やっぱり桜の季節は短いですね
近所の桜はもう散ってしまって今や若い葉が出ています
約1週間の開花時期にお休みが1日じゃぁしょうがないかな
でも、もう少し堪能したかったなぁ~~
ん? もしかしてお山に行けばまだ見れるんじゃない!?
10日、そんな訳でバイク友達のS氏とツーリングに行く事になりました
遅ればせながら今年初めてのバイクシーズン始動です
午後から用事が出来てしまったので朝7時集合となり今年初ツーは「朝駆け」
途中、寒暖計は5℃を指していましたがお日様っていいですね
寒さもさほど感じません
まず向ったのが周南市鹿野の旧町役場の脇
見事な枝垂桜が朝日を浴びて迎えてくれました
ここで枝垂が見れるなら・・・
山口県で屈指の枝垂桜の名所、徳佐八幡宮へ移動
あぁぁ・・・ 残念、もう盛は過ぎていました
でもソメイヨシノはちょうど見ごろ
散る花びらも少なく綺麗でした
んじゃ、その付近にある通所「領家の桜」へ
個人所有地の桜なので近くの道路からでしたが四方に張り出した枝は圧巻でした
津和野から阿東町を通る県道13号線
昨年の豪雨被害の復旧工事があちらこちらで進んでいました
特にJR山口線は急ピッチでこの夏には再び蒸気機関車の勇士が見られるかもしれません
久々に早起きしてバイクで走ったせいか・・・
とにかくメチャメチャお腹が空くのです
たまらず開店直後の地元スーパーに駆け込みあたたかいコロッケでも~~
と思ったらちょうど陳列棚に並べられたカツ丼に目が釘付け
廃校になった山の小学校の校庭でまだ温かいカツ丼を頬張ります
時より吹く突風のせいでまるで雪のように散っていく桜を二人で眺めていました
近所の桜はもう散ってしまって今や若い葉が出ています
約1週間の開花時期にお休みが1日じゃぁしょうがないかな
でも、もう少し堪能したかったなぁ~~
ん? もしかしてお山に行けばまだ見れるんじゃない!?
10日、そんな訳でバイク友達のS氏とツーリングに行く事になりました
遅ればせながら今年初めてのバイクシーズン始動です
午後から用事が出来てしまったので朝7時集合となり今年初ツーは「朝駆け」
途中、寒暖計は5℃を指していましたがお日様っていいですね
寒さもさほど感じません
まず向ったのが周南市鹿野の旧町役場の脇
見事な枝垂桜が朝日を浴びて迎えてくれました
ここで枝垂が見れるなら・・・
山口県で屈指の枝垂桜の名所、徳佐八幡宮へ移動
あぁぁ・・・ 残念、もう盛は過ぎていました
でもソメイヨシノはちょうど見ごろ
散る花びらも少なく綺麗でした
んじゃ、その付近にある通所「領家の桜」へ
個人所有地の桜なので近くの道路からでしたが四方に張り出した枝は圧巻でした
津和野から阿東町を通る県道13号線
昨年の豪雨被害の復旧工事があちらこちらで進んでいました
特にJR山口線は急ピッチでこの夏には再び蒸気機関車の勇士が見られるかもしれません
久々に早起きしてバイクで走ったせいか・・・
とにかくメチャメチャお腹が空くのです
たまらず開店直後の地元スーパーに駆け込みあたたかいコロッケでも~~
と思ったらちょうど陳列棚に並べられたカツ丼に目が釘付け
廃校になった山の小学校の校庭でまだ温かいカツ丼を頬張ります
時より吹く突風のせいでまるで雪のように散っていく桜を二人で眺めていました
廃校でカツ丼て... かなり怪しいオッサン~!^^
今日の下関は雨の中海峡ウォークです
職場から強制参加の方もおられるそうで...^^;
太陽ってホントありがたい~!!
明日晴れろ~!^0^
( 暗い時間から出動予定^^ )
でも今の日本人は。。。 (^▽^;
どこも街の桜は散っても山の桜はまだこれからというのが多いですね! 短いから綺麗な桜ですが、名残惜しいおやぢはまだまだ桜を追いかけます(^^)v
使ってますねd(^^;) うちらの方も桜は葉桜になってますが
山では山桜が咲き誇ってます。 鈴鹿山脈ではこれから
山頂に向って桜が遡上しますよ
何処で食べようか・・・・
帰りのルートを思い描き、静かで落ち着いた場所で桜が見れる~~
この場所に決まりました(爆怪)
14日は朝からお天気もいいみたいですね
さて、何処へ出没するのやら~~
桜前線を追って北上するのが夢なんだそうです
20ウン年前行った函館はゴールデンウイークが桜の花見シーズンだと聞きました
鹿児島~宗谷岬までだと2ヶ月以上は楽しめそうですね
そんな生活、憧れます
そんな光景見てみたいです
山から里に春はやってくるものかと思っていましたが桜は逆なんですね
そうそう、不思議に思う事があります
こちらではこちらではソメイヨシノ→枝垂桜の順番なんですがお山では枝垂れが先なんですよね~~
地域でも違うんですかね~
ツーリングに出るのもいいですね
四国でもまだ山の中は残っていそう
廃校でお弁当は何だか淋し~い
でも学校って桜が必ずあって綺麗なんですよね
僕のツー勤道でもこの春一校廃校になりました
桜だけが綺麗でなおさら淋しい感じです
短いその季節に精一杯咲いているからこそ、その美しさに惹かれるのかもしれませんね
悲しいかな全国でも有数の過疎化率を誇る我が県では山間部や離島の小・中学校の統廃合が進んでいるようです
この小学校も立派な木造校舎だったんですけどね
今は解体されしまい草の生い茂る校庭を眺めていると在りし日のはしゃぎながらあそぶ子どもの声が聞こえてきそうでした