平成最強寒波が日本中を覆ってますね
幸い、こちらは日中氷点下でしたが朝方薄っすらと積もっていた程度でした
数日前、友人のS氏と「山にでも登りたいね~」と話していたのですがさすがに今日のお山は大雪だろうと・・・
行ってみなけりゃわからない?
いや、行ってみてから登るか決めようじゃないか!
ということで国道315からすぐアプローチできる徳地町の飯ヶ岳(1080m)目指して朝10時出発
途中から道路は雪で覆われずっと氷点下でした
11時半、登山口は-7℃
今回はS氏の奥様も参加、3人での山登りです
しんと静まり返った山に鳥の鳴き声と雪を踏む自分達の音しか聞こえません
道も次第に細くなりコースを示す目印の赤いテープを見失わないように進みます
寒そうですが体を動かしているので寒さは感じません
しかも気温が低すぎてサラサラの雪のおかげで靴もズボンの裾も濡れずに凍り、実はとても快適なんです
振り返ると莇ヶ岳・弟見山が見えます
さて、そろそろ頂上!
ほとんど道なき道状態になって半ばヤケクソになってラストスパート
しかし、急な斜面は東向きなのでモロに北風が当たり横殴りの雪が・・・
頂上はあきらめて下山、風を凌げるところまで移動しました
あ~~ おなかすいた
今回は「猪鍋」
S氏は餅を焼き昼食です
暖かいも食べ物が体に沁みていきます
帰りの車内でザックのポケットに入れていたお茶を取り出すと・・・
げっ!? 凍ってる!!
最近の運動不足を感じる登山でしたが久々に体を動かしてとても気持ち良かったです
幸い、こちらは日中氷点下でしたが朝方薄っすらと積もっていた程度でした
数日前、友人のS氏と「山にでも登りたいね~」と話していたのですがさすがに今日のお山は大雪だろうと・・・
行ってみなけりゃわからない?
いや、行ってみてから登るか決めようじゃないか!
ということで国道315からすぐアプローチできる徳地町の飯ヶ岳(1080m)目指して朝10時出発
途中から道路は雪で覆われずっと氷点下でした
11時半、登山口は-7℃
今回はS氏の奥様も参加、3人での山登りです
しんと静まり返った山に鳥の鳴き声と雪を踏む自分達の音しか聞こえません
道も次第に細くなりコースを示す目印の赤いテープを見失わないように進みます
寒そうですが体を動かしているので寒さは感じません
しかも気温が低すぎてサラサラの雪のおかげで靴もズボンの裾も濡れずに凍り、実はとても快適なんです
振り返ると莇ヶ岳・弟見山が見えます
さて、そろそろ頂上!
ほとんど道なき道状態になって半ばヤケクソになってラストスパート
しかし、急な斜面は東向きなのでモロに北風が当たり横殴りの雪が・・・
頂上はあきらめて下山、風を凌げるところまで移動しました
あ~~ おなかすいた
今回は「猪鍋」
S氏は餅を焼き昼食です
暖かいも食べ物が体に沁みていきます
帰りの車内でザックのポケットに入れていたお茶を取り出すと・・・
げっ!? 凍ってる!!
最近の運動不足を感じる登山でしたが久々に体を動かしてとても気持ち良かったです
でも一歩間違えると低い山でも遭難します。
頂上を諦めたのはある意味で勇気でしょうね!
余談ですが、先程まで凍結で破壊された水道菅の
修理してました。 コンクリをツルハシで叩き割り
の難作業でした。寒波は嫌いなヌッシー
きたくはこんな雪深いところは行けません(^^;
でも、絶景を見ながらの食事が美味しいのは知ってますので羨ましいです(^^)b
雪山での猪鍋は美味そうだけど、さすがのガタローも、そのイベントに参加はちょっと覚悟がいりそうですな~^^;
ソフトバンクは入らんじゃろ^^?
「お気楽登山隊」なんでムリはしません(爆弱)
寒い中かなり本格的な土木作業、おつかれさまでした
水道管の凍結を心配していましたが外にある蛇口ののプラスチック製ジョイントが破裂した程度で済みました
ヌッシーさん、何でもやっちゃうのねっ!(爆尊)
体を動かしているうちはいいのですが数分止まると思った以上に一気に体が冷えて足が吊りそうになりました
今日、心地よい筋肉痛です
ソフトバンクは分かりませんがDocomoは終始バリ3でしたっ!(爆強)
体力ないと雪山は登れません、さすがです
運動量もかなりでしょうから
さぞかし鍋も美味かったでしょう!
最後には熊笹や木につかまりながら・・・(爆頑)
実は吊りかけた両腿がめっちゃ痛いです
日ごろの運動不足を再確認・・・
深夜のテレビ通販の「アレ」買うかな?
いや、地道な筋トレだな(爆鍛)
完全にいかれてるw
ホント残念なんですけど、休みが合いません><
ご一緒に山に行くことは出来かねます(爆)
んでも、プランターでかまくら造りは興味あります。
中でぬくぬく
燗酒いただきます^^;
マスターの手料理で(爆)
もう少し暖かくなったら「鎖地獄」・・・
いや「鎖天国」で合宿しましょうかね!(爆莇)