![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/4e124f14ab3060c49366e78f82e2edd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/355b1819149f92ab35fe9c4a8a33231d.jpg)
3月29日、今年も国道2号線から見える団地の調整池に桜が見事に咲きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/b54a36f735c124da9a0f3f2ee5eeaa83.jpg)
遠くには山桜もちらほら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/f572131a2cb74a25297cf9afc67caa3d.jpg)
となれば・・・キャンプ
では無く家族でお花見だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/163c3061eb5ad7fec8ef2ae0568cf0b0.jpg)
出かけたのは団地内の公園
桜の木が公園をぐるりと囲むように植えられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/d2114909eb0570f55f0c125f2055b1c8.jpg)
先に自分が設営、後から家族がやってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/df4db8015babef3bd624e3c73e5fe517.jpg)
鈴ちゃんもごちそうあるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/bf14d1314fc7c31d3455e8564889a6d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/dac924a0fe00791d415c4a9a859385f4.jpg)
スーパーでお寿司、から揚げやさんの揚げたてから揚げ、あと冷えるかもしれないので出来合いだけどおでんを持ってきました
家族サービスにキャンプ道具フル動員!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/a9e351095ac1542ee4c1cdaaf9cfdeb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/07/91695160f0ba815175024c6988df1f6c.jpg)
この公園、町内会の有志が毎年桜をライトアップ!
今年は電気代も高騰でどうかと思ったんだけどありがたや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e3/104c2398584226fc47f63bdcaf4b67ed.jpg)
夜桜見物、綺麗だったね!
美味しそうな人間のメニューに鈴ちゃんは私も食べたいって顔してますね?
これでお酒が熱燗で飲めたらサイコーのお花見ですよね! 家族サービス お疲れ様でした~m(__)m
そしてここぞとばかりにキャンプ用品を見せつける( ̄。 ̄)b
有ると便利とか
雨が降っても濡れないとか
焼物炒め物もできるとか
更なるキャンプ用品の充実のための一歩ですかね(≖ω≖。)ジィィィィィィイ
夜ライトアップされた桜はさぞかし綺麗だったでしょうね(*^^)v
準備、設営、後かたずけまで全て自分で完結
サービスですからね!!(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
鈴ちゃんはいつものドッグフードに「ワンちゅーる」かけた豪華版でしたU•ェ•*U
テント張って酔いつぶれたいくらいですがさすがに住宅街の公園じゃぁね・・・
「こんな時あると便利よ!」
っていう共有性のアピールですね( •̀ ω •́ )✧
高価なブランドキャンプ用品は無いけれど自分のスタイルに必要なものはだいたいい揃ったかな?
独り呑みキャンプですが・・・[]~( ̄▽ ̄)~*
手作りライトアップの夜桜は温かくて見事でした!!φ(゜▽゜*)♪