ポンプ車は、空操法で一通り出来ています。
来週からは水を出しての本番を想定した、タイムを計っての練習が出来る所まで来ています。
小型ポンプはやや苦戦中。
練習日数がやっぱり厳しいかな。
規律は遅くても5月の一週目位に出来るようになっていると少し余裕があると思いますが…
二週目でホースを延ばして、それぞれの動きを覚えて、三週目で空操法をやって、残り二週は水を出しての操法でタイムを計る。
今の常態だとラスト一週間で水を出せればいいかな。
無理して出来ないのに水を出しても練習にならないし、ケガをする元になります。
とは言え、やるしかない❗
あるいは、週休二日を一日返上するのも有りだと思う。
とにかく、選手のみんなには、悔いの残らないように頑張って欲しい。
我々も全力でサポートします❗