見直したいなと思ったわけです。その方には、別途、メールをお送りします。
で、今回のgooBLOGテーマサロン「思い出のゲームを語る」ですが、個人的には3 . . . 本文を読む
無限のファンタジアの「アトリエ」でうちのマイトのバストアップの注文に成功しました。
違うイラストレーターの方に一度お願いしたのですが、ちょっと説明不足でNGになってしまいました。
今回はその反省とむげふぁんサマースクールで学んだ事をしっかり実践してみたら、見事に注文に成功しました!
あとは2週間ちょっとで、絵が出来上がると言うことで、ちょっとどきどきしています。
自分の分身が、どうなるこ . . . 本文を読む
来月19日に開催されますオールジャンル同人誌即売会「本屋~小田原本店10回目~」のサークルリストで気になるサークルさんを発見。私の隣のサークルなのですが、ペンネームを見た限り、新宿の某所のノートでお見受けした様な気がする方なので、気になっています。
で、うちのサークルですが、この本屋あわせで新刊出します!
出すって言ったら、出します!
言ったんだから、出します!!
いや、出して見せます! . . . 本文を読む
今日は仕事がちょっと早めに終わったので、渋谷のボーダフォンショップへ道草を食べに行きました。
渋谷のボーダフォンショップは、Vアプリをお試しで出来るんです。で、この阿呆、ここで何をやったか…。ご想像にお任せします。
母さん、こんな阿呆でごめんよ…。(マイト風に行ってくれるとグッジョブ!)
実際に何をやったかというと、VアプリのPF・RPGバーニングをやっていました。
キャラが増えたのと使 . . . 本文を読む
と言うことで、明日からまた仕事です。
ジョブブルーです…。ま、机なきゃ机ないでいいや。
仕事も、実質的に動いているのなんて、ほとんど無いし。それに、あったとしても、ほぼ完了しているし。
さ、そう考えると、あとは派遣の期限切れを待つだけかな?
正直に言ってしまうと、以前話したとおり、仕事と同人、どっちを取るかと言われると、今の時点では、「同人」を取ります。
やっていて、本来の自分がいるよ . . . 本文を読む
今日、関西から帰ってきました~。
午前中に東大阪にある「司馬遼太郎記念館」により、途中ちょっと道草をして、大阪駅へそこからはJR京都線に乗り、新大阪へ出て、新幹線+横浜線+東海道線と言う組み合わせで、無事戻りました。
京都、大阪、神戸、三都物語はこれでおしまいです。
明後日から仕事だぁ~。(TT)
SCC関西では、世話になりっぱなしのサークルの方、久々の再会をしたサークルの方と色々な出会 . . . 本文を読む
今日開催されたSCC関西に参加されました皆さん、お疲れ様でした。
そして、当サークルスペースにお立寄りくださいました皆さん、本当にありがとうございました。
今日は、本当に奇跡の再会あり、いつもお世話になっている方との出会いあり、夏コミ以上に素敵なイベントになりました。
また機会があれば、ぜひ参加したいと思います。
つぎの参加イベントは、8/29に開催されますGoodCOMICCity11 . . . 本文を読む
今日は京都で幕末の香を感じてきました。
行きの電車は、特急でも、普通の電車で、ちょっとぎこちない電車でした。
中書島で寺田屋事件の舞台となった寺田屋や月桂冠大蔵記念館に立ち寄りました。
後で、京都中心部で新選組をたどりました。
順番としては、京阪三条から三条通や木屋町通りを歩いてみたり、四条河原町辺りをふらふら歩いてみたり、壬生や二条城、そして、島原を歩いてきました。
明日は、SCC関西です。頑張 . . . 本文を読む
ネット接続不可環境でのブログ2発目です。
今日は、大阪梅田から甲子園へ行き、そのまま、神戸へ。
神戸では、北野異人館街→南京町→ハーバーランド→メリケンパーク→生田神社→ポートアイランド→六甲アイランドと巡りました。
阪神・淡路大震災から約10年、3年前から比べると、心の復興も随分進んだ気がします。
あちこち巡ってみた私なりの感想です。
後は文化財産の復興が必要かも知れません。
. . . 本文を読む
今まで、仕事や観光でしか行かなかった関西へ同人作家シャオとして、初めて乗り込みます。
仕事も某社さんの案件で数度行っただけですし、観光と言っても、駆け足観光だったので、のんびりと巡ったことがありませんでした。
そして、同人作家としては初めての来阪、はたして、大阪のお客様とどんな出会いになるのか、楽しみ半分、とまどい半分です。
今宵、地元の駅に一番近い駅を23:40頃に出る夜行列車に乗って、 . . . 本文を読む
帰ってきました、そして、また、旅行の準備です。
今度は、関西方面へ遠征を含めた形での旅行となります。
0日目は銀河で移動開始、1日目は神戸観光、2日目は京都観光、3日目はSCC関西、4日目撤収というシナリオを描いています。
3日目のイベント終了後、天満にあるサイキがあるらしいゲーセンへ、遊びに行こうかと思います。
サイキ台で、ヘボマイトが居たら、それは私です。構ってやってください。
. . . 本文を読む