「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

げんかい・・・

2017-03-23 22:41:21 | お出かけ
瞼の裏側っていうんでしょうか? ピリピリしてカユイです
下を向くだけでススル間も無くタラ~って感じで~waterが・・・






目が・・・
鼻が・・・


限界


でも、まぁ死にゃあしない(笑)
生活するには不便だけど出来ないわけでは無い・・・





でもこのマークがある部屋が一番安心する








話変わってお店の駐車場
白線が見えなくなて・・・


こちらも限界




ホームセンターでこんなんあるんですね
怪しい「花粉メガネ」姿でマスキングテープを貼っていると・・・
おっと、明日終業式の娘が早く帰ってきたゾっ!
しめしめ・・・







「使えるものは子でも使え」
二人でやれば作業時間は半分で済むのだっ!
・・・いや、何事も経験、勉強だね





おつかれさま
おかげでツライ屋外作業が早く終える事ができました
ありがとう(笑)


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペンキ屋さんですか~? (ヌッシー)
2017-03-24 13:35:04
いや~ 親子して器用貧乏?ですね~d(^^:)
でも今の時代に何でもするって偉い!!
返信する
>ヌッシーさん (キュウ)
2017-03-24 22:47:51
何かもっと他の「ホメ言葉」とかないんですかね~┐(-_- )┌

ペンキ屋さんにお願いするカネが無いから自分でやるしか・・・
ん! やっぱ真正貧乏!? Σ( ̄□ ̄∥)
返信する
Unknown (あつさん)
2017-03-26 09:40:47
なっちゃんえらい!!
とうちゃんひどいーー;
いやいやこれも親子の大事な時間かな?
 
そこまで花粉症ひどいなら病院の薬のほうがよくない?^^
返信する
>あっさん (キュウ)
2017-03-27 02:26:03
ここで捕まったのが運の尽き・・・
じゃない(笑) 
カタチに残るコトですから何年か経って
「あぁ、これ親父とやったなぁ~」
なんて思い出になってくれれば(*⌒ー⌒*)

年々ひどくなる花粉症
大先輩(?)の奥さんはかなり前からお医者さん行ったり薬もらったりしてるんですが・・・
「医者に行ってもアノ程度」
と思うとガマンするしかないと悟りました( ~д~)ハ・・・ハ・・ (o>Д<)o・'.::・
返信する
花粉の季節 (きたく)
2017-03-30 19:23:37
そろそろピークを過ぎたのでしょうか(^0^;
今年は例年よりも桜が1週間程遅いようでその分花粉の季節も長引いているんじゃないでしょうか!!
ま、きたくはへっちゃらですけど(笑)
返信する
>きたくさん (キュウ)
2017-04-06 23:15:26
お薬を飲んでも治る訳ではないのでガマンの季節でしたがそろそろ終わる?
来年はもう病院行った方がいいかもしれません

>ま、きたくはへっちゃらですけど(笑)・・・
数年前まで自分も同じ事を言ってました
・・・突然来るよ(笑)
返信する

コメントを投稿