前回水族館に行ったネパールの知人とお休みが重なった5月30日(木)
天気もいいので 角島 に行こうという事になりました
途中「古い日本の建物にも興味ある」というので 萩 に寄ります

武家屋敷・・・といっても伝わらないから「200年前のサムライ・ハウス」って言っちゃったけど。。。(笑)

千畳敷 から海を覗くと彼のテンションが上がる上がる!
ネパールには海が無いので嬉しくなるんだそう

棚田100選にも選ばれた 東後畑棚田 に行ったら・・・ 水を張った田んぼがずっと減ってビックリです

ついでに今の山口県のホットスポット 元乃隅稲成神社 に行くと~
何かできっと見た事があったのでしょう
「この景色見たかったんです!」
って大興奮、写真撮りまくってました

恒例の 日本一入れづらい賽銭箱 も挑戦! 何度やっても入らない賽銭に奮闘!
やっと入った時はハイタッチでした
今日もここは観光客でわんさかです

角島大橋を見下ろせるお決まりの撮影ポイントにて


当然灯台だって登っちゃいます
ホント、ここの海の青はずばらしい
ネパールの知人のおかげで久々に訪れたテッパン山口県絶景めぐり いいもんです

山口県、好きになった?(笑)
#山口絶景 #角島 #萩 #千畳敷 #東後畑棚田 #元乃隅稲成神社 #日本一入れづらい賽銭箱 #角島大橋
一番?だと思ってました。
今回巡られた場所は前回の旅行ですべて
周りましたね~(^_-)-☆
日帰りではそのコースはちょっと・・・
無理があるかな?
また行きたいなぁ~♪
今度は宿に泊まって(´▽`*)v
懐かしいですね~
まだ見てないでしょ? 元乃隅稲成神社!
長距離爆撃も可能になったスーパーチャージャー号でおいでませ~ミ(ノ^o^)ノ
一日は24時間もあるんで。。。( ̄ー+ ̄)
・・・となるとやっぱゲリキャンでお泊りですね(*^ー゜)v