ことねっちの雑記帳⇒ 旧都賀町のデザイン蓋 ift.tt/2mT7n0v
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 01:07
旧都賀町のデザイン蓋 ift.tt/2mT7n0v ift.tt/2mSVIyB ⇒tumblr本拠地
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 01:24
#manhotalk 《3月30日撮影》栃木県栃木市都賀町富張、長福寺近くにあった旧都賀町章入りデザイン蓋のハンドホール版。 (前回の投稿で、「赤津 ift.tt/2oG56lL ⇒tumblr本拠地
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 18:49
《神社仏閣でダジャレ》長福寺は、過去に訪問した別の寺院と(名前が)重複しやすい。 富張で誰と見張りますか? (栃木市都賀町富張にある寺院、3月31日撮 ift.tt/2nRQGSs ⇒tumblr本拠地
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 18:49
《3月30日撮影》栃木市都賀町富張、長福寺にあった聖観音坐像。 (3基並んでいる左端) #栃木県 #栃木市 #都賀町 #tsugatown 午後4時? ift.tt/2oFP9My ⇒tumblr本拠地
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 18:49
庚申塔-tumblr⇒ 2014年2月3日、足利市稲岡町・八幡神社と石仏 ift.tt/2nmgwKo
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:19
庚申塔-tumblr⇒ 2013年9月10日、足利市福居町南・開運稲荷神社など ift.tt/2nRLy0y
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:39
庚申塔-tumblr⇒ [google+から] 《1月18日訪問》足利市奥戸町、土手の近くにあった覆い屋付きの地蔵立像、庚申塔や馬頭観音碑、青面金剛碑(庚申塔の一種)など。 #栃木県 #足利市 … ift.tt/2oFSIC8
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:39
庚申塔-tumblr⇒ [google+から] 《1月18日訪問》足利市奥戸町、磯橋の東にあった庚申塔や馬頭観音碑、地蔵立像など。 「牛供養塔」というのは、この地区で初めて見ました。 #栃木県 … ift.tt/2nRPIFE
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:39
庚申塔-tumblr⇒ [google+から] 《1月18日訪問》足利市大沼田町、(清雲寺)本堂隣の無縁仏脇にあった青面金剛像。2羽の鶏は三猿の下にあります。 #栃木県 #足利市 #ashikaga … ift.tt/2oinuF9
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:54
庚申塔-tumblr⇒ [google+から] 《1月18日訪問》足利市大月町、南大月町自治会館裏の梅花寺跡にあった青面金剛像や地蔵尊など。(堂宇の脇にあった石仏類は、日を改めて投稿します)… ift.tt/2nD78E4
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:54
庚申塔-tumblr⇒ [google+から] 《1月18日訪問》足利市奥戸町、土手の近くにあった角柱型の地蔵立像。地蔵尊の裏に木の枝があって分かりにくいが、反対側に観音像が彫られている。… ift.tt/2oibAeu
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:54
庚申塔-tumblr⇒ [google+から] 《1月18日訪問》足利市大月町、南大月町自治会館裏の梅花寺跡にあった如意輪観音や十九夜塔、地蔵立像、聖観音菩薩など。 #栃木県 #足利市 … ift.tt/2nCO5JP
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:54
019足利市羽刈町・北條庵の庚申塔(最寄り:県駅、本中野駅) - 地名の品格 ift.tt/2oitduQ ⇒tumblr本拠地
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 19:59
庚申塔-tumblr⇒ 019足利市羽刈町・北條庵の庚申塔(最寄り:県駅、本中野駅) - 地名の品格 ift.tt/2oozl15
— kotone himiya(ことねっち) (@kotone326) 2017年3月31日 - 20:04