お隣の周南市(旧徳山市)に新しい図書館が出来ました
クルマで行っても駐車場探したりするのが面倒でなかなか周南市街に足が遠のいておりました
ローカルニュースでも話題になってたんで行ってみようという事になり~~
でもその前に腹ごしらえ!
スーパー「サンリブ下松店」の中にあるテナント「801(ぱおいち)食堂」さんのお弁当が大好き
なので徳山にある本店に一度行ってみたかった
ド派手な赤い看板ですが店内は落ち着いた感じの中華料理屋さん
奥さんの油淋鶏(ユーリンチー)定食
ばあばの角煮ラーメン
自分は岩国レンコン入り肉団子の日替わり定食をお願いしました
本格中華、しかもボリューム満点の日替わり定食がナント550円!!
堪能させて頂きました
お腹いっぱいになり徳山駅までの道のりを昔からある商店街「銀南街」を歩きながら・・・
ここもまた巷の商店街と同じく郊外型大型店舗に押されて過去の賑わいは無くなっているそうです
でもこの雰囲気はいいな~
名古屋の「万松寺商店街」を懐かしく思い出しました
新しく生まれ変わった徳山駅ビルの周南市立徳山駅前図書館
かつてのように徳山に人を呼ぶ目玉として「ツタヤ」に運営を委託した斬新な図書館と館内に併設された「スターバックスコーヒー」
図書館なのに飲食可なのです
出来上がってから看板に「徳山」の文字が消えている・・・なんて事でひと悶着あったようですが。。。
館内は撮影不可なので写真は撮れませんでしたが専門書が多くゆったりとした空間で落ち着いて本が読めそうです
列車の時間待ちにもいいかもしれません
クルマで行っても駐車場探したりするのが面倒でなかなか周南市街に足が遠のいておりました
ローカルニュースでも話題になってたんで行ってみようという事になり~~
でもその前に腹ごしらえ!
スーパー「サンリブ下松店」の中にあるテナント「801(ぱおいち)食堂」さんのお弁当が大好き
なので徳山にある本店に一度行ってみたかった
ド派手な赤い看板ですが店内は落ち着いた感じの中華料理屋さん
奥さんの油淋鶏(ユーリンチー)定食
ばあばの角煮ラーメン
自分は岩国レンコン入り肉団子の日替わり定食をお願いしました
本格中華、しかもボリューム満点の日替わり定食がナント550円!!
堪能させて頂きました
お腹いっぱいになり徳山駅までの道のりを昔からある商店街「銀南街」を歩きながら・・・
ここもまた巷の商店街と同じく郊外型大型店舗に押されて過去の賑わいは無くなっているそうです
でもこの雰囲気はいいな~
名古屋の「万松寺商店街」を懐かしく思い出しました
新しく生まれ変わった徳山駅ビルの周南市立徳山駅前図書館
かつてのように徳山に人を呼ぶ目玉として「ツタヤ」に運営を委託した斬新な図書館と館内に併設された「スターバックスコーヒー」
図書館なのに飲食可なのです
出来上がってから看板に「徳山」の文字が消えている・・・なんて事でひと悶着あったようですが。。。
館内は撮影不可なので写真は撮れませんでしたが専門書が多くゆったりとした空間で落ち着いて本が読めそうです
列車の時間待ちにもいいかもしれません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます