
お客さんから掘りたての たけのこ を頂きました
春だね~ 早速 たけのこごはん でランチに出させてもらいました

3月の中旬、親分が チームファイブ の方々とツーリング中に寄ってくれました
春だよ~ とっても楽しそう
花粉の季節もそろそろ終わりなのだそうだから自分もCBのエンジンに油を回そうかな?
とカバーを外したら・・・・


ウインカーステイのゴムが完全に劣化して前も後ろもポッキリ折れてプランプランに・・・・(涙)
ウインカーが折れているだけなのにウチのバイクのこのハンパない 残念感 は何なんだろう
社外品も探したけど コレ! といった物が無く~
すぐに部品を発注

他も折れるのは時間の問題と4つお願いしました

後ろはまぁ、簡単なんだけど・・・

前はこうなるからたいへん。。。
四半世紀モノのハーネスは取扱い注意です

大きな問題も無く無事交換完了

ステー交換はこれで3回目
ゴムという部品の性質上しょうがないかな~
あとはタイヤ
コレもヤバいんだよね~
ハーネスの皮膜が破れたり電線が切れないように圧着端子にシリコンスプレーを吹いてから慎重に外しました(CRCはゴムやプラスチックに良く無いんで…)
インシュレーター、まだ直して無かったんですか?(-_-;)
ホームセンターで「バスコーク」買いましょうね(爆安)
あちこちヤレてきましたわ…
部品は50パーセント増しでしたが出るうちが華ですな^_^
人間の部品も劣化してますよ!
部品交換出来るバイクは良いけれど・・・
自分自身をレストアしたいワタシ(>_<)
ZEPHYR750もオイル交換をしてもらっている時にインシュレーターの劣化でひび割れを見つけました(*´Д`)
そろそろゴム類の交換時期なんでしょうか!!