ここ数日不安定な空模様で前夜まで「ボス」は判断に迷ったようですが・・・
「行っちゃえっ!」
って事で17日、ちゅりんさん、kyou&takoさん夫婦でツーリングに出かけました
梅雨入りしてカバーを掛けっぱなしだったバイクは・・・

ディスク錆サビ・・・
ちょっと長めのセル押しでしたがエンジンが始動したので一安心です
近所で合流していざ出発と思いきや雨が降り出しいきなりの雨宿り
下関~萩にかけて激しい雨が降っているようでこの時点で山口県は全国で唯一「大雨警報」が発令されています・・・
最近は便利ですね
雨雲レーダーで確認して今回の目的地は酷い雨は降らなさそうなので出発です

雨には当たらないものの濡れた山道は気を遣います
曇り空はだんだん明るくなっていってこのまま濡れずに行けるといいな~~

お昼は徳地の蕎麦屋「樽」さんで十割蕎麦をざるで頂きました


うい~っ! お次はスイーツですな
佐波川をちょっと下って「あさむらいちご園」さんのソフトクリームを!


当然この時期はいちごは無いのですが園内で栽培しているブルーベリーがたっぷりです
国道から少し外れた田んぼの中にあるにも関わらず次々にお客さんがやって来ます


「道の駅 仁保」
今回のツーリングはkyouさん夫婦のハマってる道の駅スタンプラリーも目的なのです

薄くなった雲はついに待望の青空が~~


「道の駅 あいお」に寄り周防大橋を渡ります

2011年、山口国体の行われたきららドームの向かいにあるのが「道の駅 きららあじす」


そこで発見っ!
夏みかんのかまぼこ!?
夏みかんがチップになって入っているそうで味の想像が出来ませんね~
税込100円って安さもありその場で4当分にカットしてもらいさっそく頬張ります
・・・ん~~ !? 蒲鉾に香るほのかな柑橘系の風味、うまいっ!
さすが地元じゃ有名な「宇部かま」さんじゃね

最後は先月オープンしたばかりの「道の駅 ソレイネ」
県内で国道2号線で初の道の駅です
名前の由来は「それ、いいね」と山口弁の「それいね(それですね)」を掛けたとか掛けないとか・・・
大型で真新しい店舗にはお客さんも多かったです

ムシムシだった午前中とうって変わって、おひさまが出ると一気に真夏の暑さになりました
家に帰ってシャツを脱ぐと首周りが真っ赤に日焼け
梅雨明けも近そうです
その辺りが抜けてたのが気になってました^^;
ちゅうりんさんの装いもオフっぽくなってますね^^
ソレイネ??
そんなん知らんじゃったいね~!^^;
100円のカマボコは安い!!
コレ下関にも売ってないかな?
気を使わせないお土産にピッタリかも~d(^^
梅雨空の中 ツーリング決行でしたが、雨に降られなくて
よかったですねd(^^:)
多分 関西のおやぢチームでしたら大雨に
降られてますね!
なんせ支部長があの、ごううやんですからd(><)
こっちはすっきりと青空っす(^0^)
僕がいなくても雨には縁があるようですなぁ~
ボスが原因かも(笑
かまぼこにみかんですか~
みかん王国愛媛でも見かけませんが
お味はいかがなものでしょうね?
380km、久々のロングは堪えました・・・(爆疲)
この日記を見るまで何処に行ったのか思い出せませんでした~~。
次もロングはシェアでお願いします~
ちゅうりんさんのオフ姿、もう見慣れてきましたよ
夏みかんかまぼこ、県内のサービスエリアなんかにありそうですね
誰もコレが100円とは思わんですよ!(爆旨)
もちろん自分の・・・(笑)
ごうやんさんの伝説も数え切れませんな
かろうじてね(爆際)
かまぼこのサッパリ感、夏みかんだからできたコラボレーションですかね
そうそう、みかん王国愛媛では「みかん鍋」ってあるのかな?
約400キロ、CRFで無くてもきっとオシリ痛くなるでしょうね
シェア、よろこんで~~(爆替)
と一番に目が行きましたが、
よくよく見るとちゅうりんさんの頭にも白いものが(^〇^;
蕎麦屋の樽の中で漬かりすぎたんじゃないかと心配しました(笑)
にしても。。。 雨降りから一転青空とはさすが日頃の行いがいい方ばかりでうらやましい(^^)
関西おやぢ達がツーを計画しただけで台風が。。。(ーー;
感覚的にはゲテモノに近い感じですが
美味いんですかね?
興味津々