しつこいくらい書いていますが(笑)奥さんがLondonから帰ってきました。
実家から成田へ行ったので久々に高井戸インターから首都高に乗りましたが外苑前辺りから激混み…。三宅坂JCTのところで羽田方面へ逃げて湾岸から東関東へ。まぁその先は普通の渋滞だったので1xxkm/hで走れたが、予定よりだいぶ遅れて成田へ到着。ところが、妻の乗っていたJL402は30分以上遅れて成田に到着したのでちょうどぴった . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
妻帰国に付き、今から成田へ迎えに行ってきます。
何にでも酔ってしまうのですが台風が近づいている中なので、飛行機でも多分酔うんだろうなぁ。。。と言うことで雨降るなと言っておきました。晴れ男本領発揮だね。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
ただいま2008年9月16日午前1時半。
後13時間後に妻がLondonから帰ってきます。
おいらは今実家にいますが、家を出てくる前に全ての食器を洗ってきたし、キッチン周りも掃除したし、古新聞も全て片付けたし、ゴミも袋詰めして家の外のゴミ置きに置いてきたし。そう言えば明日は生ゴミの日なんだが、それほどないのでよしとしよう。。
14時45分には成田にいないといけないので、明日は午前中に起きて、昼 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
我がMilan、アウェーでGenoaに2対0で負けました。
これで開幕のBolognaに2対1で負けたので開幕2連敗。
Allora Ancelotti…。
Genoa戦の前に勝てないと更迭ねと言われていたよね。
これで、、、
Arrivederci Ancelotti!!
早いところ決めた方が良いんだよ。
勿論Ancelottiの後釜と言われているドナドーニでもライカールトでも今年のM . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
久々にJ-leagueの試合を仕事で観戦した。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
ドイツとのメールのやり取りしていたら夜中3時過ぎに…。
CSを付けっ放しにしていたらAnimaxでギャートルズやってた。
何か超懐かしいんだけど。
小さい頃観ていたなぁ、このアニメ。
デッサン力ゼロのアニメなんだけど、園山俊二さんのアニメは何か面白いんだよねぇ。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
最近多いですな、瞬間的にトンでもない量の雨が降ること。
ゲリラ豪雨とか言うそうで。。
確かに一瞬にしてゴカー、ドカーっと降る。
今日も夕方帰宅した後どばーっと降りましたな、ホント一瞬だけど。おかげで全ての窓を閉めねばならず。。折角晴れていたと思ったら湿気が入ってきて嫌な感じ。
何だか台風が近づいているようで。
奥さんが帰ってくる日は下手すると土砂降りか?!
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
サンフランシスコ、ワシントン、ロンドン、オックスフォードと2週間以上にわたる海外出張が終わりに近づき、後は週明けのLondonでのMTGが終われば奥さん帰ってきます。
Londonに行ってからは、時差的に楽で、日本の夕方にモーニングコールできるし、こちらが早起きすれば向こうが寝る直前にSkypeでビデオチャットできるからね。今はサマータイムだけどこれが解けて時差9時間になるともっと楽なのにね。い . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
今年の多摩大学大学院受講生と講師他スタッフ懇親会のために鶯谷へ。
何故鶯谷なんだ?!と思いつつ(笑)生まれて初めて降り立ちました、鶯谷。受講生の一人が強烈にお勧めの焼肉屋の「鶯谷園」と言うところへ行きました。駅の北口から5分程でしょうかね。言問通り沿いにありました。すぐ見つかります。
このお店、結論から言えばカルビ、ハラミ、タン他諸々美味しかったですよ。確かに都内の焼肉ランキングで上位に上がる . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
昼過ぎから立て続けに渋谷でMTGがあったのだが、一つ目と二つ目のMTGの合間に遭遇。
そもそも一つ目のMTGが終わった2時半くらいからハチ公前交差点は本当に物々しい状態。警察関係車両が明治通り側からズラーっとガード下まで並んでいる。明治通り側の地下鉄入り口の辺りからもう警官がウジャウジャ…w。一緒にいたのがアメリカ人のTBさん何だが、妙にウキウキしていた(笑)。一人ちょっとイっちゃっている感じの . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
久々に実家に帰る。
まぁ、3年前まで住んでいたとは言え、何となく変な感じ。別に何がってことはないんだけどね。うーん、妻と一緒に帰っていないせいかね。。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
パチン、パチン。。。
某所にあるJクラブのオフィスへMTGのために赴く必要があり、地下鉄を乗り継ぐ。ここ最近同じ場所へ行くことが多いので当然のことだが同じ電車に乗る。そこへは他の路線では行けず、代替手段は車だけだ。それ以外の方法はバスしかない。先日はMTGとしては初めて車で行ったが余りにも久々に車で行ったため途中迷ってしまった…。
この電車に揺られる時間は我が家からだとかなり長い。1時間を長い . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
結論から言うと、大変見苦しくこれ以上ないくらいの醜態を晒しましたな、相撲協会は。
最初に若ノ鵬が逮捕されたのが8月18日。それから何日経ちましたかね。。その後出るわ、出るわ。。昨年2007年6月26日の時太山の暴行致死事件、7月25日の朝青龍のサッカー事件発覚、間垣親方の暴行、そして今回の一連のロシア大麻事件の北の湖元理事長の発言は振り返ると、マネージメント(リスクマネージメント)の観点からはあ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
あるJクラブへの人の紹介と言うことで、ミラノ在住のAさんと今は日本にいるHくんを拙宅へ呼びランチMTG。
駅まで迎えに行き、その後寛ぎながらおいらが食事を作る。やはりイタリアつながりと言うことで、ゴルゴンゾーラとホウレンソウとベーコンのホワイトソースのリングイネ。初めて作りましたが美味しいと二人とも言ってくれたのでまぁよしとしよう。
勿論仕事の話はきっちりと。。
良い話ができました。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
祝 バーレーン戦勝利。
良い、兎に角良い。勝ったのだから。
勝つことに意味がある。
トゥーリオは余計なことまた言ってるけど、一先ず今日は許す。
アウェーの初戦を勝ったことはホントにホントにホントに大きい。
今回は外務省のバックアップもあったとのこと。
総力戦だ。
ワールドカップはサッカーと言うフィールド上の戦争だ。
戦略的に勝ちに行かなければならないのだ。
そう言う意味で今回の勝ちは大きい。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|