今回は、東武佐野線佐野市駅4ヶ所目、栃木県佐野市寺中町、法雲寺にある庚申塔です。
東武佐野線佐野市駅の南、桜や彼岸花で有名な寺中【じちゅう】町・東光寺の隣である法雲寺の山門前に青面金剛と庚申塔が並んでいます。
青面金剛像の左に4基並んでいる石造物。
左から馬頭観音碑、左から2番目も馬頭観音碑?、右の2つは庚申塔だが、右端の庚申塔は、「天帝」と「青面金剛」がセットになっているレアもので、小さな「庚申」の文字がびっしり並んでいます。
(寛政十二[庚申]年建立)
延宝八[庚申]年建立の破風付き青面金剛像。
左の脇手は蛇を持っているのかな?
山門前の六地蔵も撮影したつもりが、左端の一基だけが写っていない…汗
(佐野市駅↓は2015年6月に撮影)
東武佐野線佐野市駅から約620m・徒歩7分の場所にあります。
東武佐野線佐野市駅の南、桜や彼岸花で有名な寺中【じちゅう】町・東光寺の隣である法雲寺の山門前に青面金剛と庚申塔が並んでいます。
青面金剛像の左に4基並んでいる石造物。
左から馬頭観音碑、左から2番目も馬頭観音碑?、右の2つは庚申塔だが、右端の庚申塔は、「天帝」と「青面金剛」がセットになっているレアもので、小さな「庚申」の文字がびっしり並んでいます。
(寛政十二[庚申]年建立)
延宝八[庚申]年建立の破風付き青面金剛像。
左の脇手は蛇を持っているのかな?
山門前の六地蔵も撮影したつもりが、左端の一基だけが写っていない…汗
(佐野市駅↓は2015年6月に撮影)
東武佐野線佐野市駅から約620m・徒歩7分の場所にあります。