

今日は遅い夏休みをとった息子が5泊7日のハワイ旅行



おばあちゃんは行った次の日から
『J君にお土産頼んだのよ。何買って来てくれるか楽しみでしょうがない

息子頼むよ 忘れないでね!
夕方近く真っ黒に日焼けした息子が帰って来ました

今回はとらのすけくん以外全員にお土産がありました

前回はとらちゃんだけにアロハのお土産があったのだからイイヨネ


お待ちかねのおばあちゃんにはお茶のエキスが入った?香水

細長いパッケージを見ておばあちゃんははじめ『羊羹?』とのたまったそうで。。。(爆)
でも香水は大好きだからと大喜びでした
夫にはこれから着るのに丁度よい長袖の薄手のセーター
むすめにはO・P・Iのマニキュア 素敵な色が3本とハンドクリーム
私にはバスツアーに良く行くみたいだからとレスポのショルダーバッグ

色合いも大きさもばっちりです


こんなに上手に選べるのはきっと相談に乗ってくれる人がいたんだよね

家は母の日や私のお誕生日にプレゼントの担当は娘(夫のは息子)と決まっているので
息子から私へのプレゼントは小学校の修学旅行以来かもw
ほかには定番のマカダミアナッツとチョコと
行列が出来るパンケーキ屋さんのパンケーキの粉
楽しみです

みんな大喜びでニコニコ顔でした




今日は叔母の主催する《Vegaの会》が2年ぶりに開催されました

ピアノやリコーダの演奏と声楽など
以前は叔母の教え子の発表会という感じでしたが
今回も発表会ではありますが脳梗塞や認知症の方達に治療効果が高い
音楽療法の推進をなさっている先生や生徒さんのハーモニカ合奏や歌があり
お体が不自由でも立派な演奏でした





ご老人たちと全員で合唱♪
また叔母たちがボランティアで回っているホームのご老人たちの合唱やらもあり
最後は私たちも一緒に全員で合唱したりとても素晴らしい会になりました
そして生徒さんや参加者がそれぞれ用意してくださった
心づくしのお料理やお菓子で打ち上げパーティーが始まりました

ご馳走の数々

今日は娘を連れて行ったので何も作らない私たちは
ピッツアを切リ分けたりお料理を運んだりせっせと働きました

たくさん食べて芸達者な皆さんがジャズを弾いたり歌ったり
宴はまだまだ続くようでしたが
娘は次の予定があるしw(お友達と飲み会


私もあまりゆっくりはしていられないので後ろ髪を引かれながら
お先に失礼してきました


ママを狂喜乱舞で迎えた後 安心して大切なボールを抱えて寝るとらちゃん