強力なモーターの導入により発生したコースアウトへの対策として。
2つのITEMを用意したのが昨日までのお話し。
<ファーストトライ パーツセット>
グレードアップパーツシリーズ No.435
MINI 4WD BASIC TUNE-UP SET
Item No:15435 2011年9月17日(土)発売 972円(税込)
★FRPマルチワイドステー、FRPマルチワイドリヤステー、13mm・19mm低摩擦プラローラー、マスダンパー、ボールスタビキャップなどレース参加に欠かせない基本的なパーツをセットしました。★MSシャーシ、スーパーIIシャーシ、スーパーXXシャーシなど多くのシャーシに使用可能。★取り付けに必要な六角板レンチ、ゴムパイプなどの工具も付いています。
グレードアップパーツシリーズ No.435
MINI 4WD BASIC TUNE-UP SET
Item No:15435 2011年9月17日(土)発売 972円(税込)
★FRPマルチワイドステー、FRPマルチワイドリヤステー、13mm・19mm低摩擦プラローラー、マスダンパー、ボールスタビキャップなどレース参加に欠かせない基本的なパーツをセットしました。★MSシャーシ、スーパーIIシャーシ、スーパーXXシャーシなど多くのシャーシに使用可能。★取り付けに必要な六角板レンチ、ゴムパイプなどの工具も付いています。
<ローラー角度調整プレートセット>
GP.373
価格:280円(税込)
ローラーを取り付けるFRPなどとシャーシに間に挟み込んでダウンスラスト角を調節できるプレートです。1度、2度、3度の3種類の角度調整プレートにより、+3度から-3度まで1度単位で微妙なセッティングが可能。さらに、ローラーの角度を調節できる6種類のワッシャーもセットしました。プレートやワッシャーはマシンのアクセントになるレッドカラー。
(ITEM 15373)
★3タイプの角度調整プレートと左右2個ずつの6種類の角度調整ワッシャーをセット
GP.373
価格:280円(税込)
ローラーを取り付けるFRPなどとシャーシに間に挟み込んでダウンスラスト角を調節できるプレートです。1度、2度、3度の3種類の角度調整プレートにより、+3度から-3度まで1度単位で微妙なセッティングが可能。さらに、ローラーの角度を調節できる6種類のワッシャーもセットしました。プレートやワッシャーはマシンのアクセントになるレッドカラー。
(ITEM 15373)
★3タイプの角度調整プレートと左右2個ずつの6種類の角度調整ワッシャーをセット
今日はこれらのパーツを取り付けてみました。
いかにもそれ風になってきましたね。
今時のミニ四駆は、どうやらこんなスタイルが主流のようなのです(新橋でのメディア対抗戦でもこんなマシンがほどんどだった)。
ファーストトライ パーツセットは、FRPマルチワイドステーと低摩擦プラローラーがメインで、FRPマルチワイドステーは、「ローラーをワイドな位置にセットでき、コーナーでのパワーロスを減らします。」ということです。
たしかにノーマル比で較べてみますと、写真のようにややローラー位置が外側に来ます。
さらに自分の場合、コースアウト問題を解決するのがメインなので、ダウンスラスト角を調節するために、ローラー角度調整プレートセットを導入し、このワイドステーとノーマルバンパーの間に、“3度”のプレートを挟み込みました。
他、リヤのローラーセッティングを2段とすることで、「高低2段のローラーでコーナリング時の車体の傾きを防止して、転倒やコースアウトを減らします。」効果を狙いました。
こうすることで、現在の主流である、このような黄金比が正立するようです。
この三角形が現在の基本スタイルみたいです。
フロントのローラーは、かなりの角度が付いたことも解ります。
現状は、FRPプレート用を入れていますが、ここに更に『ローラー用』を付けることで、もう3度まで角度を付けられます。
これは、週末に実際にコースを走らせて様子を見てみたいと思います。
なんでもそうですが、「やり過ぎ」による弊害がやはりあるようなので。
これにプラスして、マスダンパーセットも一応、KITの中に入っていたので付けてみました。
レギュラーのコースは、それほど必要なさそうですが、「マシンの跳ね上がりをふせぎ、走行時の安定性がアップ。」するみたいです。
それで、『ファーストトライ パーツセット』はオフィシャルではVSシャーシーへの対応は謳っていますが、このオオカミへの対応は記載されていません。
実際に取り付けて、様子見をするかたちになった訳ですが、次の写真のように、まったく問題なくすべての部品が付きました。
個人的には、ノーマル然としていながら「速い」が理想だったのですが、今のコースではそうもいかないようで、半ば諦めました。
昔、色々な会社がミニ四駆モドキを出していた時代のコースは、大抵のマシンは走ってくれたのですがね。
現在STDのタミヤ製コースは、どうやら手強いようです。
早ければこの週末に、レギュラーコースを攻略してみる予定です。
やかん