00:15 from Twitpic
先ほど変更したアイコンは氷見市が好きな人向け?のバッジ付きなので、ついでに足利市の郷土愛を込めたミニバッジを作ってみた。(ドット絵の市域だけ…)このままでは、単色背景向け…(原画はアルファつきPNG) #ashikaga

00:24 from Twitpic
先ほどのアイコンに使ったミニバッジの原画はコレ。(原画はアルファつきPNGなので、日を改めZIP書庫版を『ことねっちの部屋』にアップします) #himi

01:36 from Facebook
コミュニティ管理人のノートに第21位から第25位までを追加しました。
後は秋ごろの祭の開催時期を確認してから、完成…。 http://fb.me/ZJYWzbsG
01:49 from Twoitter
【定期ポスト】「facebookから」と書かれているツイは、「『こおり』つながりをクールに語ろう」 http://on.fb.me/kwl42Q に紹介されたサイトや画像へのリンクです。
02:45 from Twoitter
えっ?facebookでの「友達かも?」の中にアントニオ猪木さんがいる…1、2、3、ダァ~~~! #fb
03:03 from Twoitter
7月1日の「twitterまとめ記事」http://bit.ly/iiPu1V http://bit.ly/iMnAWL 紀行漫画『大糸線と白馬の王子様』の(原稿用紙への)下描きは、最悪でも今月下旬に終わるように調整しよう…汗 #goo_y_kotone
18:19 from Togetter
RT @akihiko183: 「京都との歴史的繋がり」が”小京都”加茂の特徴.それを説明するツールとして特徴的ストック(蔵・水路)が適切か #iwasa_lab
18:19 from Togetter
RT @t_tetsuya: 「加茂と京都の歴史的なつながり」を評価するには文献なのかな?神社や寺の暖簾わけとかなのかな。 #iwasa_lab
18:20 from Togetter
.@t_tetsuya さんの「100609岩佐研ゼミ議事録」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/28110
18:32 from Togetter
「新潟県加茂市 #kamocity + 岐阜県美濃加茂市 #minokamo」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/156758
18:51 from Togetter
「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2011年7月上旬) #himi」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/156762
18:51 from Togetter
RT @daishouji922: 京都祇園祭が始まりましたね。今年は山鉾巡行が確か7/17日曜?一度も見たことないので一度は見てみたい。宵山の日?は行ったけど凄い人人人人(*_*)
地元氷見市にも7/13-14祇園祭がありますね。こちらはケンカ祭りです。勿論平日仕事で ...
18:52 from Togetter
RT @kan_emon: 山形の皆様 富山県氷見市舞台の映画「ほしのふるまち」ついに、明日「ムービーやまがた」で上映されます。東北地方は震災で大変だと思いますがちょっと一息ついてこの映画見ていただいたら「ほっと」「心があったかく」なってくると思います。「心の癒し」になる ...
18:53 from Togetter
RT @kan_emon: 氷見市舞台の富山県の映画「ほしのふるまち」の薮田地区にある「ほしのふるまち立て看板はお盆まで設置」とのことです。関心のある方は、ぜひおとづれてみてください。
19:11 from Twoitter
もしかして、アントニオ猪木さんのファンですか?(違ってたら、ゴメン…) RT @chune0 凄い!!RT @kotone326: えっ?facebookでの「友達かも?」の中にアントニオ猪木さんがいる…1、2、3、ダァ~~~!
19:12 from Twoitter
たまに遠出する鉄ヲタ?(違ってたら、ゴメン…) RT @cvnf14 @kotone326 (^。^;)ありがとう~♪僕は「インドア派オタク」ですから雨でも構いません!実話…熊本では「下手にアウトドア」やると馬鹿にされるんですよ!
19:13 from web
RT @handraindrop: 考え方や性格が合わない人とは喧嘩するでもなく関わるでもなく、うまく距離を置く技術が必要ではと思う。私はこれを「無視力」と呼んでいる。この「無視力」が身につけば職場のストレスも大いに軽減するはずではと思う。必ずしも誰とも仲良くするだけが良 ...
19:15 from web
RT @ibaraki_travel: 《観光スポット》 【 奥久慈】 茨城県北部、久慈川の造り出す美しい渓谷をはじめ自然美あふれるエリア。大子温泉をはじめ温泉も点在し、釣りやキャンプなどアウトドアレジャーを楽しむ人たちでも賑わう。 http://bit.ly/kA9yEh
19:17 from Twoitter
家族旅行で大子町に行ったとき、駅前を通ったのは一瞬だったので、そこまで観察してなかった…。 RT @Terrykashi 常陸大子駅前には機関車もあったんですね。 http://t.co/wJvVRag #daigotown
20:12 from Twoitter
@ne_da @riuok @arare1324 @puruhoru1 フォローありがとうございます。ローカルネタや地名の話ばかりですが、よろしく。
20:14 from Twoitter
ここで明け渡し命令が下った場合、例の漫画の作画を再開します…。
22:10 from Twoitter
どんな不具合ですか?ただ単に「読み込みが重い」というのであれば、深夜を狙ってデフラグ(断片化したデータの整理)とか。 RT @gachan1207 あ~もう最悪( ̄ω ̄) どうしたらいいのかしら? やっぱりリカバリーするしかないのかな…リカバリーってどうやってやるのかしら
23:41 from Tweet Button
pixivに投稿しました 雪輪ちゃんの願い事 #pixiv http://t.co/TzgtKaY 4年前にあんな心配をしていたが、足利市も氷見市も存続してますよ…。 #ashikaga #himi
23:56 from Tweet Button
pixivに投稿しました イモトアヤコのドット絵 #pixiv http://t.co/FvL1PqP 近いうち、48×48ピクセルのアイコン用画像を描くかも? #nigaoe
by kotone326 on Twitter
先ほど変更したアイコンは氷見市が好きな人向け?のバッジ付きなので、ついでに足利市の郷土愛を込めたミニバッジを作ってみた。(ドット絵の市域だけ…)このままでは、単色背景向け…(原画はアルファつきPNG) #ashikaga

00:24 from Twitpic
先ほどのアイコンに使ったミニバッジの原画はコレ。(原画はアルファつきPNGなので、日を改めZIP書庫版を『ことねっちの部屋』にアップします) #himi

01:36 from Facebook
コミュニティ管理人のノートに第21位から第25位までを追加しました。
後は秋ごろの祭の開催時期を確認してから、完成…。 http://fb.me/ZJYWzbsG
01:49 from Twoitter
【定期ポスト】「facebookから」と書かれているツイは、「『こおり』つながりをクールに語ろう」 http://on.fb.me/kwl42Q に紹介されたサイトや画像へのリンクです。
02:45 from Twoitter
えっ?facebookでの「友達かも?」の中にアントニオ猪木さんがいる…1、2、3、ダァ~~~! #fb
03:03 from Twoitter
7月1日の「twitterまとめ記事」http://bit.ly/iiPu1V http://bit.ly/iMnAWL 紀行漫画『大糸線と白馬の王子様』の(原稿用紙への)下描きは、最悪でも今月下旬に終わるように調整しよう…汗 #goo_y_kotone
18:19 from Togetter
RT @akihiko183: 「京都との歴史的繋がり」が”小京都”加茂の特徴.それを説明するツールとして特徴的ストック(蔵・水路)が適切か #iwasa_lab
18:19 from Togetter
RT @t_tetsuya: 「加茂と京都の歴史的なつながり」を評価するには文献なのかな?神社や寺の暖簾わけとかなのかな。 #iwasa_lab
18:20 from Togetter
.@t_tetsuya さんの「100609岩佐研ゼミ議事録」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/28110
18:32 from Togetter
「新潟県加茂市 #kamocity + 岐阜県美濃加茂市 #minokamo」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/156758
18:51 from Togetter
「他県住みだけど、富山県氷見市が好き(2011年7月上旬) #himi」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/156762
18:51 from Togetter
RT @daishouji922: 京都祇園祭が始まりましたね。今年は山鉾巡行が確か7/17日曜?一度も見たことないので一度は見てみたい。宵山の日?は行ったけど凄い人人人人(*_*)
地元氷見市にも7/13-14祇園祭がありますね。こちらはケンカ祭りです。勿論平日仕事で ...
18:52 from Togetter
RT @kan_emon: 山形の皆様 富山県氷見市舞台の映画「ほしのふるまち」ついに、明日「ムービーやまがた」で上映されます。東北地方は震災で大変だと思いますがちょっと一息ついてこの映画見ていただいたら「ほっと」「心があったかく」なってくると思います。「心の癒し」になる ...
18:53 from Togetter
RT @kan_emon: 氷見市舞台の富山県の映画「ほしのふるまち」の薮田地区にある「ほしのふるまち立て看板はお盆まで設置」とのことです。関心のある方は、ぜひおとづれてみてください。
19:11 from Twoitter
もしかして、アントニオ猪木さんのファンですか?(違ってたら、ゴメン…) RT @chune0 凄い!!RT @kotone326: えっ?facebookでの「友達かも?」の中にアントニオ猪木さんがいる…1、2、3、ダァ~~~!
19:12 from Twoitter
たまに遠出する鉄ヲタ?(違ってたら、ゴメン…) RT @cvnf14 @kotone326 (^。^;)ありがとう~♪僕は「インドア派オタク」ですから雨でも構いません!実話…熊本では「下手にアウトドア」やると馬鹿にされるんですよ!
19:13 from web
RT @handraindrop: 考え方や性格が合わない人とは喧嘩するでもなく関わるでもなく、うまく距離を置く技術が必要ではと思う。私はこれを「無視力」と呼んでいる。この「無視力」が身につけば職場のストレスも大いに軽減するはずではと思う。必ずしも誰とも仲良くするだけが良 ...
19:15 from web
RT @ibaraki_travel: 《観光スポット》 【 奥久慈】 茨城県北部、久慈川の造り出す美しい渓谷をはじめ自然美あふれるエリア。大子温泉をはじめ温泉も点在し、釣りやキャンプなどアウトドアレジャーを楽しむ人たちでも賑わう。 http://bit.ly/kA9yEh
19:17 from Twoitter
家族旅行で大子町に行ったとき、駅前を通ったのは一瞬だったので、そこまで観察してなかった…。 RT @Terrykashi 常陸大子駅前には機関車もあったんですね。 http://t.co/wJvVRag #daigotown
20:12 from Twoitter
@ne_da @riuok @arare1324 @puruhoru1 フォローありがとうございます。ローカルネタや地名の話ばかりですが、よろしく。
20:14 from Twoitter
ここで明け渡し命令が下った場合、例の漫画の作画を再開します…。
22:10 from Twoitter
どんな不具合ですか?ただ単に「読み込みが重い」というのであれば、深夜を狙ってデフラグ(断片化したデータの整理)とか。 RT @gachan1207 あ~もう最悪( ̄ω ̄) どうしたらいいのかしら? やっぱりリカバリーするしかないのかな…リカバリーってどうやってやるのかしら
23:41 from Tweet Button
pixivに投稿しました 雪輪ちゃんの願い事 #pixiv http://t.co/TzgtKaY 4年前にあんな心配をしていたが、足利市も氷見市も存続してますよ…。 #ashikaga #himi
23:56 from Tweet Button
pixivに投稿しました イモトアヤコのドット絵 #pixiv http://t.co/FvL1PqP 近いうち、48×48ピクセルのアイコン用画像を描くかも? #nigaoe
by kotone326 on Twitter