やこままのとらのすけ日記

晴れの日雨の日・曇りの日
色々あるけど
いつも前向きにプラス思考で暮らしたい♪

かきのカリカリパン粉焼き

2006年11月15日 | レシピ
牡蠣の美味しい季節になりました♪
子供のころ牡蠣は嫌いでした 大人になって広島の親戚に行った時
成り行きで生牡蠣を食べる羽目に陥り それが美味しくてビックリ
その他にも沢山ご馳走が出て意地汚く食べすぎた所為もあるのかもしれませんが
夜中じゅう下痢と嘔吐に悩まされ。。。
が、惨憺たる思いをしたにもかかわらず 
それ以来生牡蠣以外は食べられるようになったのでした
で、前置きが長くなりましたが
今日は牡蠣フライではなく カリカリパン粉焼きです

◆材料 
 *牡蠣      250g
 *ベ-コン    150g
 *A とき卵 1/2個・ウスタ-ソ-ス 小さじ1・辛子 小さじ1/2
 *小麦粉・とき卵 適量
 *B パン粉 1/2カップ・粉チ-ズ 1/2カップ・ニンニク・パセリ(みじん切り)大さじ1
 *オリ-ブオイル または溶かしバタ- 大さじ3
 *レモン

◆作り方
 ①牡蠣は片栗粉を混ぜて軽く揉みこみ振り洗いして水分を切る
  ベ-コンを巻いて楊枝で止める
 ②Aの材料を混ぜ合わせ10~15分漬けておく

            



 ③②の汁気を切り小麦粉とき卵をつけBを混ぜたものをまぶす

          

                          パン粉


 ④天板にクッキングシ-トを敷いて並べオリ-ブオイルをかけ回し
  250℃のオ-ブンで6~8分こんがりと焼く
  (オ-ブント-スタ-でもOK 焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせてね)
 ⑤熱々にレモンを絞って召し上がれ

               

             

                
牡蠣の嫌いな娘のためにチキンにも同じ衣を着けて焼きました
こちらは25分くらい焼いてくださいね


              




    カメラが慣れないので写真がうまく撮れなくてごめんなさい