幸せですか?

介護する人される人

ハクサン いろいろ

2014-09-30 | 花景色




「ハクサンコザクラ: 白山小桜」

”可憐”というのは このお花のための言葉なんです
コマクサは強靭さを秘めて可憐ですが
ハクサンコザクラは ただただひたすら 可憐
michikusaには そう思えるのです

後立主稜が風よけになる 白馬大池付近ですが
少しの風にも揺れる 儚げなお花
写し取れるウデがあったら・・・
ゴメンね

「撮影場所: 白馬大池付近」




「ハクサンコザクラ: 白山小桜」

愛らしくも漫画チック・・・

「撮影場所: 白馬大池付近」



「ハクサンシャクナゲ: 白山石楠花」

ハイマツの茂みに ハクサンシャクナゲ
優しく 華やかに
自然のシャクナゲが好きです

祖父岳の斜面を覆う キバナシャクナゲ
今も咲き続けているだろうか
降りやまない雨 ガスで何も見えなかったね
ただ足元を埋め尽くす キバナシャクナゲ
言葉はいらなかったよね

もう一度いっしょに歩きたいね
いつかもう一度 

「撮影場所: 室堂乗越付近」




「ハクサンチドリ: 白山千鳥」

登山道脇の草むらにハクサンチドリ
傾斜は緩く 登山道は広く 斜面には雪田
天国というのはここのことなので一本たてようと
ダダをこね 心ゆくまで眺めた ハクサンチドリ

あっち向いて こっち向いて おーい

だれを探してるの?

「撮影場所: 大日岳縦走路」



「ハクサンフウロ: 白山風露」

本当は優しいピンクなのに ウデが悪くて・・・
わりと低山でも見れるお花なので
もしかしたらハクサンフウロさんに少し冷たかった?

また山に行けるようになったら
ちゃんと撮ってみるからね

後に八方尾根が見えています

「撮影場所: 唐松山荘付近」



「ハクサンフウロ: 白山風露」

お供はミヤマキンバイさん 背景はハイマツさん
築庭を見るみたいです

こんな風にハクサンフウロさんを見るのは
珍しい事なのかもしれません
普通は草むらの好きなお花みたいなのにね

「撮影場所: 後立縦走路」




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。