バーバの田舎暮らし

運動不足のこの頃、お散歩写真が撮れるよう頑張ろうかな?☺

可愛いカップ

2016-06-29 | バーバの息抜き^^

 

8年前に買って一度も使っていない食器

私は甲状腺の病気をしてからコーヒーが不味く感じられ、紅茶を好むようになった。

その頃にネットショップで買った食器の一つだけれど、可愛らし過ぎて私に似合わない。

好きと似合うが一致しなくても

食器棚にあるだけで、時々出して眺めるだけで、それだけでちょっと幸せ。

 

 

これもほとんど観賞用


 

 

 

このカップは大ぶりで、コーヒーも紅茶もOKのお気に入りの一つ。

 

 

昨年1月に乳癌の手術で入院中、急にコーヒーが飲みたくなって

売店でUCCの紙カップとインスタントコーヒーがセットになったのを買って毎日飲んだ。

コーヒーが飲めるようになると、もう紅茶よりコーヒーだけれど

コーヒーは自分で淹れるより誰かに淹れて貰った方が美味しいなあ、と最近思う。

 


どうってことない日だけど

2016-05-22 | バーバの息抜き^^

 

2段のティースタンドと箸置き(。・ω・。)ノ

 

 

 

離れ北側の坪庭

 

離れの北側の庭は薄暗くて苦手

中庭は落ち葉を熊手で掃除したら、夫が夢に現れて「さっぱりしたね」と褒めてくれた

夫のソーラー腕時計を中庭が見えるよう廊下に置いていたから夢に出てきてくれたのかな?

 

 

遅咲きのジャーマンアイリス

 

抗ホルモン剤で、二度目の更年期がやってきた感じ

ホトフラは軽め

眠剤が無くては眠れないのがキツイ

苛立つことがあると、これもホルモンヌ???と思ってやり過ごす技は少しだけマスターしたかな?

ホルモンヌ2年生だからねなんて、若い人をちょっとまねてみました

 

 

そろそろトラちゃんのシャンプーしなくちゃ


いたずらっ子

2014-06-15 | バーバの息抜き^^

昨夜のこと

トラが寝室に入った途端

スイッチオン、ハッチャキモードになりまして

まあ、ベッドからベッド、チェストから椅子またベッド

ガサガサガサッ!シャカシャカシャカッ!バサッ!ドサッ!

ガサガサシャカシャカ

ひとしきり暴れて静かになったので

枕から顔を上げて様子を見ようとしたら

 

いきなりバシッ!

こんなんに飛び掛かられて顔面パンチを受けました(ノД`)・゜・。

上手く画けていませんが

顔はこの3倍はあったような気もします

寝室の灯りは空気清浄機のプラズマ何とかで薄明り程度ですので

顔も手(前足)も影でしたけど

こんなんにやられました('_')

まあ、トラは凶暴と言っても内弁慶で

標的は何時も私(:_;)

常々警戒していますから

傷はありません

夜中にトイレから戻ったら

チェストの上で待ち構えていたトラに飛び掛かられたこともあります

こんなことした翌朝も

飛びつき抱っこでスリスリスリスリ超甘え

トラが中庭から帰った時も、私が外出先から帰った時も

いつもいつも飛びつき抱っこなんです

椅子に座っていると膝に乗ってグルグルいいながら前足で私の腕を踏み踏みして甘えます

本当に俺様なトラなんですけど

バーバはもう本当にバババカですから

こんなことされて

キャーキャー喜んでは舐められているんです(^^;

孫も同じかな?

今日、レポート用紙を捲ったら

こんな悪戯書きがあってドッキリしました(*^-^*)