goo blog サービス終了のお知らせ 

地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

索引記事など

記事インデックス  異郷同名シリーズ    地名で言葉遊び♪ ○○つながり地名 駅から庚申塔
飛び地調査隊・索引 ┣そっくりさんな村&街 ┣地名の足し算  ┣ジャンル別索引東武鉄道編
市町村合併の爪痕 ┣東京23区と他県の空似地名で回文/トマト ┣干支つながり  ┣JR東日本編
足利の話題・索引 ┣仙台未聞な空似    ┣反対語/ミラー ┣クラシック音楽東京メトロ他
AzPainterと一緒  ┣ヘタの横浜好き    ┣読み階段状/諺 ┣金属つながり  ┗都道府県別
┣自作漫画&イラスト  ┣和やかな名古屋    ┣読みが足し算  ┗元号つながり
┣新萩[アラハギ]旅日記 ┣大阪新喜劇      ┣漢字/四字熟語
┣富山県の話題・索引 ┗勝手に姉妹都市    ┣元素記号に空目
雑記/××県なのに○○          ┗英単語/縦読み

※twitterまとめ機能が終了のため、2019年4月下旬以降のまとめ記事は、こちらのブログカテゴリ
さくいん記事を参照
(PCでの閲覧をおすすめします)

がんばってる街(村)のストーリー

2009年05月10日 17時03分55秒 | 自作漫画&イラスト
今回は、「街(村)の名前の大切さ」をテーマにした漫画『地名の神様』のプロットのうち、白紙撤回などの理由により、「番外編」と銘打たれた作品を紹介します。(緑字は、私・ことねっち自身が通過および来訪した地域)BONUS_STAGE♯1・村へのプライド【沖縄県豊見城の市昇格への疑問】 今まで豊見城【とみぐすく】が『村役所』を守り抜いたプライドを捨てる事に疑問を投げかける。老若男女が質問攻めの大パニック . . . 本文を読む

地元ネタに苦戦中…

2009年03月30日 01時42分31秒 | 自作漫画&イラスト
「卒業生作品展(2008年度)」で挙げた地元ネタの漫画のスケジュールミス&相次ぐアクシデントで、制作が停滞した地元ネタの作品は他にもあります。 今回は、「郷土愛を込めた歌」で触れた群馬県太田市と新田郡や邑楽郡の町、栃木県佐野市などを舞台にした作品の紹介です。 『ファイナル安佐【あんさ】?』〔栃木県佐野市が安蘇郡田沼町と葛生【くずう】町を編入する問題〕 はじめに一つだけ断っておきます。「安佐」とは . . . 本文を読む

郷土愛を込めた歌

2009年03月19日 02時41分21秒 | 自作漫画&イラスト
私は、今もとどまる所を知らない「平成の大合併」の影響を受け、街の名前の大切さをテーマにした漫画『地名の神様』のネーム(下絵)やシナリオを少しずつ書き溜めています。 今回は、「音楽で市町村長に直談判する」というシチュエーションであるプロットを少し紹介しようと思います。 まずは、簡潔に郷土愛を訴える歌などの種類を説明します。(緑字は、2009年3月1日現在続いている街の話)ZONE♯5・闇王、笑うの . . . 本文を読む

漫画『理想の村長さん』制作計画

2009年02月09日 19時09分08秒 | 自作漫画&イラスト
「[市町村]合併に頼りたくない…」で説明した福島県矢祭【やまつり】町が注目された2007年秋から、私がずっと描いてみたいと暖めていた漫画のネタがあります。 そのタイトルは、『理想の村長さん』!! (「ララシティ」というサイト上で公開した日記の「『理想の村長さん』の設定」や「『理想の…』を120%(?)楽しむためのキーワード」と題した項目で簡単に説明したが、故あって間接的な方法でしか閲覧できなくなり . . . 本文を読む

卒業生作品展(2008年度)

2009年01月10日 16時42分15秒 | 自作漫画&イラスト
2005年から、一年おき?に私が描いた漫画を宇都宮アート&スポーツ専門学校の卒業生作品展に出してきたのですが… ほとんどの作品が、のちに雑誌への掲載を視野に入れた『地名の神様』という一話完結・読みきり連載風?の漫画のプロットを16ページ前後に収まるように描き下ろした漫画です。 どのようなストーリー構成かというと… 〔起〕テレビやラジオのニュース、または架空のお笑い芸人「となわ」の『(市町村)合併の . . . 本文を読む

ダジャレ本「地理もつもれば山となる」(仮)

2008年12月24日 13時22分52秒 | 自作漫画&イラスト
私のライフワークの一つに「地名ネタのダジャレ集」があります。 その最大の目標は、ダジャレ本『地理もつもれば山となる』を出版する事です。 (ただし、ペンネームの「吉江小利根【よしえ・ことね】」名義での出版) ↑こちらが、ダジャレ本の体裁についての説明です ダジャレ本掲載のために日本全国の都道府県のイラストマップも描いていたけど、トレースボックスが故障し、難航してしまいました… 残る問題は、出版社の . . . 本文を読む

ダウンロードコーナー

漫画その他のダウンロードページ (私・ことねっちのペンネームです) 色見本
(一部作品で、ペンネームの名義が異なるものが混在するかも?)
更新情報:
「ことねっち直筆のイラストマップ・近畿地方全域2008年版」を追加。(モノクロ版、2011年1月14日)
漫画『リスト協奏曲』のネーム[下絵]のPDF版を追加。(完成は12月30日、2012年1月17日更新)
〔作業が進み次第、『ファイナル安佐【あんさ】?』のネーム(の10ページまでの)PDF版は、新たに描いたネームを付け足し、差し替え予定〕
漫画『江津イング三次ウェイ』(第1話~5話)のネーム[下絵]のPDF版を追加。(2017年2月26日)

ことねっちの部屋」では、私が考えた地名ネタのダジャレ集やイラストマップ『市町村合併のつめあと』のPDF版を順次公開していきます。
毎年7月上旬?にリンクが表示されない不具合があるので、最小限のミラーサイトを作りました。
(色々と工事中ですが…汗)

おすすめフリーソフト▼
タブブラウザ(インターネット閲覧)
Donut RAPT 配布所へDonut RAPT
テキストエディタ(txt形式の文書用)
MK-SQUARE.COMへMKEditor for Windows
GIF&MNGアニメ変換(画像編集)
古溝 剛のオリジナルソフト公開ホームページへGiam