地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

1月21日(土)のつぶやき

2012年01月22日 01時51分55秒 | twitterのまとめ記事(2012年)
00:05 from Togetter
「漫画『晴れ渡る樽見』の進行状況 #tarumiline」を追記しました。「大垣市」「本巣市」「揖斐川町」の地域分けで、方言を調べるか…? togetter.com/li/212896

00:07 from Togetter
.@hi_geko さんの「20120113珍金「おはよう桐生」橋本千恵子 #fmkiryu #kiryu」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/242420

01:58 from Twoitter
岐阜県養老町の町境がおかしいと思ったら…やっぱり海津市海津町志津の飛び地でした。 goo.gl/QLDc3 拡大すると幹線掘(小河川?)で2分割されてる…汗 #gifu #s_tobichi #fb

02:10 from Twoitter
よく見返したら、先ほどの飛び地は「旧南濃町エリア」でした…合併後も飛び地を継承しているのに変わりはないが。 #fb

19:01 from Twoitter
昨日の「携帯のテキストメモ削除騒ぎ?」ですが、ぼ~っとしてネット非接続の端末なのに「送信」ボタンを押してしまって「保存フォルダ」から「送信フォルダ」に移動されてしまったようです…お騒がせしてすみません。

19:45 from Twoitter
google+の仕様変更にそろって、donutRAPTからgoogleドキュメントへファイルがアップできなくなってた…汗 IEかfirefoxでログインし直すか?

20:19 from Twoitter
ことねっちの部屋 goo.gl/DwK9 の『漫画その他のDLページ』に「漫画『マーラーの花園』のネーム[下絵]PDF版」を追加。少し早い発言だが、今年はクラシック音楽ネタでなく飛び地ネタの漫画で締めくくりたいと思います。

20:38 from Twoitter
市町村の飛び地リスト(yahoo地図版) goo.gl/Q6y5U に岐阜県大垣市(旧上石津町&旧墨俣町)などの飛び地を追加しました。 #s_tobichi

by kotone326 on Twitter

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「揖斐川」で「関西弁(西側)」と「岐阜弁(東側)」に分かれます (煮豆)
2012-01-22 03:21:42
>「大垣市」「本巣市」「揖斐川町」の地域分けで、方言を調べるか
私の所(神戸町)ですと「岐阜弁+関西弁」になります。
本巣方面なら岐阜弁。
方言の境目ですが、揖斐川を境に西側が「関西弁」で東側が「岐阜弁」かと。

普段使うもので例に挙げると。
(標準)~したら「駄目」。
(西濃)~したら「アカン」。

因みに姉の旦那は、大垣市墨俣町の人ですが、「アカン」は聞いた事が無かったそうです。
と言うのも「墨俣」は、西濃地区でも「揖斐川の東側」にあるので無いんでしょうね。)
高校時代(高校は本巣市仏生寺にある)、同じクラスの人と話してた時の事。
こう聞かれました→「○○って関西生まれ?」と。
私:否、岐阜(神戸町)だけど?
この時実感しました。揖斐川以東では関西弁ではない事に(西濃方面では違和感が無いので気付かんかった)
返信する
岐阜の方言 (ことねっち)
2012-01-24 18:59:28
…という事で、樽見線エリアは「ほぼ岐阜弁」と結論付けできそうですね。
愛知県名古屋市を中心とする「名古屋弁」で「お前」を「おみゃ~」というような「濃い個性」があるかを期待しない方が良かったり…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。